zoolog ずーろぐ

パンダとかマレーグマとかホッキョクグマとか なぜかクマばっかり会いに行ってます

今年さいごの動物園

2013-12-29 23:14:15 | 札幌市円山動物園
きのう、28日は円山動物園の年内最終営業日ということで、雪が強かったのですが行ってまいりました。


シンリンオオカミは雪山の上で堂々。
真っ白な中にいると、かっこよさが引き立ちます。


寒さ大好きなレッサーパンダも屋外でした。
ごはんがもらえる!ということで、大興奮しているキンとギンの双子姉妹です。


雪をかぶりながらも笹をもらいました(写真はキン)。


お父さん・セイタは唯一屋内に。
こちらもリンゴをもらってうれしそう。


一方、10月に千葉から来たばかりのエイタくんは、まだたくさんの雪にびっくり?


さて、冬が大得意な動物として忘れてはならないあの親子はというと


ぐうぐう
熟睡していました。
最近会いに行くと寝ていることが多い気がします。


しばらくすると、ララが双子のそばに移動しました。


ラ「ふかふかで気持ちいいわー」
ララはマルルを枕にしています。


マ「なんだか重い」


ていっ
マ「お母さんどいてよ」

このまま顔見られないかなー、と思っていたのですが


展示終了間際でようやく起きてくれて、今年最後のシロクマツインズを見ることができました。

次回は、この日のウメキチの様子です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年さいごの動物園 (kikiママ)
2013-12-30 08:50:59
おたち様

こんにちは。円山動物園、寒そうですね。エイタ君が元気そうで嬉しいです。千葉とのあまりの違いに驚いているでしょうね。ララママとマルルちゃん、ポロロちゃんも気持ちよさそう、みんな元気で何よりです。
今年は円山動物園の写真をたくさん見せていただき、またアドベンの懐かしい写真もありがとうございました。私も先週アドベンへ行き優浜の成長した姿に目を見張りました。白浜ッファミリーも皆元気でしたよ。

今年もあと2日、どうぞよいお正月をお迎えください。
返信する
Unknown (おたち)
2013-12-30 21:56:04
kikiママ様

ここのところ最高気温が氷点下前後を行ったり来たりしていますが、思ったよりも快適です。同じ「寒い」でも本州とは微妙に違うみたいで、屋外で動物をじっくり観察していても耐えられる寒さです。
白浜のパンダファミリー、元気とは何よりです。

今年も見ていただきましてありがとうございました。たくさんコメントをいただき、とても嬉しかったです。
よいお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿