chachaの目

食べて、観て、旅してそしておしゃべりして・・・などchachaからの色々情報

ヒマラヤの展望台ナガルコットへ

2008年02月29日 | 
カトマンドゥはガソリン待ちの車とバイクで大渋滞。
そのうち、人もあふれてきてごらんのとおり。




辛抱強く待って、(待つしかない!)バクタプルへ。


カトマンドゥ盆地にある3つの古都のひとつ。
ダルバール広場、王宮、寺院などを見ました。
ネワール彫刻が美しく、家々の窓枠や扉に施されています。
これこそ私が2~3年前にテレビで見て行ってみたい!と思った場所です。
ここは保存するのにドイツが手伝っているそうです。





ニャタポラ寺院の上からの眺め。
近くの「cafe Nyatapora」のテラスで寺院を眺めながらランチを食べました。




そこでデザートにいただいたヨーグルトがとってもgood!
「おいしい!」とガイドさんに言ったら、奥からヨーグルトの大きな入れ物を持ってきてくれました。
上の方に固まっている部分が特においしいそうで、食べたらチーズケーキのようなこってりとしたいい味でした。






そして、ヒマラヤの展望台といわれるナガルコットへ。
泊まったのは「クラブヒマラヤ・ナガルコットリゾート」





部屋には大きなテラスが広がっていて、目の前にヒマラヤが見えるはず!
翌日、日の出前からカメラを持って待っていましたが姿を現してはくれませんでした。

そのかわり?
誕生日を迎えた私をディナー時に大きなケーキで祝ってくれました。プレゼントまでいただきました。



名前のところはちょっと編集して隠しました。
こちらの習慣ではろうそくを吹き消した後に少しだけケーキを切って本人が先に食べるそうです。


そして、大好きなスパ・エステはこちらでもチェック!
時間がなかったので「リフレクソロジー 30分」しました。
なんと700ルピー。約1000円。安い~~!


マウンテンフライト

2008年02月29日 | 
三日目。

早朝、ランチボックスを持ってカトマンドゥ空港へ。
テスト飛行やら、現地の様子やら、こちらの空港の視界が悪いなどとなかなか飛ばない!



乗る予定は「YA302」、行き先は「Mountain」。
かなり待ちました。




でも、でも、待った甲斐あって見られました。
真ん中、一番後ろに見えるのが「エヴェレスト」8848メートル。
右側の「ローチェ」が手前にあって二番目に高い8516メートル。

一人ずつ順にコックピットへ入って写真を撮ることができます。

エヴェレストが見たい~!!とずっと思い続けていましたが、
ヒマラヤのゴツゴツとした山々の連なりはすばらしくて機内で思わず涙。

ヒマラヤはすごい!




遊覧飛行に乗った飛行機。
グランドキャ二オンで乗った飛行機よりも立派でした。


カトマンドゥ観光

2008年02月28日 | 
カトマンドゥに2泊。
ホテルは現王宮近くのHotel Yak & Yeti







宮殿を改装した旧館と新館があり、庭も素敵でした。

燃料不足で暖房があまり暖かくならずに少し寒い夜でした。
2泊目はブランケットと湯たんぽが届きました。


2日目。
①チベット仏教の聖地「ボダナート」へ。
ストゥーパにはBUDDHA EYESが描かれています。
五体投地している人たちがいます。初めて見ました。
たくさんの巡礼者や僧侶たちが祈りながら周りを歩いています。


②ネパール最古の仏教寺院「スワヤンブナート」へ。
こちらもブッダの目の描かれたストゥーパがあります。


③町の中心のダルバール広場、旧王宮、クマリの館(女神クマリの化身である少女が住む・・・・本当に館の中で少女の間を過ごす。)などを見ました。
4時を過ぎるとその少女が窓から顔を見せてくれます。
一回見た人が一人でも残っていると顔を出してくれないので、見た人は速やかに退出。



旧王宮近くの様子。

とにかく人があふれています。

明日はいよいよこの旅の目玉「マウンテンフライト」です。

ヒマラヤが見たくて

2008年02月27日 | 
ネパールへの9日間の旅をついに決行いたしました。
最後の最後まで迷っていましたが。
もう2年越しの計画だし、年を取るときっとつらいからと決心しました。

一日目。
キャセイパシフィックで朝成田を飛び立ち、香港でドラゴンエアーに乗り換えてカトマンドゥへと行きました。

成田は出国ラッシュ。なんでこんなに混んでるの~?

機内でわかりました。




食事の時にこんなものが一緒に配られました。
そう“春節”なのですね~!

香港では、ブランド物を身につけた中~人たちがブランドショップを右往左往して大変なにぎわいでした。


買い物に疲れてお茶を飲んだスポーツカフェ。





食べ物やさんの看板。





そしてついにあこがれのヒマラヤへ一歩近づいた「カトマンドゥ空港」



ここから波乱万丈、珍道中が始まったのです。

ネパール事情:
水力発電なので乾季の今は水が少なくて電力不足です。
日に何回かにわけて計画的に停電します。
私たち観光客は一流、高級ホテルですから停電してもちょっと待てば自家発電で電気はつきます。
が、ホテルにいるばかりではありませんから。
懐中電灯が絶対に必要です。
一度エレベーターに一瞬ですが閉じ込められました。

王制がこわれつつあり、選挙も近づいていて。
そんな情勢なのですが、その為(なぜなのか?)ガソリン不足なのです。
夕方に配られるであろうガソリンを求めて朝から車やバイクが長蛇の列を作っています。
それで走っている車は少ない(と、現地ガイドは言っている。)のに大渋滞。
対面通行のはずが強い方の車線がいつの間にか二本、三本になり、ついには一方通行状態に・・・・。
交通ルールなんてない状態です。
それでも喧嘩もなにもおこらないのです。
おおらか~。
私たちは国内便に乗るのにそうとう遅れて臨時便を飛ばしたなんてこともありました。
そしてガソリン問題が解決して車がたくさん走り出したらこの渋滞よりもっと渋滞するそうです。

とにかく人、車があふれかえっている町です。
そして埃の多い町。・・・マスク必携。

ぼつぼつと写真と一緒に投稿をしていきます。


2008年02月12日 | その他の出来事
今年は雪が多くて、挨拶は“寒いですねぇ~”の連続でした。

昨日は暖かくて・・・どこかで歩こう!と思いつき、もう梅の季節なんだな!と気がつきました。

大倉山公園へ行ってみました。




まだ公園の中の一部の木が咲いているというという状態でしたが、
歩き回るにはちょうどよく、気持ちのよい公園です。





「メタセコイア」の木がとっても気に入りました。
この三角形の形が美しいなぁ。



おまけの「食べること」:パン屋さん「TOTSZEN」

駅から公園へ向かって坂をちょっと登ったところにありました。
パイはサクサク、種類も豊富です。
近くにあったらいいな!と思える美味しいパン屋さんでした。