テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

スラップベースでバチバチだよ

2017年04月26日 | 日記
まだ新しい弦を張っていないが・・

とりあえず古い弦の音もお聴きいただきたいと思う



過去にyoutubeに投稿した動画から音だけを切り抜いて再加工してみたのだ


新品の弦の音は近々に画像なども加えてご報告したい

ベース弦も奥深いのだ

興味ある方はサクサクッと検索してみておいただきたい

マニアックなベースマンに出会えると思う


ギター弾きの私としては生粋のベーシストのテクに憧れる

一人の人間の限界を感じる瞬間なのだ


まぁ、宅録の人がピックでカリカリと弾いているよりは少しはベースらしいと思うが・・

ギター弾きのベースはこんなものなのだ


余談だが・・

ペイジ師匠もヤードバーズ時代にベースを担当していた時期があるのだ

ジミヘンがレコーディングの際に自分でベースを弾いていた事実もあまり知られていない

一部の曲だが・・

ベースとあまり仲が良くなかったらしい


『スラップベース』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター指の育成マニュアル

2017年04月26日 | 日記
ギター指の育成ということでビブラートを強調してみた




三部構成になっているのだ

一曲目はエロい雰囲気が漂う大人ブルースなのだ

ペンタトニックに少しだけ音を追加しているのだ

半音辺りのコントロールにも指の力が不可欠なのだ

音痴と紙一重のテクなのだ


二曲目は指力でコードに切れを加えているのだ

左手の握りが弱いと音が不明瞭になるのだ

もちろんピックを持つ側のテクも不可欠ではあるが・・

エレキギターに関しては左手、左指が重要なのだ




三曲目は特に解説することもないのだ

何となく流れで作った曲なのだ




いつものように早朝の公園散歩の作品なのだ

私のギターライフにはムダがないのだ


効率的にギターを弾いているのだ


だらだらと考えもなくギターを弾く行為が良いか?

はよくわからないが・・・


何もしない人よりは少々マシだと思うのだ


くだらない画像も画像を貼り付けないタイプのブログよりがマシだと思う



読者の皆さんに私の楽しさが伝わればそれでよいのだ


最近は良い意味で吹っ切れた感があるのだ


『ギター指の育成』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にベースの弦交換

2017年04月26日 | 日記
何故だか久々にベースが弾きたくなってきたのだ

ご存じのとおり、私のベースはコテコテの『死に弦』なのだ

いつから交換していないのか?記憶も定かではないのだ



赤く錆びたり、黒ずんでいたりはしていないのだ


音色的にはブライトな部分が皆無なのだ

つまりは高音域ということになる


ベースの担当音域は低音なので指弾き、ピック弾きでは特に問題ないのだ

実際、ジャズ系を中心にプロのベーシストでもこのような弦を好む人が多いのだ



エレキの場合、ある程度の段階で耐久性がなくなり切れるのだ

「まだ使いたかったのに・・」

と言っても後の祭りなのだ


一方のベース弦は場合によっては一生切れないのだ

ちなみに私のテクニックでは切った経験がない




今回は無性にスラップが弾きたいのだ

スラップベースの真骨頂は高音域の弾き音なのだ

死んだ弦ではムリなのだ




今回は少し変わった弦(使ったことのない弦)を選んでみたい

エレキにも色々な組み合わせがあるようにベースにもあるらしい


つまりは低音弦は太く、高音弦は細いというバランス弦を張ってみようと思う

ベース弦は値段が高いのでエレキのように頻繁に交換ができない

しばらくは使う必要があると思う


気に入れば、今後の定番弦になるのだ

スラップを主体に選んだ弦だが・・

指弾きもピック弾きも満たしたい

指への負担も考慮しているのだ






少々わがままだが・・

ベースの一本持ちなので仕方がない

ちなみにスラップを弾かないという前提ならば現状の極太弦で問題はないのだ


基本的はダダリオから選びたいと思うのだ




楽器店のお兄さんのお勧めの弦があればそれでも良いと思う

アコギとベースに関しては非常に融通がきくのだ


エレキに関しては頑固一徹なのだ




何となく伝わっていると思うが・・・


サンプル音源と経過をリポートしたい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする