眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

第22回なかむら音楽会

2019年03月09日 | Weblog



中村区役所のホールにて名古屋音楽大学の生徒達と木管五重奏本番。
多くの地域の皆さんに聴いていただきました。
今回このなかむら音楽会、22回目ということでお客さんも増えたようでした。
役所の方々は皆とても親切で気持ちよく演奏できました。

レコーディングスタジオ

2019年03月07日 | Weblog


今日は丸一日、家の地下室で練習。
この部屋もしかしたらレコーディングスタジオに出来るかもとアマゾンで機材を物色。

最近運動不足なので夕方、家の周りをマラソン。
10分で汗びっしょりになった。即風呂。

CD収録最終日

2019年03月05日 | Weblog



今日も朝から晩まで丸一日、名古屋音楽大学金管バンド(名音大ブリティッシュブラス)のCDレコーディング。
昨日8曲、今日は9曲と中々ハードな録音でしたが皆さんよく頑張ってました。
昨日、今日と作曲家が駆けつけてくださり色々と作曲の思いや曲のアドバイスを頂きました。
CDは2枚組で先日の吹奏楽の録音と同じくティーダ出版&ワコーレコードから4月中旬に発売予定。



名古屋音大金管バンドレコーディング

2019年03月04日 | Weblog


今日は朝の9時から19時まで名古屋音大金管バンドのレコーディング。
曲数が多く収録時間も短いがアットホームな雰囲気の中、順調にレコーディングされていきます。
明日も丸一日かけてレコーディング。

夕方から今度中村区役所で学生達と木管五重奏をやるリハーサル。


長い一日

2019年03月03日 | Weblog



午前中は明和高校の試験官。

午後から守山に移動しクラリネットフィルハーモニー名古屋のリハーサル。
いつもながらやる気のある楽しいメンバーで嬉しく思います。
4月にみよし市のカーデンで一緒にライブをやります。

急いで大学に戻り明日からの名古屋音大金管アンサンブルのレコーディングのセッティングの準備。
レコーディング指揮担当の露木教授の研究室からカチャカチャと怪しい音が。
明日の収録曲でキッチンの音が欲しいので100均でお好み焼き用の鉄ベラを買ってきたそうな。
100均のヘラじゃ、あんまりいい音しないなぁと実はとても楽しそうでした。
明日から2日間の金管バンドのレコーディング楽しみです。
僕は録音ブースに缶詰め状態。

愛知県芸大、名古屋芸大、名古屋音大の3大学ジョイントコンサートをめいおんホールで聴き、今日までに仕上げなきゃならなかった来年度の大学授業のシラバスを書き上げ、今日よく働いたご褒美に家族で美味しい焼肉屋へ。



Mr.kenny's でBIGBAND

2019年03月02日 | Weblog


午前中は久しぶりにのんびり過ごす。
洗車したり庭の草むしりなど。

午後から家でレッスンしたり自主練習。
夜はジャズを聴きに金山のMr.kenny's へ。
演奏は名古屋音楽大学のジャズコースで教えてらっしゃるジャズピアノ&作曲家の水野先生率いるビックバンド。
全て水野修平さんの素敵なオリジナル作品でたっぷり聴かせていただく。
バンドの中には名古屋音大卒業も沢山(名音大元講師含む)もいらっしゃり頼もしい限り。
ビールを飲みながら(アイスも食べながら)幸せなひと時でした。

ダフニスとクロエ

2019年03月01日 | Weblog


午前中、研究室でさらって昼から名音大クラリネットクワイヤーのレッスン。
夜は毎年名古屋で行われているサックスフェスタで指揮をするダフニスとクロエの譜読み。
名古屋のサックス界は全国的にもとても熱く毎年フェスタをプロアマでやっている。
このサックスクワイヤーは6月にプロ奏者だけのアンサンブルでソプラニーノからコントラバスサックスを使い、打楽器まで加えた大編成。

ダフニスのスコア上のフランス語の文章を訳すのに2時間くらいかかるが、英語、ドイツ語、イタリア語に共通する言葉も多く真面目にフランス語を勉強しようかなと思いました。

この「ダフニスとクロエ」はアマチュア吹奏楽界では通称「ダフクロ」。プロオケ界では「ダフニス」。昔弦楽器の人に「今度ダフクロやるよね?」って言ったら「何それ?」と。
フランス系アメリカ人指揮者が始める時に「ダフニス プリーズ!」と、世界的には通称ダフニス。