今日の散歩道…晴れ…キツネの嫁入り…汗ばむほど暖かい…。
仕事が早くに終わったので、あまりの好天に誘われて散歩に出かけました。
桜吹雪も終わりだし…ちょっと探し物もあって…。
…と言いつつも…UP画像は今日のじゃないんですが…。
最初の画像は…ハナカイドウ…今が盛りです…。
可愛らしい薄紅の花…doveはこの花の蕾が愛らしくて大好き…。
川の洲や土手には桃や花桃が
自生しています。
もう時期は終わったのだけれど…名残の花が其処此処に…。
以前はもっとたくさんの樹が自生していたんだけれど、伐られたり、流されたり、今は半分くらいに減ってしまった…。
名残と言えば…桜雪…。
これも今季見納め…。
そろそろ八重桜…。
御衣黄も咲き始めたし…。
ハナズオウが花開いたし…。
この後…ヤマブキ…モッコウバラ…ハナミズキも続くからね~…。
まだまだ花の季節を楽しめますね…。
仕事が早くに終わったので、あまりの好天に誘われて散歩に出かけました。
桜吹雪も終わりだし…ちょっと探し物もあって…。
…と言いつつも…UP画像は今日のじゃないんですが…。
最初の画像は…ハナカイドウ…今が盛りです…。
可愛らしい薄紅の花…doveはこの花の蕾が愛らしくて大好き…。
川の洲や土手には桃や花桃が
自生しています。
もう時期は終わったのだけれど…名残の花が其処此処に…。
以前はもっとたくさんの樹が自生していたんだけれど、伐られたり、流されたり、今は半分くらいに減ってしまった…。
名残と言えば…桜雪…。
これも今季見納め…。
そろそろ八重桜…。
御衣黄も咲き始めたし…。
ハナズオウが花開いたし…。
この後…ヤマブキ…モッコウバラ…ハナミズキも続くからね~…。
まだまだ花の季節を楽しめますね…。
サクランボのように垂れ下がった蕾が可愛らしい花です。
お楽しみに。
ハナカイドウ、初めて聞きました。
もう、この時期だと咲いてないのでしょうか?
来年、意識して探してみます。
連休は毎度の事ながら「飯炊き」です。
実家裏の森がなくなっちゃったんで寂しい限りですよ。
昔はルリビタキのような野鳥類やウサギなど小動物もいたんですが…。
腹の周りが気になってきたので歩きたいとは思いますが・・・なかなか。
連休はどこかへ行かれますか?
先週dove-2さんの故郷の方を歩いてきましたよ。
以前は可愛らしいリンゴの花もこの土手に咲いていたんですが、一昨年、まだ実も生っていたのに切られてしまって可哀想でした。
川の林檎の樹はたった一本だけだったので残念です。
主人と、
桜っぽいけど
なんだろう?っていいながら
散歩したんだよ。
つぼみは
さらに色が濃くて
かわいいよね。
散歩道の木香薔薇も蕾がいっぱいです。
たくさんの植物が植えられたり、自生したりしているので、秋までいろいろな花を楽しめます。
うれぴ~っ!
春はお花の季節ですね~ 嬉しいわ
お義母さまの庭は、木香薔薇が綺麗なんですよ
今年もつぼみをたくさん付けてます
咲くのが楽しみ~
って、嬉しいと楽しみばかりのコメントになっちゃった(笑
川では夏場の鳥撮は諦めてます。
夏場はナマズとカムルチー…今季こそアユ画像をゲットしたいな…っ!
次から次へ いろんな花が咲きます
毎日 わくわくします
木々もだんだんと葉を繁らせていき
とってもきれいなんですけど
どんどん 鳥ちゃんが見つけにくくなります
いやいや…花のことも鳥のことも詳しいわけじゃないんですよ。
調べるのが好きなだけで…。
調べてもすぐ忘れるのが困りものです。
忘れずに蓄積できればいいんですけどね。
花びらのような総苞が開き始める時の硬く幼い姿が特に好きです。
たくさん、桜の写真撮れましたね
キレイです
ちゃんと桜ふぶきも、写ってる
doveちゃんは、お花のことも詳しいんだな・・・
お仕事、慣れるまで大変ですね
体に気をつけて、頑張ってください
花みず木もそろそろだね!
「花海棠」の文字を御存知でしたね。
今回の勤務は前と違って時間がバラバラ…。
同じ組織でもその都度勤務形態が変わるので慣れるまでが…。
その分、早く帰ってきた時には画像をゲットできますけど…。
造幣局は毎年すごい混雑だとニュースでも聞いています。
やっぱり花見は静かな方がいいなぁ…。
寂しくない程度に…。
花海棠
素敵な花です
写真を撮りに行ける時間が出来て良かったですね
水面の桜の花びらは今の時期ならではの風景ですね
↑大阪に住んでいてもなかなか造幣局の桜は見に行かないですね(苦笑)
大阪城だけが桜の名所でもありませんし
KEN-SANは確か兵庫でしたよね。
兵庫にも隠れ名所があるのではないですか?
探してみては如何でしょう。
花見は大阪…と決まっているのですか…?
兵庫の方はわざわざ大阪まで花見に行かれるのが普通なのでしょうか?
近いからかな?
こちらにも造幣局の桜を見に行く観光旅行があるようですが…観光じゃなければ普通は地元の名所に行きますよ。
今の八重桜なら造幣局と決まっているようです。
造幣局は局内ですから・・万人でも明るい内です。大阪城ではお酒が入って・・万人、揉め事が耐えないようです。
>こちらで拝見するものは喧騒とは無縁なようで、綺麗な写真ばかりですね。