goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAのブログ

日々のことあれこれ

特権

2011-10-05 11:22:40 | 玉ちゃん
のんびり過ごすって大事かも・・と思いました。



あ・・・これは「今のあたしにとって」ということですが。

たくさんたくさんやらなきゃいけないこともやりたいこともあるんだけど、
敢えてセーブ。
時間を無駄にしているようだけど、
それもある意味贅沢な使い方なのかな、と。


ま、そんなわけで今日ものんびりまったり過ごします。



*************************************



ゆうべは、
玉ちゃん出演の「中居正広の怪しい・・・」がありました。
起きてられないかもーと思ってたのですが、
案外起きていられてリアルタイムで見れました。^^

何も実験の趣旨を告げられないまま
脈を測る装置をつけられて、
「こういうの、やだな~~」とぼやく玉ちゃん。
リコーダーを吹くという訳のわからないアピールをする岡本夏生さんに
思わず顔をしかめてしまう玉ちゃん。
「どう?」と聞く岡本さんに、大人として
「セクシーです」ときちんと答える玉ちゃん。

いろーんな玉ちゃんが見れました。

予告ではすっごく辛そうなカレーを食べる映像もありましたが、
それは昨日は流れなかった。
それはまた来週なのかな。
録画、来週も忘れないようにしなきゃ~。




玉ちゃんて、

廉の演技では俺様な顔を見せてくれて、
でも過去の映像では可愛いほのぼのとした顔もあって・・・。

でも「素」がイマイチ見えないんですよね。

いや、どのタレントさんもみんなテレビであからさまに素は見せないだろうけど、
それでもずーーっと見てると
「なんとなくこんな人かな」っていうのが見えてくるんだけど、
玉ちゃんはまだあたしの中で
「こんな子なんだろうな」っていう確立がないんですよね。
でも良く周りが「天然」って言ったり、
時折見せるポヤっとしたところや、ファンの人たちも「ふわふわしてる」と
良く言ってて、そういう面もあるんだろうけど、
それが全体的な素じゃない気もして。

「本当はどんな子なんだろう」

っていう興味が今の玉ちゃんにすごくあります。

もちろん、また格好いい演技や髪型や?格好よく歌って踊る姿も
期待してますが。



玉ちゃんのお母さんて幸せだなってすごく思うんですよ、最近。

だってこの子を産んだんだよ?(←当たり前)

こんな可愛いのが自分の息子なんだよ?
母親って幸せだよね~、なんて。



でもさ、
シビアなことを言っちゃうと・・

確かにあたしは玉ちゃんを自分の息子のような目で
「可愛いな~」って見ている一面もあるのだけど、
所詮はやっぱり一ファンで。

この先何年も何年も経って玉ちゃんが例えば激太りしたとするよね?

人気も少しづつなくなっていって、
テレビの露出も減っていって・・。
仕事と言えばたまーの舞台、みたいな。
今のような若さも美しさもなくなって・・。
テレビを見ればまた次の世代の美しいアイドルがたくさん出てる。
たまたま玉ちゃんを街で見かけた人は
「え、玉森裕太ってあんなんなっちゃったんだー」って。
そしたら、きっとあたしは他に目がいくんだろうし、
いや、その前にとっくに飽きちゃってるだろうし。
そこがやっぱり「母親」とは違うんだよね、
当たり前だけど。
だって母親だったら、売れなくなろうが劣化しようが
息子が多額の借金を背負おうが、息子が犯罪を犯そうが、
ずっとずっと愛せるんだろうから。

ま、息子が犯罪者になったら違う苦労があるだろうしそれは極論だけど、
そこまで人を愛せるのは幸せだよなって。

でもそれが大変な思いをして子供を産んで育てた母親の特権なんだよね。
そしてその息子からも愛されるんだよ?

なんて幸せだー。



ま・・・

そんな息子がいないあたしは
テレビに映るアイドルたちを見て、
疑似でもひとときでもあたしなりに幸せな感情をもらいつつ、
どうにか暮らしていくしかないよね。


でも今のあたしの生活、
なんだかんだ言っても呑気だし気楽です。^^

それがある意味あたしの特権。



白黒ジャッジバラエティ中居正広の怪しい噂の集まる図書館

2011-09-27 19:01:49 | 玉ちゃん
「白黒ジャッジバラエティ中居正広の怪しい噂の集まる図書館」にも
キスマイが出るという情報をちらほら聞いていましたが、
放送日が決まったみたいです。

10月4日(火)

キスマイのコーナーもあるとか・・?
ってことはレギュラーなの?
初回だけそういうコーナーがあるってことなのかなぁ。

何にしても10月4日も楽しみだーー。

玉ちゃん、どんな髪型で出るかなぁ~。

美男ですね最終回

2011-09-24 11:25:57 | 玉ちゃん
昨日、リアルタイムで見ました、最終回。

途中、廉と廉のお母さんのシーンにはすごく泣けて、
玉ちゃんが涙をこらえながら「もう遅いよ・・」とか
言うシーンでは、
「あぁ、すごく感情入ってる」って思って見てたのですが・・・

クライマックスで
廉が美子に告白するシーンでは何故か思ったより
盛り上がらなかったあたし。

「miss you」を玉ちゃんが歌ってる時も、
歌詞に集中しようと思うのだけど、
どうしても歌唱力に気が行ってしまい?^^;
あんまり感動できず・・・。^^;

なのでその流れで歌のあと美子にいろいろ叫ぶのも、
イマイチ感情移入ができなかった・・。

「美男ですね」をずっと見てきて、
玉ちゃんに「おおおおおお」と萌えるシーンもたくさんあったし、
玉ちゃん、どんどんお芝居うまくなっていってるな~
頑張ってるな~と思うことも何度もあったけど、
最後の肝心なシーンにきて、
やっぱり演技力が少し足りないかなぁ、と冷静に思っちゃったあたし。


告白のあと、
美子はやっぱりアフリカに行くんだ~、
アフリカ行って終わるなら、
もしかしたら「2」や「SP」あるのかなって思ったけど、
最後に帰ってきちゃって
「おかえり」ブツッって感じで終わっちゃいましたね。

これはこれでもう終わりなのかな。

最終回はどうかわからないけど、
平均視聴率10%くらいだったもんねぇ。


ま、最後はちょっと尻つぼみな感じになっちゃいましたが、
今クール、このドラマには本当に楽しませてもらいました。
玉ちゃんという新しい王子に湧けましたしね。

最後、玉ちゃんの演技が・・なんて思っちゃいましたが、
総括すると玉ちゃんはやっぱりものすごく頑張ったと思います。
藤ヶ谷くんや八乙女くんに比べて経験も少なかった上に、
あのチャン・グンソクさんがやった役に大抜擢されプレッシャーも
計り知れなかったと思いますし。
以前映画のごくせんやドラマ「幸せになろうよ」で見た
玉ちゃんの演技とは格段に違いました。
細かい顔の表情も彼なりにきっと探究したんじゃないかな、と。

お疲れ様~と言いたいです。



さぁ、
このドラマも終わってしまったことだし、

あたしはまた違う楽しみを見つけなければ・・






玉森裕太くん

2011-09-15 20:03:01 | 玉ちゃん
もうね~~、ホントにこの子、
可愛いんですけど~~~~。

いや~~、あたしも自分がここまでハマるとは
思ってもみなかった。

やっぱこう、色が白くて細くて、
お色気ムンムンで可愛いって思うところ満載なのだけど、
筋肉とか声とかそういうとこ見ると急に男を感じてしまう・・
みたいな。

美男ですね見てても
廉が髪を下しててベッドに寝てるシーンがチラホラありますが、
今時ですが
「萌え萌えきゅーーん」ですよ!!


なんで今、こんなに興奮してるかといいますと、
今日も旦那の帰りが遅いので
ご飯食べながら、
美男ですねをフルリピートしてました。
あ、もちろん自分のお気に入りのシーンだけですが。
全部はいくらなんでも時間が足りない。

えぇ、あたしは寂しい主婦です。^^

でも、
同じ寂しい主婦なら、
非現実的でもこういう楽しみがあった方がいいかな、と。

だってやっぱり癒される。



実は数年前にハマったのもジャニーズアイドルでした。
あるグループのある人にハマり、
そのころはお金にも多少余裕のあった時期だったので
雑誌やらDVDやら買いまくりで。
なので、
最近そのバックで踊る玉ちゃんや藤ヶ谷くん、北山くんなんかを
チェックしてりもしてるんですね。
まだ玉ちゃんがキスマイに入る前のもの。
まだ子供っぽさの残る玉ちゃんを発見しては大興奮したり。

で、後悔してるのは
山ほど買った当時のアイドル誌を、
あたしが好きだった人の記事だけ切り取って
全部捨ててしまったこと。
あれとっておいたら、
今頃あどけない頃の玉ちゃんの写真や記事を見て
ウハウハ言ってただろうに・・。


ま、そんなもんですよね。



友達に以前「ジャニーズにハマってる」と話したら、
「ジャニーズだと年が若すぎて、恋人として釣り合わないじゃん」と
言われたことがあるんですね。
まー確かにそうだけど、
年が釣り合っていようといなかろうと、
実際付き合うことがないのは同じことで
どっちにしろ創造の世界なんだから関係ないんですよね。
美男ですねを見ては
あぁ、自分も若いころに戻ってまたこんな風に恋がしたいとも思うし、
一方では玉ちゃんを自分の子供のように見ている時もあって、
「美男ですね」の中でも段々お芝居がうまくなっていくところを
見るとキュンとしたり、
先輩のバックで一生懸命踊ってる姿を見ていると
母性本能をくずぐられるというか、
そういう面もあって。

男性にときめくとか
子供がかわいいとか、普段そんな感情に乏しいからかな。^^;


ま、旦那の帰りが遅い一夜、
こんなことを語ってしまいました。^^



さて、そろそろお皿でも洗ってこようかしらん。




美男ですね9話

2011-09-10 10:26:07 | 玉ちゃん
いや~~~~、最高だ~~~~、
「美男ですね」
見てて本当に良かったよーー。


廉さんに、いや、玉ちゃんに
まんまとやられました。

それにしても罪なくらいセクシーだなぁ、玉ちゃん。

キスシーンにこんだけドキドキしたのは初めてじゃないか?

玉ちゃんのキスしてる時の
体の角度とか顔の表情とかすべてに萌え萌えだぁ。


前回の8話にあまり盛り上がらなかったのは
廉と美男の2人のラブラブなシーンが少なかったから
だったみたいです。

9話にはしっかりときめきましたよ。

ご馳走様、です。


キスシーンの他にも、
廉が美男に飲み物を買ってきたり、
映画館で上着をかけてあげたり、
キュンとするシーンも多かったなぁ。

それだけに最後に2人の仲に亀裂が入ってしまったのが
残念です。

自分の母親を奪った相手の娘・・ってなると
やっぱりあんだけ拒絶しちゃうものなんでしょうか?
美男は関係ない気もするけど、
でも今まで通りってわけにはやっぱりいかないでしょうね。

廉がすすり泣くシーンに、
自分でもどうしようもない気持ちがあるっていうのが
現われていた気がします。



それにしても玉ちゃんはこのドラマの中で
急成長してますよね。
最初は廉というキャラクターにも迷いや不安があったように
感じたけど、
今は本家がどうとかそんなことより、
自分なりの廉というものがしっかり玉ちゃんの中にあって、
自信を持ってそれを出してきてるようにも感じます。

本家にどこまで近づけるかという目で見たら
正直玉ちゃんが演じる廉はテギョンさんと比べて
子供だしカリスマ性も劣ると思います。
ビジュアルも正統派の美男子という顔ではないかな、と。
でもあたしはテギョンさんよりも廉が好きだなぁ。
そしてチャン・グンソクよりも玉ちゃんが好きです。


最近特に思うけど、
玉ちゃん演じる廉は松潤演じる道明寺に近いかな、と。

松潤はあの役で人気が急上昇したんですよね。
そして嵐の人気も。

「美男ですね」ももうちょっと視聴率が良ければ良かったなぁ。
でもこのドラマを見て
「玉ちゃん格好いい」と思った人も多いはず。

「あのドラマの時がピークだったよねぇ」なんて言われないように、
このドラマの経験を生かして、
また次のお仕事に繋げてほしいと思います。


あぁ、また来年玉ちゃん主演で恋愛ドラマ、
やってほしいなぁ~~。