大汐線 2019年11月17日 | 交通 大汐線は、東海道線のうち、東京貨物ターミナル駅から浜松町駅までの貨物用線路の通称で、廃止された汐留駅から大井を結んでいた事から大汐線の通称で呼ばれていました。現在は大井の東京貨物ターミナル駅以北は休止となっているため浜松町駅構内の線路や、港南周辺の架線などは外されていますが今後、羽田空港アクセス線の東山手ルートとしての再整備が計画され日の目を見る日がやってくる気配が感じられます。東京モノレールからみた大汐線(一番左) « 30年に一度の | トップ | 夜、バスタ新宿 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する