今日は暖かな一日でした。
昼間、雨が降っていましたが、夕方には綺麗な夕やけが見えましたニャンニャン。
雨降りだから、散歩は休みニャンニャン(だ^_^;めだ)
1999年1月31日~2月1日未明にかけて見られた「半影月食」
地球の影の薄いところへを、月が通り過ぎ。
右の月から左の月へ(西から東へ)、時間が経過しています。
あと少しで本影にかすって「部分月食」となるところでした。
紙焼き写真を更にデジカメで撮影したものなので、写りが悪い。。
影のグラデーションが、「月の丸さ」を感じさせる気がするのですが。
学位記授与式を前に、彼女さんは故郷へ帰り、学友とも大学ともサヨナラ…
ただただ、辛い時期でした。
なんか部屋を片付けていたら、懐かしい写真がいっぱい出てきたのです。
ワシ、若いな。女性、堀江さんに似てるな。
当時はデジカメなんて持っていなかったし。
安物反射望遠鏡を使って、一応一眼レフで(高感度フィルムで)撮影したもんでしたー(オサーン
2012,11,28、半影月食
夜中にゴミ出しに行って(こ^_^;ら)、ふと見上げた満月が気になって撮影。
どうも、月面の模様が肉眼ではっきりみえるような。。
夜中にネットで調べると、半影食の最中に撮影していたことがわかりビックリ。
事前に情報を得ておかなかったのが、迂闊でした。
半影食中の月面では、地球が太陽を一部隠す部分日食がおきていることになります。
最近は、デジカメの調子が悪いです。
ピント合わせのときに、シャッターボタン半押しして…というのが難しく。
シャッターボタンがフェザータッチのような気がするのですが、なんか弄ったかな?
また説明書を読んで直せるかどうか、みてみよう。
デジタルズーム
デジタルズーム駄目じゃん…って思ったのですが、それなりの効果はあるかも?
PCで縮小したら、あまり意味は無いですが。
通常ズーム
通常ズームだって、あまり良くは写りません。レンズの口径のせいもあるのかな?
しかし、コンパクトデジカメでも性能の良い天体望遠鏡と組み合わせれば、結構よく写ります。
10cm反射望遠鏡にて
テレスコは偉大ですなぁ。。
春の気流が安定した夜に、今年は木星や土星を見よう~。
昼間、雨が降っていましたが、夕方には綺麗な夕やけが見えましたニャンニャン。
雨降りだから、散歩は休みニャンニャン(だ^_^;めだ)
1999年1月31日~2月1日未明にかけて見られた「半影月食」
地球の影の薄いところへを、月が通り過ぎ。
右の月から左の月へ(西から東へ)、時間が経過しています。
あと少しで本影にかすって「部分月食」となるところでした。
紙焼き写真を更にデジカメで撮影したものなので、写りが悪い。。
影のグラデーションが、「月の丸さ」を感じさせる気がするのですが。
学位記授与式を前に、彼女さんは故郷へ帰り、学友とも大学ともサヨナラ…
ただただ、辛い時期でした。
なんか部屋を片付けていたら、懐かしい写真がいっぱい出てきたのです。
ワシ、若いな。女性、堀江さんに似てるな。
当時はデジカメなんて持っていなかったし。
安物反射望遠鏡を使って、一応一眼レフで(高感度フィルムで)撮影したもんでしたー(オサーン
2012,11,28、半影月食
夜中にゴミ出しに行って(こ^_^;ら)、ふと見上げた満月が気になって撮影。
どうも、月面の模様が肉眼ではっきりみえるような。。
夜中にネットで調べると、半影食の最中に撮影していたことがわかりビックリ。
事前に情報を得ておかなかったのが、迂闊でした。
半影食中の月面では、地球が太陽を一部隠す部分日食がおきていることになります。
最近は、デジカメの調子が悪いです。
ピント合わせのときに、シャッターボタン半押しして…というのが難しく。
シャッターボタンがフェザータッチのような気がするのですが、なんか弄ったかな?
また説明書を読んで直せるかどうか、みてみよう。
デジタルズーム
デジタルズーム駄目じゃん…って思ったのですが、それなりの効果はあるかも?
PCで縮小したら、あまり意味は無いですが。
通常ズーム
通常ズームだって、あまり良くは写りません。レンズの口径のせいもあるのかな?
しかし、コンパクトデジカメでも性能の良い天体望遠鏡と組み合わせれば、結構よく写ります。
10cm反射望遠鏡にて
テレスコは偉大ですなぁ。。
春の気流が安定した夜に、今年は木星や土星を見よう~。