goo blog サービス終了のお知らせ 

テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

テレキャスター&ジャズベースのアンプ遊び

2020年05月13日 | 楽器
テレワークと雑用の合間にジャズベのピックアップテスト
を兼ねてサクサクっと音源を作ってみた


テレキャスとジャズベはアンプを鳴らしてみた


この一手間が大事なのだ



ピグノーズの前段にフェンダー系のコンボアンプを
イメージしたエフェクトを接続してみた

アンプの前段に接続することを想定したモードを備える

今回はクリーン系の音作りだが・・・

ドンシャリ系の歪み音を作ることも可能なのだ

ピグノーズは不思議なアンプ・・

電池駆動のアンプながら、チューブアンプのような温かさを感じる

クラプトンをはじめ、超一流のギタリストも愛した伝説のアンプなのだ

過去に小型の真空管アンプやトランジスタアンプなどを購入した

結局飽きてしまった

飽きた機材は手放すのが私流



ジャズベのピックアップの高さ調整は成功だと思う

1弦側を少し低めに調整してみた



ギターとは逆のセッティングになるのだ

ベースの場合、高音弦が耳に痛い場合があるのだ




最新の画像もっと見る