永野宏三のデザイン館&童画館  アート日和のできごと

イスラエル国立美術館、ミュンヘン国立応用美術館、国立国会図書館、武蔵野美術大学美術館図書館他に永野宏三の主な作品が収蔵。

ニュー。

2008-03-31 11:17:04 | インポート
まだ天気がすっきりしなく、桜の開花はぽつぽつです。門司は位置的に日本海、瀬戸内の入口に面しているから、まだちょっと寒いですね。今日で年度は終り。明日から新年度。社会はいろいろ値上げラッシュ。特に公的な保障制度部分は年長者にしめつけがきているようですね。日本はどうなるのですかね?天気と同じでなかなかスッキリしないですね。気分でもニューな気持ちで、昨日の夜、シルヴィ・バルタンの「あなたのとりこ」を聴きながら春の花を絵に描きました。無限にひろがる世界は絵の中だけでしょうか。
1_2
〈C〉HIROMI NAGANO



バルタン。

2008-03-29 17:27:10 | 日記・エッセイ・コラム
昨日でしたか、みのもんたさんの朝の番組にシルヴィ・バルタンさんが出演されていました。今東京に滞在されているとか。懐かしくなったので早速アルバムを引っぱりだして、久しぶりに聴きまくりました。「アイドルを探せ」「あなたのとりこ」「悲しみのシンフォニー」。いいですね。バルタンは最高です。僕らの時代、中学生の頃、バルタンに熱中しました。昨日のTVの中のバルタンさんは美しく素晴しい女性でした。風格がありました。ますます好きになってしまいました。若いころはとつてもキュートでかわいかつたですよね。中学生の、ませた私は子どもながらにファンとして愛していました。あっ、今「悲しき雨音」が流れています。この曲はカスケイズが唄つていたものをバルタンがカヴァーして唄つています。フランス語だから甘く響いて聴こえてきます。シルヴィ・バルタンを久しぶりに聴いていたら、すっかり60年代に戻ってしまいました。ああ、もう一度プレイバックできるなら、あの時代に戻ってみたいですね。あのころのポップスは最高でしたね。いきいきしていましたよね。こう思ったら歳の証拠ですかね。いま流れているのは「♪トゥズ ル ロコーモーション イェイ イェイ♪」。「ロコモーション」はリトル・エヴァのカヴァー曲ですね。70年代にはグランド・ファンクレイルロードもカヴァーしていましたね。今日はシルビー・バルタンの唄に酔ったせいか、久しぶりにゆっくり眠れそうです。


クレヨン。

2008-03-26 19:54:25 | 日記・エッセイ・コラム
クレヨンとクレパス。どちらも子どものころに使う絵具と言えばクレヨンかクレパスですね。写真は私が持っているサクラクレヨンです。よく捨てずに持っていたなと我ながら感心しています。パッケージの上蓋がいいですね。イラストと渋いミドルグリーンの色がすごくシックです。子どもの頃にイライラしながら描いていました。というのもクレヨンはベタ塗りには向いていなく、塗ると先がツルツルしていました。線を描くのに適していました。クレヨンから匂いが漂ってくる蝋のような匂いは子どもながらにきつかったような気がします。たぶん顔料を鑞で固めていたのでしょうね。その点、クレパスはベタ塗りに適していました。まさしく平面全体を塗ることができました。しかし、クレヨンとは違って、手にべたついていましたね。手のベタベタ感が気持ち悪く、又、石鹸で洗ってもなかなか取れませんでした。クレパスと言うネーミングからして、クレヨンとパステルの合体みたいなものでしょう。パステルにはオイルパステルというのがあり、クレパスはこれに近いでしょう。メーカーもギタークレヨンとか、ペンテルくれよんなどもありしたね。写真のサクラクレヨンは、私が絵を描くときに今でもつかっています。のびのび描けるステックは使っていると、指先から子どもの頃の思い出を鮮やかに甦らせてくれます。Rimg0009



一雨、一雨。

2008-03-25 17:20:52 | 日記・エッセイ・コラム
三月も終りのころになると、この季節、結構強い雨が降る。そして寒暖も振幅する。今日近くの公園の桜はそろそろ芽が開くかなという気配だ。雨が長く続くのはいやだけど、植物は新しい息吹に必要だから準備を始める。人もやっと寒さを終えて、こころの開花を始める。新しい季節が動き出す。Rimg0008



童画絵本がコレクションになった。

2008-03-24 13:23:36 | アート・文化
私が昨年発刊しました私家版・童画絵本「小さな町はたから箱」が、永田町の国立国会図書館の収蔵本になりました。絵本の情報が国会図書館のインターネットに載って国内外にいきます。恐れ多いことですが、いろんな方やいろんな国に「小さな町はたから箱」に広がっていけばいいなと思っています。私の絵本発刊にあたってご支援いただきました皆さんのお陰と感謝しています。また、小さな町、門司港がメルヘンな町になってひろがっていけばいいなと思っています。Rimg0037