ブログを更新していると、ネコが出たり入ったりして、しまいには机の上に乗ってきてしまったりしています。相手にしてもらいたいのでしょうけどね。
今日の午前中、ピロリ菌の再検査のために病院に行って来ました。前回は呼気テストでした。今回は駆除できたかどうかの検査です。今回も同じように、まずは薬を飲む前の呼気を袋にいれ、次に薬を飲んでから同じように呼気を袋に入れます。一度目と二度目の違いを見るのでしょうか。
その結果は院内で担当医に電送され、診察を受けるときに結果が発表されました。ピロリ菌は駆除できたそうです。「 おめでとうございます 」 とお医者さんに言われました。ホッとしました。
この検査で何が分かるかは 「ピロリ菌 呼気テスト」 とでも入力して、ヒットしたサイトを開いてみると分かると思います。
この写真は病院内にあるコンビにの入り口あった新聞売り場です。6紙が挿してあったのですが、その第一面の最初の記事が並んで見えたので興味がわいたので撮ってみました。
一緒に撮ったものは文字が読み取れないかと思って、一部を拡大して並べて貼り付けてみました。2紙が同じ内容を載せていて、あとはそれぞれ違います。新聞社に依り重大視するものが違うのも面白いなと思います。
午後は、気晴らしに笠間市にある日動美術館に 「広重 二つの東海道五拾三次 保永堂版×丸清版」 と言うのを見に行って来ました。この企画は2度にわたって半分ずつ展示していますが、今回は後半です。前回はすでに見ました。http://blog.goo.ne.jp/classic555/s/%C6%FC%C6%B0%C8%FE%BD%D1%B4%DB
今回は後半の袋井から京都までです。http://www.nichido-museum.or.jp/exhibition.html
天気は良いし寒くもなかったし、出かけるには絶好の日でした。
同じ街にあるおいしいスイーツの店。帰り道に寄りました。駅のすぐ前にあります。ここに寄るのもまた楽しいものです。
店内はおいしい香りが充満していました。