ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

ゴム銃UG117完成

2007年08月21日 | ゴム銃_ガンロッカー

チョッと大げさですが、連発銃の量産に入っています。
銃身は木材名のわからない小判形、本体と機構部はヒノキ、そしてグリップはヒノキとたも。全体に白っぽいゴム銃です。
いつものことですが手持ちのいろいろな木を使っています。
今回の仕上げはニスを塗らずに紙やすりで仕上げました。
はじめに#180で全体の角を取り、次に#400できれいに仕上げ、最後に#600で丁寧に磨き上げます。
こうすると木の肌触りがよく上品に仕上がります。最近では気に入ったゴム銃に仕上がりました。



方式:4角翼連発式
全長:270
銃身長:235
全高:127
使用材:檜、たも、竹、銃身は不明、引きバネ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HTIおじさん)
2007-08-22 09:26:41
かなり丁寧にサンドをかけますね!!
仕上がりは想像できます。

私なんかは、240番をササっとかけて
ニスを塗ってオワリです。(笑 & 汗)
返信する
Unknown (もぐら)
2007-08-22 12:31:58
いや~どんどん洗練されて、ますます完成度がアップしてきましたな~

私も真似して連発銃作りたくなってきました。
返信する
Unknown (ダボ爺)
2007-08-22 13:26:50
☆HTIおじさん

最近は、仕上げに時間をかけるようになりました。
生地のままのほうが、見た目にも、手触りもいいので好きです。
返信する
Unknown (ダボ爺)
2007-08-22 13:29:14
連発銃は作るのも、遊ぶのも楽しいですね。

この形が私の定番になりつつあります。
返信する
洗練されてきていますね (はくど)
2007-08-27 02:15:00
本当に、洗練されてきていますね。
トリガーガードの銃身との水平なんかもびしっと決まっていますし。

さて、材質不明の小判材ですが、木目の感じでは、「ナラ(オーク)」ではないでしょうか。
硬く、重く、家具材としてよく使われます。
私も、最近家具工場から端切れをもらってきました。
返信する
ありがとうございます (ダボ爺)
2007-08-27 08:32:11
☆はくどさん

お褒めの言葉ありがとうございます。
最近は粗製乱造にならないように、少し丁寧に作るようにしています。

木材図鑑で調べましたら、ナラ材のようですね。友人からいただいたいろいろな木がまだあるのですが、まったく知識がないのでわかりません。

また教えてください。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿