今日(23日)は、嘉手納爆音差止訴訟原告団の「原告団・弁護団研修会」に呼んでいただいた。山内徳信さんがこの間、大きな問題となっている「沖縄の核貯蔵疑惑問題」について、そして私が、「辺野古新基地建設事業の現状と問題点」についてそれぞれ講演した。
会場の嘉手納中央公民館の大ホールは超満員、200名以上の人たちが参加された。最初に、先日、NHKが放映した「NHKドキュメントスペシャル 沖縄と核」が . . . 本文を読む
このブログについて
コメントは受け付けていませんが、著者への連絡は次のアドレスまで送信ください。(chuyokinawa@yahoo.co.jp)
このブログの本文・写真の無断転載はご遠慮ください。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 13,735,453 | PV |
カレンダー
最新記事
- えっ! 県民の抗議行動を封じるために、琉球セメント安和鉱山から本部塩川港まで、辺野古埋立土砂搬送を目的として、国道地下にベルトコンベアが設置される! 知事は申請を許可してはならない!
- 参議院選挙、投票用紙1枚目(選挙区)は「タカラさちか」、2枚目(比例代表)は「山城博治」
- もう3週間も大浦湾に戻って来れない地盤改良工事の作業船、奄美大島で4隻を確認。こんな調子では11月末頃まで、地盤改良工事はできない!
- 安和桟橋出口での死傷事故から1年。 6月28日、現地の追悼・抗議集会に100名が集まった。「捜査を意図的に遅らせているのではないか?」と批判集中。/// 本部塩川港への国道地下暗渠設置計画を許さない!
- 明日(6月28日・土)は、安和桟橋での死傷事故からちょうど1年。現地での追悼・抗議集会にお集りください!
- 辺野古・大浦湾での、望月いそ子さんのユーチューブ番組。辺野古の工事の現状と問題点を説明
- 6月23日、沖縄全戦没者追悼式の会場で、Oさんが大声で石破首相に抗議。参加者から激励の拍手が沸き上がった!
- 具志堅隆松さんら、沖縄県庁前広場でハンストに突入! 「辺野古新基地建設の埋立に、戦没者の遺骨交じりの沖縄南部地区の土砂を使用するな!」
- 6月15日(日)、浦添島ぐるみ会議の総会で辺野古の現状と課題について講演
- 平安座島の石油基地の民間桟橋からの辺野古埋立土砂搬出は、第三者への「賃貸」であり、水域占用の許可条件に違反する。県は、何故、安和桟橋当時の見解を後退させ、承認するのか? 6月10日、土建部長交渉の報告
カテゴリー
- パレスチナ(8)
- 安倍元首相国葬反対(9)
- 沖縄日記・辺野古(1991)
- 高江機動隊派遣違法公金支出住民訴訟(16)
- 辺野古/ 本部塩川港・安和桟橋(96)
- 名護市消防署跡地不正売却(9)
- 南西諸島軍事強化問題(42)
- 浦添埋立(1)
- 沖縄・南部土砂問題//遺骨問題 (77)
- 沖縄日記 高江(384)
- 沖縄日記 高江(ベトナム村)(3)
- 沖縄・識名トンネル問題(35)
- 沖縄 オスプレイ(173)
- 沖縄・32軍司令部壕(10)
- 梅里雪山(14)
- 沖縄日記・沖縄の戦跡(29)
- マニラ・ロラズハウス(12)
- サマール日記(42)