バイク・クルマ・読書・その他の趣味や日常

個人的な趣味や関心事について、ダラダラと・・・

PLCのその後

2010-07-22 | その他の趣味
昨年10月にISDNから光回線に変更して間もなく季節が一巡します。
建物の構造上、モデム本体は一階で、二階の部屋でネットに接続するには、無線LANでは電波が届かず、迷った末にPLCを導入しました。

PLCに関しては、無線機やペースメーカーに障害を与えるということで、反対意見が多いことは以前にも取り上げているし分かってはいますが、現在法的には認可されている商品なので、反対意見をお持ちの方には申し訳ありませんが、使用を続けております。

秋から冬、春までは特に問題もなく使用しておりましたが、ここ一月ほど不都合が生じています。

昼間インターネット接続ができないのです。

夜になると普通に繋がります。

回線のトラブル(混信など)なのか、モデムの不良なのか、PLCの故障なのか・・・

いろいろ考えるも、点検方法がよく分かりません。


とりあえず、素人考えを基に・・・

モデムからLANケーブルを直接PCに繋げば正常にネットに接続できたのでモデムとPCは正常と判断。

ローカル側も接続されるので、無線LANルーターも問題ないと思います。

PLCのパイロットランプを取説の動作確認表と比較すると、接続先が見つからない状態であることが分かりました。

夜になると正常ということは、昼と夜との条件の違いを考えてみることに。

昼間はとにかく暑い、PLC本体もかなり熱を持つので暑さが影響しているのかなと。

でも、熱帯夜であっても夜は正常。

ふと気付いたのが、部屋の照明(蛍光灯)を点けるとパイロットランプが正常を示す…また暗くすると迷子になった。

どうやら、夜使えるのは、電気を点けたからのようである。
PLCが電気コンセントに差し込み、電線を利用して通信するので、電気の流れと関係しているような気がします。

しかし、テレビとかエアコンなどを使っても変化はないので蛍光灯本体に問題があるのだろうか?

このところ、蛍光灯が不調なのは事実、買い替えはするつもりだけど、まだ欲しいものを検討中。


因みに、早朝4時5時のころは、蛍光灯を点けなくても繋がるので、気温も無関係ではないのかもしれません。


この件は、解決できるまで追跡していくつもりです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。