electric

思索 電子回路 論評等 byホロン commux@mail.goo.ne.jp

オペアンプ入門⑤応用2

2010-02-04 00:00:17 | 電子回路
ここまでくれば、もう縦横無尽にオペアンプ回路の設計ができるようになります。図にいくつかの応用例を示します。

左の回路は、反転増幅回路を設計する際に、入力インピーダンスを小さくすることなく、大きなゲインを得ることを目的としています。ゲインは-{1+(R2 / R1)}で計算され、この回路の出力は-10.1Vとなります。もちろん、ゲインの公式を知らなくとも、順を追っていけば出力電圧は求まりますよお。

右のような回路も作れますが、この回路図を一見して、あれ?入力端のプラス、マイナスが逆じゃない?と思われたのではないでしょうか。実はこれでちゃんとネガティブフィードバックになっているのです。オペアンプの出力電圧が上がれば、トランジスタのコレクタ電圧は下がります。つまりトランジスタは逆極性で動作しますので、オペアンプの+入力端にフィードバックすることによって、ネガティブフィードバックになるのです。

関連記事:
オペアンプ入門④反転増幅回路と応用 2010-02-01
オペアンプ入門①理想オペアンプ 2010-01-19
理想ダイオード 2009-12-04

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オペアンプ入門④反転増幅回路... | トップ | ノイズと対策 ツイストペア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電子回路」カテゴリの最新記事