chachaの目

食べて、観て、旅してそしておしゃべりして・・・などchachaからの色々情報

お花見2

2008年03月31日 | その他の出来事
朝から激しい雨。
友人とお花見にでかけようと約束してありました。

でも、雨。

映画に変更しました。
“魔法にかけられて”
アニメと実写がうまく素敵に混ざり合っています。

見終わって、外に出てみると雨はあがっていました。

それで、やっぱりお花見に行くことに・・・・。

戸塚の柏尾川沿いの桜並木をず~っと歩きました。
寒くてとにかく歩き続けました。



満開で少し散り始めていますが、まだ楽しめるかも!



桜を見に行くなんて、まさか思わなかったので、携帯のカメラで撮影でした。

お花見1

2008年03月31日 | その他の出来事
桜が満開となった土曜日、新宿御苑にお花見に行きました。




入場券を買うのに列ができていて、こんなに混む場所とは知らずにびっくり。





沢山の人ですが、広い園内なのでシートを広げる場所は充分に確保できるようです。





桜を見ながら園内を散歩するのに渋滞するわけでもなくて、広いっていいですね。
桜の種類も多くてゆっくりと写真を撮ったりもできます。

三脚を持った中高年の方、最近とっても多いです。





都会の中のオアシス。
水のある桜の景色は美しいです。


夜景撮影の練習

2008年03月24日 | その他の出来事
3年ぶりに買い換えたカメラを持って、夜景を撮りに行ってきました。

夜景モードにして押すだけ。
前のカメラよりはかなりいい感じ。
三脚なしで手に持って構えて、「ただ押すだけ!」が私向き。





赤レンガ倉庫の“フラワーガーデン”です。
きっと昼間の方が花を見るにはいいかもしれません。






こんなまるいかわいい花が気に入りました。





東京にも「雪つり」?

2008年03月12日 | その他の出来事
今日、友人と「春」を探しに行きました。

あちこちと出かけているうちに梅はもう終わった!と信じ込んでいました。

“浜離宮恩賜庭園の梅がきれいだよ!”と誘われて行って来ました。




金沢で見た「雪つり」?
ここで見られるとは思いませんでした。










「寒緋桜」
花の色も濃くてかわいい!








「桜?」と思ってしまいました。
でも梅園ってなってるし、桜とは花のつき方がちがうように思います。







桜のような色です。
花もたくさんついていてとってもきれい。






そして、「三百年の松」の前で曲芸を見ました。

「江戸太神楽」・・・・「えどだいかぐら」と読みます。
歴史は古いもののようです。

傘の上でまり、お茶碗、太い金属のリング、四角い枡などを回します。






ジャグリングの和風版






竿の先に器をつけ、その上に房のついた板を乗せて水の入ったコップをおきます。
そして、その竿を歯に乗せてバランスをとり・・・・。






都会のまんなかで高いビルに囲まれている庭園ですが、きれいに手入れされて静かで好きな場所です。

これから桜の時も素敵です。

菜の花はまだ咲いていませんでしたが・・・ちょっとこちらは期待薄。


ネパール旅行その後

2008年03月11日 | その他の出来事
2月末に旅行から帰ってきて3~4日目にツアーコンダクターの方から「体調はいかがでしょう?」と言う電話がありました。

そして、今日また電話があり・・・・。
もう特別な用事はないのになぁ????と受話器を取りました。

オプショナルツアーの「ポニーでの散策」に関して返金という内容でした。

当初4時間ということで日本で申し込みをしました。

しかし、4時間も乗り続けたいわけでもないし。(特に私は乗った途端に“こわい!”と後悔したのですから。)

現地で聞いたら、「ポニーはホテルまで呼んであります。」と。
「途中で帰りたかったら言って頂いていいですよ。」と言われて少し安心して出発しました。

実際には、「帰りたい~!!」と言いませんでしたが、2時間ほどで戻ってきました。

何も不満はないのですが。

「あまりにも予定より短いし、お疲れも出たようで・・・・。」と。
「振込先の銀行を教えてください。」ということでした。

体調は自分の責任でもあるし。

でも「これからももっとより良い旅行社になりたい。」ということでしたので、ありがたくいただきます。
半額返してくれるそうです。

こちらの旅行社は4年前にエジプト旅行で初めてお世話になった会社です。
大手ではありませんが、こだわりの旅を多く企画していますし、なにより最大募集人数が20人ほどなので安心して申し込めます。

今回の参加者もリピーターさんが多数でした。

私たちも2回の参加ですが、次のツアーはやっぱりこちらで!と思っています。

入金されたら、「バリへまた行きたい!500円玉貯金」に足すことにしましょう。




福井・金沢電車の旅

2008年03月10日 | 
二日目は朝早くからレンタカーで走り回りました。





運転は大ベテランの草もち姫さま。
車にナビはついていますが、ナビ役は瑞姫さま。
運転もうまくなく方向音痴の私は後ろで静かに乗っていました。




まずは『永平寺』へ。
ここは修行の寺。




大晦日のテレビに映し出されるあの時の印象そのままです。
身が引き締まる思いがします。




次は『東尋坊』へ。



船に乗り、海からも眺めてみました。






福井から金沢へ戻る途中、小松で下車。
「松井秀喜ベースボールミュージアム」へ行って見ました。

親切な運転手さんに出会い、実家と旧・ミュージアムに寄ってくれました。




夕食は金沢の「近江町市場」へ。



ノドグロは今の時季が旬。
ハチメは調べたところメバルらしい。

とっても美味しくて、4人で4480円。
ちょうどぴったりと割れる額を食べました。




この日は金沢駅近くのビジネスホテル泊。
やはり温泉あり。

夜はトランプで盛り上がりました。




三日目は『ひがし茶屋』へ。
「懐華楼」というお茶屋を見学して、お菓子とお抹茶をいただきました。






次の目的があるので早めに「はくたか」に乗り、直江津で途中下車。
ほくほく線の「ゆめぞら号」に乗るためです。



この電車はトンネルを通過中、天井に映像を映し出します。
3分、5分ほどですが五箇所で行われます。

音楽も流れて思っていた以上に楽しめました。
いいアイデアです。

ラスベガスのフリーモント・ストリートの天井のような感じです。


三日間でこんなにたくさんの電車に乗り、ビジネスホテルに初めて泊まり目新しいことだらけの旅でした。

また次の機会にはぜひ皆さんご一緒させてくださいネ。

ありがとう。






一万二千円乗り放題の旅

2008年03月10日 | 
JR東日本の「大人の休日倶楽部」に入会して約半年。
大先輩の草もち姫さま、ちょっと先輩の瑞姫さまそして新米のミッキー姫さまと私の4人で2泊3日の旅を楽しんできました。

東京駅から上越新幹線で → 越後湯沢へ。
そして、「はくたか」で金沢へ。


金沢駅前の「おもてなしドーム」



「城下町金沢周遊レトロバス」に乗って。

『兼六園』へ



お昼に到着だったので、まずはお昼ご飯です。

本場の「治部煮」を食べたくて,
兼六園近くの「金澤さくら亭」へ行きました。




兼六園に残念なことに雪はなかったけれど、冬の風物詩「雪つり」は美しい姿でした。

町の植木にもこの雪つりがほどこされています。




次に向かったのは『長町武家屋敷跡』

ここは地図をよく読めずに途中からはずれてしまいました。



この日は次の日の予定の都合上、「サンダーバード」に乗って福井へ。

一日目は福井のビジネスホテル泊。
なんと大きな温泉があり、のんびりと疲れをとりました。

最後の一泊

2008年03月04日 | 
カトマンドゥでの最後の宿は「ドゥワリカ ホテル」

ここは壊されていく歴史ある建物などを長い間集めて、柱や窓枠などに使って建てられたホテルです。
かなり素敵!


建物の壁に掛けられた象の鉢


レストランのドアの取っ手


こちらは部屋のドアの取っ手




八日目。

カトマンドゥ盆地にある3つの古都の3つ目。「パタン」の観光です。

お昼は旧王宮の中の庭にあるレストランで。
その後博物館見学。
なんと見学時、ちょうど停電。ライトを貸してくれての見学でした。



博物館のトイレはろうそくの明かりのみ。



夜の飛行機で帰国なので、午後からはフリータイム。
その時間を利用して・・・・。

ここでは「アーユルヴェーディック マッサージ」をしてみました。
インドのアーユルヴェーダにちょっと興味があり、「シロダラー」があったら体験してみたかったのですが。
それはなくて、オイルマッサージのみしました。

首から肩の緊張がよく起こる私にはとっても良いマッサージでした。

インドで数泊しながらアーユルヴェーダを・・・なんて手もありますが。
いやいや!食事を考えたら(今回の二の舞?)そんなこと考えないほうがいいですね。





BUDDHA EYES が気に入ってしまって(チベット仏教の寺院のストゥーパに描かれています。)マウスパッドやT シャツを買ってしまいました。

お誕生日のプレゼントはお酒を入れるものです。

実際に今も使われています。
度数の高いこちらのお酒をこれに入れて、高く持ち上げたところからテーブルの杯にそそぎます。

とってもいい記念になりました。


またカトマンドゥへ

2008年03月04日 | 
七日目。

ヒマラヤの山々の絶景といよいよお別れです。

予定の国内便が飛ばない、一便前に乗る、飛行機が遅れてる・・・などなど。
ホテルで待機したり、また渋滞に巻き込まれて特別便(?)を飛ばしてもらうことになったり。
予定通りにいかないこの国にだいぶ慣れたころです。

やっとカトマンドゥへ戻り、結婚式へ。
ガイドさんの妹さんがちょうどこの日結婚式だということでお招きいただきました。
広~い自宅の庭に準備されていて、楽団の演奏あり、花で飾られた車が置かれ、お客さんは1200人だとか。

素敵な花嫁、花婿さん。
3日後にはアメリカへ行ってしまうそうです。




結婚式に使われているお祈り(?)の為の小道具たち。

とっても貴重な体験ができました。


お昼は「お蕎麦屋さん」へ。
初:日本食。









戸隠のお蕎麦屋さんで研修をしたネパール人の青年が蕎麦を作っています。
てんぷらもじょうずに出来ていました!

この後、庶民のバザールへ行ったり紅茶を買ったりしました。
ガイドさんお勧めの紅茶屋さんに連れて行ってもらって、ミルクティー用の葉(言わば粉茶のようなもの)を買いました。
1キロで350ルピー。200グラム買って100円ちょっと。
美味しい作り方もガイドさんに教わって、毎朝いただいています。