眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

北陸ツアー最終日

2023年05月03日 | Weblog












名古屋音楽大学シンフォニックウインズ北陸ツアー最終日は「かなざわ 風と緑の楽都音楽祭」本公演オープニングでした。
今回、この音楽祭で初めて音楽大学が招待され、とても貴重な機会を与えてくださり感謝します。
午後は金沢港ターミナルで2回本番。

北陸ツアーでは、どのコンサートもお客さんの拍手は暖かく、頑張った生徒達が誇らしく思いました。
我々教員も大きなソロを受け持ち、教えるよりも、現場の本当の演奏姿を自身が見せた方が生徒には何十倍も刺激になると思い、先生方には私も含めソロを演奏してもらいました。

生徒達はコロナ禍でこの何年も満員のお客さんに向けての演奏会が満足にできませんでしたが、このツアーで演奏面でも、楽しい(騒ぐ?)面でも、何年か分を取り戻したかのように思いました。

木管も金管も打楽器もお互いの仲間(セクション)が認め合い、お互いが感動する事でバンド全体が輝きます。
それは絶対お客さんに伝わる事、まずは身内(仲間)を感動させる演奏しないとお客さんは感動しないよ、と生徒達に言おうと思ったら、その雰囲気がこのツアーで良く現れていたので何も言わなくても、いつの間にか感動できる演奏が生まれていました。
名古屋音楽大学の吹奏楽主任としてこんなに嬉しい事はありません。
生徒達はこのツアーが一生の思い出となった事でしょう。
また今回乗れなかった生徒達もこの感動を味合わせてあげたいと思いました。

21時名古屋帰宅。


頑張った生徒達と先生方。

































最新の画像もっと見る

コメントを投稿