goo blog サービス終了のお知らせ 

庚申塚

2015年12月17日 | 東京のお散歩
豊島区巣鴨の旧中山道、有名なとげぬき地蔵参道にある「庚申塚」。
ここは江戸名所図会にも描かれた、由緒正しい庚申塚です。
本郷で江戸墨引きを出て、板橋宿の入口である平尾一里塚までの
休憩のための場所でもありました。

猿田彦大神を祀った社殿の入口には、狛犬ならぬ狛申が鎮座しています。



この庚申塚の名は、都電荒川線の停留所にもなっています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。