行政書士事務所を開業したとしても、
当分の間は「二足のわらじ」をはくつもりです。
二足のわらじを「ダブルキャリア」を呼ぼうと
提唱するのが本書。
ダブルキャリア あたらしい生き方の提案
萩野進介 大宮冬洋著 NHK出版
ともすればネガティブにとらえがちな、
いわば副業を積極的にとらえ、
景気や会社の都合に左右されない
生き方をデザインできないかという
提案です。
本書の第1章では
さまざまなダブルキャリアを実践している
方々を取り上げ、その実態を取材しています。
副業禁止を就業規則に掲げる会社は
多いですが、副業に関する認識が変化している実情も
伝え、「副業禁止規定の無効性」にも触れられており、
会社が実害を被らないにも関わらず、副業を禁止する規定への
疑問を投げかけています。
本書によれば、28人に1人の割合で副業をしているのではないか
ということなので、会社としては大目にみている部分もあるのかなあ
と思います。
ところで、
「二足のわらじ」の語源ってご存知でしたか?
「表では十手持ち、裏ではやくざ稼業」
というのが原義だそうです。
知りませんでした(笑)
↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
あなたのポチっとがとても励みになっています。
人気ブログランキングへ
当分の間は「二足のわらじ」をはくつもりです。
二足のわらじを「ダブルキャリア」を呼ぼうと
提唱するのが本書。
ダブルキャリア あたらしい生き方の提案
萩野進介 大宮冬洋著 NHK出版
ともすればネガティブにとらえがちな、
いわば副業を積極的にとらえ、
景気や会社の都合に左右されない
生き方をデザインできないかという
提案です。
本書の第1章では
さまざまなダブルキャリアを実践している
方々を取り上げ、その実態を取材しています。
副業禁止を就業規則に掲げる会社は
多いですが、副業に関する認識が変化している実情も
伝え、「副業禁止規定の無効性」にも触れられており、
会社が実害を被らないにも関わらず、副業を禁止する規定への
疑問を投げかけています。
本書によれば、28人に1人の割合で副業をしているのではないか
ということなので、会社としては大目にみている部分もあるのかなあ
と思います。
ところで、
「二足のわらじ」の語源ってご存知でしたか?
「表では十手持ち、裏ではやくざ稼業」
というのが原義だそうです。
知りませんでした(笑)
↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
あなたのポチっとがとても励みになっています。
人気ブログランキングへ