バイク・クルマ・読書・その他の趣味や日常

個人的な趣味や関心事について、ダラダラと・・・

選挙のあとで

2007-07-30 | Weblog
参議院選挙は、自民党惨敗に終わりました。
結果は予想通りって感じでしたが、37議席まで落ち込むとは・・・。
自民党は当然の結果であるこの事実を真摯に受け止めて、今後の政策に挑んで欲しいと思います。
民主党も、政策によって大勝したわけではないことを自覚して欲しいものです。
そして、これまでのように、何でもかんでも反対するだけではなく、中身のある運営をするべきですね。

今日、1本の電話がありました。
「共同通信社」を名乗ってました。
本物かウソかは分かりませんが、参院選についてのアンケート調査と言うことだったので、回答してみました。

回答には困る質問もありましたが、面白かったです。
このアンケートの回答が社会に大きな影響を与えるわけではありませんが、なんとなく世相を斬った気分になってしまいました。

今後の国会は要注目ですね。

タンクのへこみ

2007-07-28 | バイク
先日、久しぶりに、バイク(カワサキ ボイジャー)のタンクにできたヘコミ修理の問い合わせがありました。
バイクのタンクは、クルマと違い、修理可能であるための条件がいろいろあり、実際にやってみないと結果を予測することが難しいです。
殆どの場合、修理不能であることが現実です。

バイク乗りとしては、お客様の気持ちが良く分かるので、"何とかしてあげたい"と言う気持ちが強いのですが、なかなか厳しいですね。

今日、そのボイジャーのお客様が、タンクを外した状態でお持込になりました。
修理可能か、また、見積り額はどれほどかということで・・・。

拝見する限り、ヘコミは大きく、深めなので、"完璧"なリペアは確約できかねますが、なんとか気にならないレベルにはできる「かもしれない」と言う感じだったので、一応ご了承をいただき、あまり大きな期待は持たずに、お預かりさせていただくことにしました。

とりあえず、作業台にタンクを固定する為の治具作製から始まります。
角材をタンクの寸法に合わせて切り出し、組み合わせてクギやビスで固定して、タンクを設置します。

時間的に余裕を頂く為、1週間のお預かりとさせていただきました。
まず、タンクの形状を観察し、手持ちのツールを合わせてみましたが、イマイチしっくりきませんでした。
しかし、形状を合わせたツールがあれば、何とかイケそうな気がします。

そんな訳で、明日以降、ツールの作成から始めようと思います。
今日のところは、ここまで。

Zの悲劇

2007-07-21 | 読書
実は、昨日書店に行って、もう一冊小説を購入してました。
どちらにするか迷った挙句、思わず両方手にしてしまったのです。

和久峻三の"Zの悲劇"です。
和久峻三と言えば、「赤かぶ検事」シリーズが有名ですが、同じくらい有名な「猪狩文助」シリーズです。

前者は、検事もの、TVシリーズでは、昔フランキー堺が演じてました、現在は橋爪功が演じてます。
後者は、弁護士もので、どちらも法廷が舞台で立場が対極的なものです。

以前、TVシリーズでは、"いかりや長介"が演じていて、イメージ的にもピッタリはまっていたのを思い出します。

表紙の帯にもあるように、この秋に、藤田まことが主演で帰ってくるそうです。
イメージは微妙ですが、"中村主水"がはまり役の、味のある役者さんなので、結構楽しみです。
本の方は、まだ読んでないですが、今度のは、やたらにスケールが壮大なようで、どうなるのか気になっております。

どっちから先に読むか、ささやかなことで悩んでいる今日この頃だったりします。

銀行総務特命

2007-07-20 | 読書
クルマ雑誌の発売日だったので、書店に行きました。
いつものように、小説のコーナーにも足が向いてしまいました。

今回見つけたのは、池井戸潤の"銀行総務特命"です。
この著者は、元銀行マンだそうで、銀行の裏事情を知り尽くした立場から、銀行や金融関係を題材にした作品が多く、この作品もそんな作品の一つです。

内容は、例によってミステリー系ですが、まだ読んでないので、詳細は不明ですが、面白そうです。

続・電飾の初歩?

2007-07-15 | バイク
         
画像は、ノーマル時のヘッドランプの"目尻"ですが、光るようにはなっておりません。
でも、覗き込むとバルブが組み込めそうな構造で気になってました。
マイナーチェンジ前のタイプは、穴あけ加工が必要でしたが、マイナー後は、良い仕掛けがあると、何かの雑誌で情報を得ておりました。



4分割画像の、左上のように、プラスチックのキャップが付いてますが、それを外すと、5mm位の穴が空いてます。
和紙のような、妙に丈夫なシートで塞がれてますが、それを破れば、5ΦのLEDがそのまま挿入できます。
穴の周りはゴムになっているので、ぴったりフィットします。
念のため、防水と脱落防止を兼ねて、シリコンシーラーを使用しました。



配線は、きれいにまとめ、カウル脱着時に、取り外す8極カプラーと同時に脱着しやすいように、2極カプラーをセットしてみました。
ちなみに、電源は、前回ナビ用にとったON電源を分岐させました。
ヘッドランプから取ると、Hi/Lo切り替え時に消えてしまい、ポジションから取ると、ウィンカーの点滅する方だけが消えてしまいますので、ここは好みの問題ではあります。
私は、キーONの間は、常時点灯が好みなので・・・。



組み込んだ結果、いい感じななりました。
今回使用したLEDは、カー用品店で680円で売っていた2個1セットのもので、抵抗やダイオードが組み込んである品物です。
アキバで、単品購入すればもっと安いかもしれませんが、完成品でこの価格なら充分だと思います。
LEDそのものは、高輝度タイプではなく拡散タイプとなります。

もう一つの4連タイプLEDは、ヘッドランプ下のダクト部に入れようと思ったのですが、イマイチフィット感がしっくりこなかったので、却下しました。


         
最後に、引いた画像です。
自分の中では、満足してます。
ハデハデの電飾には抵抗がありますが、この程度はいいかも・・・。

電飾の初歩?

2007-07-14 | バイク
今日は、台風4号によって、九州では大変なことになっていますね、その影響もあってか、こちらも朝から雨模様です。
実は、本日10台ほどでツーリングに行く予定でしたが、雨天決行するほど若くはないし、台風が接近しているのに出かけてトラブルに巻き込まれるほどマヌケな話は無いので、やむなく中止となりました。・・・残念!

"晴耕雨読"ではありませんが、予定が流れてしまったので、読書でもしようかと思いましたが、乗りそこなったので、バイクいじりをすることに。



画像は、随分前に購入しておいたLEDランプ2種類です。
こんなものでも、取り付けるとなれば、車体をバラバラにしなければならないので、先延ばしにしてました。



今回は、ここまでバラしました。
面倒くさいのは勿論ですが、キズや破損の危険性が非常に高いので、なかなか気が進まない作業です。
それでも、要領が分かってくると、結構早くなるものですね、メーター&ハンドル周りは、何度やってもドキドキです。
しかし、たまにはバラすべきだとも思いました。
外見は、マメに掃除してますが、カウル類を外すと、普段手の届かない部分まできれいに掃除できますから・・・・高速走行後、虫の死骸でスクリーンなどはえらいことになってましたが、ダクトの内側にもかなり死骸や汚れが付着してました。
お陰で、隅々まできれいにすることができました。

長くなるので、続きは明日ということで、あしからず。

水害

2007-07-13 | Weblog
ここ数日、九州では大雨による被害がたくさん報じられています。
強力な台風が接近しているので、今後被害の拡大も予想されていて、非常に心配ですね。

東国原知事も、就任当初から次々と大きな問題が発生して気の毒です。
それはそうと、早明浦ダムなど、四国では渇水が報じられていましたが、その後の報道はありません、どうなってしまったのでしょう?

皮肉な物で、そんなに離れていない九州では洪水の被害、四国では水不足、なんとかならないものでしょうかね~。



ネットで調べましたが、ダムの方はぜんぜん溜まってないようです。
台風4号、被害を出さずに、ダムを満タンにして通過すると良いのですが・・・。

載っちゃいました!

2007-07-10 | バイク
載ったといっても、悪さをして新聞に載った訳ではありません。
バイク雑誌の読者投稿欄に、載りました。

これまで、仕事関係で、宣伝広告を兼ねた記事に顔写真などが載ったことはありましたが、プライベートでははじめてです。
といっても、写真などが載ったのではなく、ちょっとしたコメントが載っただけですけど。

雑誌は、昨年から続けて講読している"スクーターデイズ"というスクーター専門の雑誌です。
懸賞品欲しさに投稿した時のコメントが載りました。

内容は、過去にブログにアップしたことを要約したものに過ぎませんので、大した物ではありません。
嬉しいような、恥ずかしいような微妙な気持ちです。

それにしても、この雑誌の読者層は高齢であることが分かります。
他の投稿者も、殆どが40代、中には60代の方までいます。
今時の「カスタム」一辺倒の雑誌と違い、とても正統派(?)な、大人な内容の記事であることの裏づけだと思います。

月刊誌でなく、季刊誌なのが残念ですが、またそれも大人なところかもしれません。
内容が濃いです、同価格の他紙より倍くらい読み応えが有ります。
宣伝するつもりはありませんが、スクーターに興味のある"おとうさん"方には、是非一度読んでいただきたいと思います。

バージョンアップ

2007-07-08 | バイク
バイク用ナビは、モデル末期に安く購入しました。
ソフトは512MBのSDカードでした。
案内機能としては、申し分ないのですが、データ量の少なさゆえ、検索などの使い勝手はイマイチでした。

新型が出た時は、ちょっと悔しかったりしましたが、先月末に、旧型にもバージョンアップソフトが発売され、それによって、機能が新型と同等になるという情報をキャッチしてました。

新型が発売された当初、そのソフトは、旧型には対応していないと注意書きがありました。
発売元のサイトを見ると、6月の始めの時点で、先行予約受付中とありました。

過去に、先行予約で買い物をして失敗した経験があったので、今回は、静観してました。
ちなみに、発売元の先行予約で購入すると、価格19,800円で、支払方法は3通り、どれを選択しても手数料(数百円)が必要なので、総額2万円を超えてしまいます。

しかも、常に次回出荷分の予約受付は、終了のため、次回の出荷は3週間後という表示。

7月になって、新聞に入ってきた家電量販店の折り込み広告を見たら、同じく予約受付中と小さく載ってました。
価格は同じでしたので、手数料分を浮かすべく、こちらに注文をしました。
しかも、手数料分と同じくらいのポイントが付くので、お得感は倍増です。

発注先は、結局同じ発売元で、納期は2~3週間後になるとのことでした。
・・・・が、注文後5日で入荷の連絡が来ました。
やっぱり、"先行予約"しなくて正解だったと思います。

とはいえ、防水ケースまで含めると、総額8万円弱のナビということになってしまいました。
微妙にお買い得感が薄れたような感じです。

さっそく2GB版のSDカードをインストールしました。
検索機能が充実しました。
取説を見ると、新型旧型共通のソフトで有ることが分かりました。
これもなんだか微妙な気分にさせてくれるものですね。

まだ、実際に使用はしてませんので、詳細は何ともいえませんが、旧型にのみ装備されているウィンカー機能がある分、気分としては上級って感じがします。
使うのが楽しみです。

必殺

2007-07-07 | その他の趣味
私は、"ちょんまげ物"は子供の頃からあまり好きではなかったのですが、最近は時代小説などを読むようになり、結構好きになった感じがしています。
歳を取ったせいもあるのだろうか・・・。

そんな少年時代に、唯一好きで見ていた"ちょんまげ物"は、「必殺シリーズ」でした。
特に、「仕事人」がお気に入りでした。

その「仕事人」が今夜、15年ぶりに帰ってきました!
特番としては、まぁ良かったです。
中村主水がスライド登板したことでストーリーに締りが出たことは事実で、それによって楽しめました。

久々に見るのは良いものですね~。
ただし、特番だからこそで、これが毎週だとちょっと興ざめしてしまうかもしれません。
珍しく、続編を期待しない番組でした。