バスの中の広告で
巣鴨営業所の土地の定期借地権者を公開募集しているのを知りました。
現状は土壌汚染があったり、埋蔵文化財包蔵地だったりで
けっこう大変な土地ですが
都営地下鉄とJRの乗り換え駅至近だし
観光地でもあるので、結構商売向きなのかなと。
そんなわけで、借地としてでているということは
長年慣れ親しんできた巣鴨営業所の旧庁舎は
もう見納めということ。
すでに撤去の準備で、養生幕が張られています。
バスの大塚営業所の土地も再開発が決まっているし
東京都交通局の古い建物は
早いうちに記録に残しておかないといけないかもしれません。
巣鴨営業所の土地の定期借地権者を公開募集しているのを知りました。
現状は土壌汚染があったり、埋蔵文化財包蔵地だったりで
けっこう大変な土地ですが
都営地下鉄とJRの乗り換え駅至近だし
観光地でもあるので、結構商売向きなのかなと。
そんなわけで、借地としてでているということは
長年慣れ親しんできた巣鴨営業所の旧庁舎は
もう見納めということ。
すでに撤去の準備で、養生幕が張られています。
バスの大塚営業所の土地も再開発が決まっているし
東京都交通局の古い建物は
早いうちに記録に残しておかないといけないかもしれません。