葡萄の目覚め

2012年05月07日 | Weblog


 大荒れの次の日は良い日です。いつも荒れていたらたまったものではありませんからね。

 でも、なんか気持ちがスッキリしないですね。放射能問題が片付くまではだめなのかなーなんて思ったり。そのうちに、スッと抜けるように楽になる日が来るんでしょうけど。私の脳内はあっちこっちといろいろな思いが放射状に伸びて、放射脳になっています。その思いは悩みではなくて、関心ですね。興味です。あまり好奇心が旺盛なのは良くないと言いますが、何で?と、理由が分かりません。
  
  

 ブドウが目覚めて、どんどん葉っぱが出てきています。「 葡萄の目覚め 」 ですね。この蔓のあるものというのは、おおかたは元気がいいですね。そして、困るほど勢いが良く伸びるものです。このブドウも同じです。

  

 連休中は、茨城空港利用の飛行機がかなり頻繁に上空を飛んでいました。増便があったんでしょうね。そのうちに沖縄便も出来るのだそうです。最近、第三の首都圏空港として人気が出てきているのだとか。

                    

 さてさて、昨日のあの嵐ですが、私のところでは

  
 木の葉がちぎられて大量におちました

  
 キャベツに穴が空きました

  
 フキの葉っぱの穴

  
 マルチも穴が空きました

 まあ、こんな程度ですから被害のうちには入りません。

                                 

  

 昨夜の月   スーパームーンなんて騒いでいる人がいますが、私はどういうわけか全く関心ないですね。

  

 今日は良い日で、県庁の周辺をウォーキングしました。 田んぼには人がいて、「(のんびりと)散歩かいな 」 などと皮肉を言われたり、挨拶&世間話がたいへんですから、このところ別な所を見つけて歩いています。

 冒頭の話に戻ります。 Curiosity killed the cat.( 好奇心は猫をも殺す ) と言いますが、猫は命が九つあるのだそうです。まあ、沢山命があると思われていたんでしょうね。その猫さえも殺してしまうと言うのですから、好奇心もほどほどにということなんでしょう。ほどほどにします。意外に素直。


      廃 句

         ウォーキング時によっては場所選び
         街歩き帰りはパンを買いたいな
         何にせよ私ゃ歩かにゃならんのです
         久しぶり大盛りそばに舌鼓
         何でまた池にこんなに 蛙来た       多すぎるよ~