良いことがあると、ひどかったことは忘れがちです。雨ばかり降っていて愚痴を言っていたのに、ここ数日良い日が続くと、もう忘れてしまったかのように心は浮き浮きしてきています。まあ、それで良いんでしょうけどね。

国営ひたち海浜公園は、かなりの人出があったみたいです。ネモフィラの丘は、今は別なものが植えてあるようですが、頂上にたくさんの人があがっていました。頂上から、観覧車近くの高みのあたりまで、ちょこちょこと木立のように見えるのは人です。

一方、反対側は海も空も真っ青でした。ここは公園の外側の展望台からの眺めです。左手の方は港になっています。

キヌサヤは、やっと花が咲きましたが今年の特徴は悪い方の特徴で背丈が伸びないことです。やっぱり寒かったことが影響していますね。例年は少なくても私の胸のあたりまで伸びているような気がします。これでは収穫は少ないでしょうね。

田んぼは、この連休が勝負です。若手のほとんどがサラリーマンですから、この時期をはずすとたいへんです。もう、準備は整いつつあるようです。田はやっていない私はの~~~んびりと見て通るだけ。夕方の風景です。

廃 句
連休は お休みしたい 廃句かな
そう言いつ ついうかつにも 始まりぬ
晴れの日は 食欲もやや 旺盛に
そう言えば 雨の日も 同じかな
鶏小屋に 行ったり来たり 雀かな 餌が狙い目
子育ての 準備だ大目に 見てやろう
さは言うが 数のバランス 崩しゃせぬ? 異常に繁殖
海を見て 空を仰いで 感無量
空港の 近くの旨い 菓子の店
朝ドラは 懐かし私の 育つ頃
いやまてよ もう少し待て 鉢の苗 霜の害心配
たけのこは あはれ出てすぐ 腹の中