ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

続・木工用接着剤

2008年02月07日 | ゴム銃_道具・治具

先日購入した小西(株)の木工用ボンドプレミアムを使っているのですが、これが非常に使いやすいのです。
写真でもわかるように接着剤が出る口が細いので、接着剤の出る量が少なく、使いすぎずはみ出しもほとんどなくなり、特に小さい部分には使いやすいのです。
今まで使っていたものに比べれば、出る量は1/3以下です。使用量も減り、はみ出した接着剤をふき取る作業も減り一石二鳥です。


使いやすい容器だが詰替えができないものと思っていたら、先端のノズル部が外せることがわかりました。
これからはこのプレミアムの容器を使って、接着剤を詰め替えて使っていく予定です。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HTIおじさん)
2008-02-07 22:18:12
これは、いいですね!!

絞り出した時の太さが違うのをそれぞれに
用意するというのも参考になりました!!

木工用ボンドを2つ買っておいたんですが
1つは固まってしまってNGになりました。
返信する
Unknown (ダボ爺)
2008-02-07 23:05:58
☆HTIおじさん

詰替えができることがわかったの、でこれからは手放せないものになりそうです。
返信する
なるほど (フォレスト)
2008-02-08 09:55:38
こうして比較していただけると、その違いが一目瞭然ですね。最近はDIY店行くとボンドコーナーも必ずチェック入れているんですが、皆さんご紹介くださったものが中々見つからず残念です。
やはりハンズしかないかな。

で、詰め替えって、自分的に考えたことあまりなかったんですが、、、
ボンドの場合、容器を綺麗に洗えるものなんですか?
返信する
詰め替え (ダボ爺)
2008-02-08 12:17:02
☆フォレストさん

ユニー系のホームセンターUストアで購入しました。

詰替えですが容器は洗浄しません、まだ残っていても追加しています。
どこの製品も原料は同じで水分の違いだけだと思います。
返信する

コメントを投稿