テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

訪問者数2,272人 総合順位64位

2020年02月16日 | 楽器
毎度お馴染みの集計結果のご報告

訪問者数2,272人(2,912,795人中64位

閲覧回数6,841回

という結果だった

gooブログ内の総合順が64位だった

まぁ、昨日は他のブログの元気がなかったことも
順位を押し上げた理由になっていると思う

何だかんだで当ブログも10年近く続けているのだ

トータルの

訪問者数は4,077,358人

閲覧回数は10,933,207回

という凄い数字になっているのだ

読者の皆さんに感謝!!

頑張って続けてきた意味を感じる

そこにあるのはギターに対する探究心ギター愛だけなのだ

それだけなのだ

傍から見ると頑張っているように感じるかもしれないが・・

実は投稿している私自身が一番楽しんでいるのだ


多くの素人ギター弾きは
練習した成果を発表できない事に悶々としているのだ

「えっ? そうなの? 俺は別に感じないけど・・」

という人は向上心がない人という事になる

仕事でも趣味でも目的意識を持たない人は向上も上達もしない

上達の過程における『評価』はとても重要なのだ

自己診断も大事だが・・

やはり、他人に客観的に判断してもらうことがより重要になってくる

家族や友達という近い関係よりも少し離れた(縁が無い)人が良い

そういった面からもネットという環境はとても効率が良いと感じる

度胸を試すという意味においては生身の人間の前で演奏することが大事

いずれにしても発表の場を持つということが上達の近道なのだ


私は音源のアップロード先に『soundcloud』を活用しているのだ



良い曲にはすぐに反応が返ってくる

欧米の人は音楽に対して常にシビアでありつつ公平なのだ

顔が見えない関係性が良いのだ

そこには気遣いなど存在しない

純粋に私の演奏や作曲に対しての評価なのだ


単なるエフェクターの試し弾きに高評価が付くことも多々ある

欧米の人はギターを良く知っている

単なるエフェクティブな音が簡単に作れないということを・・・

マルチエフェクターをお使いの方は是非ともチャレンジしていただきたい

エレキは音作りあってこそ・・



本日はエレキ主体で遊んでみるつもり


時間が許す方はお付き合いいただきたい😊 



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レスポールデラックスを試奏... | トップ | アコギの弦もそろそろ交換時... »
最新の画像もっと見る

楽器」カテゴリの最新記事