フランチャイズ開業&読書日記・・・どこまで行くの?

2010年7月からフランチャイズ店の営業開始。サラリーマンを辞めての再スタートになります。

日本ブログ村ランキング

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ いつも応援していただいてありがとうございます。 ブログを続ける励みになっています!

必ず黙らせる「クレーム」切り返し術 神岡真司著

2009年03月19日 00時16分42秒 | 書評  ビジネス系
サービス業においては顧客のクレームというのは
実は有難いものです。
なかなか正面切ってモノを言ってくれるお客様は
想像している以上に実は少ないと感じています。
クレームを言ってくれる前に黙って離れていくことの方が
実は大変怖いです。
自分達が気がつかないうちに顧客が離れていく。
顧客が離れていく原因がわからない。
そういう状況の方がよほど危うい状態です。

真摯なクレームは正面から受け止め適切な対応をした方が
かえって熱烈なファンを増やすチャンスとも言えそうです。

とはいえ、やみくもにクレームに対応するのは考えものです。
通常「怒り」を持って顧客はやってくるので、
下手な対応をすると火に油を注ぐことになりそうです。

何事にもセオリーというものがあります。
クレームに関する正しい方法論を述べたのが本書です。
必ず黙らせる
「クレーム」切り返し術 神岡真寺司著 日文新書

   

クレーム対応の基本的な構造は
①詫びる
  ↓
②状況把握
  ↓
③解決策の提案

これを迅速かつ誠実にこなす力を身につけることが
基本コンセプトです。

本書では様々な事案を用いながら
具体的に対応例が記載されています。

「クレームが発生しそうな状況が予測できるのであれば、
事前にクレームの芽を摘んでおくことが大切である」
とするポイント対策1から、
「すばやい謝罪とともに、みずからに厳しいペナルティーを課すことが、
世間の評価を高め、生き残りを許される条件となる」
とするポイント対策28まで、
具体的な事例から抽出されたポイントを習得することで
クレーム対応術を身につけることができるつくりになっています。

↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
↓あなたのポチが大変励みになっています。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ


My Yahoo!に追加

My Yahoo!に追加