goo blog サービス終了のお知らせ 

海の見えた丘

2014年10月19日 | 徒然
グランドプリンス高輪の貴賓館は
旧竹田宮邸の建物として建てられた洋館。
この地は高輪台という台地にあって
下末吉面の淀橋台の端にあたる。
崖線の下は江戸湊の波打ち際で
海岸線に沿うようにJR線が走っている。

地図や地層に少し詳しい人ならお分かりだろう。
比較的に硬い地盤で海が望めて勾配がある。
池泉庭園付きの屋敷を建てるのは絶好の場所である。

斯くの如き場所であるため、多くの宮家が
この地にあった「高輪南町後邸」を利用した。

戦後、皇籍離脱した宮家の土地を買い、
ホテルとして利用したのが堤康次郎。
「プリンスホテル」の名に相応しい場所である。
(プリンスホテルの由来は軽井沢の旧朝香宮邸の千ヶ滝プリンスホテル)

戦後はこの地より北側の二本榎に
高松宮宣仁親王が邸宅を構えたのみで
高輪の皇室御用地としての歴史は閉じられた。