バイク・クルマ・読書・その他の趣味や日常

個人的な趣味や関心事について、ダラダラと・・・

黄と緑

2008-10-28 | 読書
昨日から読書週間ということで、調子に乗って一度に2冊購入してしまいました。

STシリーズの、“黄の調査ファイル”と“緑の調査ファイル”です。

作品としては、6,7作目となります。

また一気に読んでしまいそうですが、寝不足にならないように気をつけなければ・・・。

ナビ取り付け

2008-10-26 | クルマ
軽自動車にHDDナビを取り付けました。

標準ではスピーカー一体のラジオしか装備されていないので、ドアにスピーカーを取り付けます。

パワーウィンドウ装着車にもかかわらず、スピーカーの配線は通ってません。
20年近く前は、乗用車でも下級グレード車は、スピーカーの配線を新規に取り付けましたが、その後は、オーディオレス車でもスピーカーは装備されたりしていたので、久々にスピーカー用の配線を新規に通しました。

ドアの開度が大きく、周りのスペースも広めなので、昔のクルマよりも通しやすくて、面倒ではありますが楽しくなってしまいました。

車速センサーの線は、オーディオメーカーのサイトから調べられるし、2DINのオールインワンナビなので、取り付けも楽々、一昔前の面倒くさいのは何だったのかって感じです。

さらに、ETCを取り付けて終了。
セットアップは業者に依頼しなければなりません。
それが一番面倒ですが、バイクよりはましなので・・・。


バイクのETCは、販売・取り付け・セットアップの3点を全てセットで、指定の販売店に依頼しなければならない法令の壁が立ちはだかっているので余計に面倒です。
納得いきません!

赤の調査ファイル

2008-10-24 | 読書
STシリーズの第5弾、「赤の調査ファイル」です。

大学病院の裏の事情が背景の事件を解決するストーリーです。

読んでいくと、大病院の患者に対する考えなど腹立たしく感じるものがありました。

とはいえ、小説の中の話だから・・・と自分に言い聞かせたりしましたが、最近のニュースで、また妊婦がたらいまわしにされて亡くなってしまったという悲しいニュースが報じられ、病院に対しての怒りは勿論、そんな状況になってしまった現在の医療制度や、行政に対しての問題までが気になってしまいました。

いろいろ意見はありますが、少なくとも、東京都は、オリンピック招致などと寝言を言う前に、やるべきことがあるのではないでしょうか!?


青の調査ファイル

2008-10-18 | 読書
早くも、STシリーズ4作目の“青の調査ファイル”です。

この作品、赤川次郎氏の作品と同じように、会話形式で進むので、ページあたりの文字数が少なく、また、読みやすいので、あっという間に1冊読み終わってしまいます。

この作品から、毎回“〇の調査ファイル”となり、〇には色が入ります。
その色は、もちろんSTメンバーの名前からくるもので、その色ごとに主役が変わります。

面白いです!

間もなく読書週間がはじまります、秋の夜長はやっぱ読書です。

記念写真

2008-10-15 | バイク
やはり、ツーリングに行ったら、バイクの写真が必要との指摘により・・・。

今回は、黒いマジェ(4D9)2台、黒いフォル(08)2台+青1台の計5台でした。

チーム内では、とにかく黒い車体が殆どで、青は浮きまくってます。
・・・その分目立ってはいますが。

昼間のツーリングは、参加率が非常に悪いです。
これが、夜のミーティングとなると、沢山集まってきます。

昼間は、仕事や学校があるし、若者は深夜のお遊びが普通なので、仕方ありませんけど・・・。

"老兵は去るのみ"ではありませんが、オジサンは早い時間に切り上げることになってしまいます。


黒いモスクワ

2008-10-14 | 読書
 STシリーズ3作目、「黒いモスクワ」です。

いきなり舞台はロシアへと、海外に飛んでしまった部分は多少興ざめ感はありますが、内容的にはいつも通りという感じで、それなりに楽しめました。

洗車

2008-10-13 | クルマ
時間に余裕がある晴れた休日は、洗車日和ですね~。

たまの晴れ間に、たまった洗濯物を一気に洗うような感覚で、汚れきったクルマ2台とバイク1台をまとめて洗いました。

コーティングをしっかりと施した乗用車は、こすらず高圧洗浄機で汚れを流し、ふき取るだけで手間いらずでした。

営業車は、2ヶ月近く洗車する暇がなくてひどい汚れで下が、これも高圧洗浄機が威力を発揮、こする必要はありますが、効率はすこぶる良いです。

バイクは、普段は雨の中は走らないし、汚れないのでプレクサスを吹き付けて、磨きこむだけでしたが、今回は、雨の中を走行し、マフラーをはじめ、足回りがドロドロに汚れてしまったので、購入後初めての水洗いをしました。

高圧洗浄機は、ごく一部にしか使えず、あとはホースと小さいブラシ&スポンジで手洗い、あらかた水分を拭き取ってからエアブロー、さらに空拭きをして完全に水分が切れてからプレクサスで磨きこみと、一番小さいのに一番手間がかかりましたが、3台ともきれいになり、気分も爽快です。

かき氷

2008-10-12 | グルメ(ジャンクフードなど)
長瀞に行ったら是非立ち寄りたいお店が、天然氷の蔵元直営の阿左美冷蔵です。

    



以前から一度行きたいと思っていながら、なかなか機会がありませんでしたが、今回そのチャンスに恵まれました。

ここの、天然氷のかき氷は絶品です!

白玉入りの抹茶あずきを注文しました。
メニューを見ていて、あんみつも食べたくなってしまったのですが、これを注文すれば、両方を味わえた感じで得した気分です。

     



非常に量が多いので、これから寒くなると完食は厳しいかもしれませんが、この日は結構気温が高かったので、問題ありませんでした。

口の中に入れたとたんにフワッと融けてしまうところが、その辺のかき氷と全く違います。
一気に頬張っても、頭がキ~ンと痛くなったりもしませんでした。

これはお勧めです!
一度は食べたいと思っておりましたが、一度食べたら、また食べたくなってしまう魅力があります。
シロップのバリエーションも豊富なので、余計にそう思ってしまうのかもしれませんが、今度は真夏の暑い中、2人前食べたいなぁ~・・・。

長瀞

2008-10-11 | その他の趣味
ツーリングで長瀞まで行って来ました。

今回のメインイベントは、ライン下りでした。

以前は、セスナでのフライト、そして今回は、舟でライン下りであります。

水が苦手な私ですが、意外と平気でした。

比較的水量が少なく、流れは緩やかでした、もう少し激しい流れでも良かったなぁなんて思いました。

セスナの料金は頭割、ライン下りは、一人ずつの料金ですが、その差額が300円くらいってのは、ちょいと微妙な感じですが、領域が全く違うので、それぞれに特有の楽しさがあるのでこれは価値観の問題でしかありません。

まだ紅葉の季節には少し早かったのが残念でしたが、お陰で空いていたのでゆったりと乗船できてこれも良かったかな。

STシリーズ  毒物殺人

2008-10-09 | 読書
 今月の一冊は、また"今野敏"作のSTシリーズ2作目、「毒物殺人」です。
タイトルは、ちょっと物騒ですが、内容は独特で、5人のSTメンバーの濃すぎる個性を存分に堪能しました。

すでに3作目は購入しております・・・。