永野宏三のデザイン館&童画館  アート日和のできごと

イスラエル国立美術館、ミュンヘン国立応用美術館、国立国会図書館、武蔵野美術大学美術館図書館他に永野宏三の主な作品が収蔵。

悩みの所産。

2010-05-12 19:08:02 | 日記・エッセイ・コラム
いつもつけっぱなしのFMラジオを珍しくAMにチューニングしたら、山口の局から音が入ってきた。TBS系列のラジオ放送らしい。午前11時頃、「テレホン人生相談室」なる番組が流れている。この種の番組はAM放送に多い。この手は新聞夕刊社会面対向面にも多い。新聞の場合、相談者相手は宗教者らしき人が見受けられるが、ラジオの場合は精神科のドクターが多い。
パーソナリティーの「この世には悩みのない人はいません。一緒に語り合いましょう」と、トークが始まり相談者に繋ぐ。30代の女性が家庭内の悩みを相談していた。悩みは家族関係からくる精神的な不安と思われる。パーソナリティーはアドバイスするコンサルタントに繋ぐ。相談者の悩みを的確に判断して、テキパキとうまくことばで応える。相談者は悩みを聞いてもらえるからか、途中で感極まって涙声になる。パッとこころがこころが晴れるのだろう。それにしてもいろんな悩みがあるものだ。思い通りにならないのが人生。今の世の中は、余りにも人生をコントロールしようとするから、先を描いた幻想の結果が無理を生むのかなと思う。特に昨今の政治の世界の人たちに著しい。人生は無常という仏教の教えがあるが、変に自分の人生をいじくるとおかしくなるという教えらしい。人生いろいろ。
午後の番組には小沢昭一さんのトーク「小沢昭一的心」が流れていた。この番組はその昔35年前くらいに聴いたことがある。今も続いているのだ。テーマソングも変わっていなかった。長寿番組だ。話題の着目点がおもしろい。小沢さんはワールドサッカーが開催される南アフリカの位置みたいなことをおもしろおかしく話される。軽妙な語り口で歯切れのよい江戸っ子弁はひとつも変わっていない。
把瑠都・魁皇ともにきょうも四日連勝。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「人生には様々な喜びがあり、同時に苦しみや悩み... (酢亭)
2010-05-13 09:44:21
「人生には様々な喜びがあり、同時に苦しみや悩みもあります。人に言えない誰にも相談できない悩みや苦しみ、そんな時、いくらかでもお役に立てれば、というのがこの番組です」という文句で始まるこの番組、けっこう好きです。

http://zoome.jp/game-tv/diary/646/

人それぞれに人生があり、たくさんの悩みがあるのを知り、それを糧に日々がんばっています。ってのはタテマエで、「他人の不幸は蜜の味」を愉しむ主婦を対象にしたこの番組はけっこうな聴取率を稼いでいるそうです。

番組がスタートしたのは1965年2月で、現在もなお全国放送中の長寿番組で現在も聴取率2.5%だそうです。

2.5%と言われても、パッとしないように思われがちですが、ちなみに2002年のプロ野球日本シリーズ(原ジャイアンツ4連勝)の聴取率は、たったの1.6%でした。この数字を比較するだけでも人気番組だということがおわかりでしょう。

毎週全国から寄せられる相談の内容は時代とともに変化し、「世相を写す鏡」として、その時代々の社会に大きな反響を巻きおこすとともに、”ラジオ界に「テレフォン人生相談」あり!”の絶大な評価を獲得してきたのだそうです。

こちらではKBC九州朝日放送から午前11時15分に放送されておりますヨ。
返信する
こんばんは。ありがとうございます。酢亭さん。 (hiro)
2010-05-13 18:48:50
こんばんは。ありがとうございます。酢亭さん。
番組“人生相談”は長い歴史があるんですね。“人生相談”の回答者は歯切れがよく、サラッと生々しくなく受け答えするところが長寿になっているのでしょうか。
別番組の小沢昭一さんの声が懐かしかったです。
返信する

コメントを投稿