chachaの目

食べて、観て、旅してそしておしゃべりして・・・などchachaからの色々情報

食器のアウトレット「ノリタケスクエア」

2005年05月30日 | その他の出来事
なんの予定もなかった昨日の日曜日。お天気もいいし!と厚木のノリタケへと出かけました。
ここは一年に一度位は行ってしまうのですが、定価で売っているショップとお買い得品のあるショップとがあります。レストランもありお買い物をしてランチして・・・と半日過ごすには適度。
今回はイタリアンな白いお皿がお目当て。もちろんアウトレットショップのほうで。
定価の6割程の値段で気に入ったお皿をゲットできました。と言ってもそれだけでは収まらずせっかく来たのだから買わなくちゃあつまらない!とついつい・・・。そして今日は食器戸棚にしまう苦労が始まったのです
レストランの方は11時半の開店を過ぎたら窓側は一杯になっていました。
予約して来た人もいたので次はその手でいきましょう。限定30食のランチプレートがデザートとコーヒーがついて1,500円で人気のようです。
食器がノリタケの物を使っているのでそれも楽しみのひとつです。ここでランチをした後に今日食べた時の小皿を買ってしまいました。(う~ん。お店の策略にはまってるかも?)
食器を新しくするとちょっとお料理するのも楽しくなります。飽きている家事を元気にする私のひとつの方法です。
さあ、あのお皿にあうメニューがあるかなあ?

「ダヴィンチ・コード」を読み終わって・・・

2005年05月26日 | その他の出来事
話題からだいぶ遅れて読み始めた「ダヴィンチ・コード」を先週末読み終えて、今ボーっとしています。
翻訳物は苦手なのですがこれはそんなことも忘れて先へ先へと読み進みました。もう一度ルーブルへ行きたい、パリの街を歩きたい!という思いもつのらせながらの読書でした。だんだんと登場人物のつながりが見えてきてまとまりかけた下巻後半では、最後のページを読んでしまいたい気持ちを押さえて順にページをめくっていきました。
なのに・・・今までのワクワクした気持ちがシュンとしぼんでしまった気がします。結末にいったい何を期待していたというのでしょうか?なんだかすっきりしない毎日です。誰かとこれについて語り合いたい気分です。友達に上巻を貸してあるので早く読み終えてもらって感想を話し合うことにしましょう
映画になるという話しもどこかで聞いたので、それも楽しみに待つことにいたします。

田村亮 民話の調べ

2005年05月20日 | 観る事
六本木のライブハウスへ行ってきました。「田村亮 語りとピアノでつづる民話の調べ」と題して稲本響さんのピアノの調べに乗せて田村亮さんが語る民話を聞きました。
稲本響さんのピアノはすばらしくて、引き付けられました。きっとあふれ出る思いをピアノで表現しているのでしょう。弦の上に箱やら衝撃吸収クッションやらを乗せて違った音色を出したりする種明かしもしてくれました。27歳の若さですからこれからの活躍がとっても楽しみですね。
田村亮さんの語りは素敵な声でぐんぐんと話しの中へと引き込まれていきました。民話は各地で色々な解釈があるそうで、私が子供の頃から知っている内容、結末とは違ったものもあり新しい発見でした。途中、袴姿で舞い扇を持って登場したり鼓をピアノに合わせて打ったりと楽しいライブでした。
こちらのライブハウスでは開場から開演までの間に食事がいただけます。これがまたけっこう美味しい物を食べられるのです。お値段もリーズナブル。
そうそう、西田ひかるさんがいらしてました。かわいかったですよ~。
2時間程で終了しお茶をしましょう!とブラブラと六本木ヒルズへ歩いて行きました。が、なんともうラストオーダーを過ぎていました。早すぎるぅ~。それで、グランドハイアットのカフェへ。「ラズベリープディング」を食べたのですがこれが甘すぎずとってもおいしかったのです。今度は種類の多い昼間に来ておみやげにしましょう・・・と木曜日の夜が楽しくおなかいっぱいで終わったのでした。

日光の神橋

2005年05月16日 | 
八年間の修理工事が終わりお披露目となった神橋を渡ってきました。
日光二荒山神社の建造物で平成11年に世界遺産に登録されました。「はね橋」形式としては我国唯一の古橋だそうです。橋桁の特殊な構造や橋梁の下部構造を見学できるように橋の下に仮設観覧台が作られています。一年間の特別公開です。
新緑と朱塗りの神橋がとても美しかったです。
今回の宿は「中善寺金谷ホテル」。こちらの方は新緑にはまだ間があるようですが桜やアズマシャクナゲがきれいに咲いていました。ホテルの「空ぶろ」は足ふきマットがたくさん積んであり、ひとりづつ使い捨てなのに感激しました。
いろは坂の途中、明智平からロープウェーに乗ると頂上からは中禅寺湖と華厳の滝が見られます。絵になる風景に「やしおつつじ」のかわいいピンクが色を添えてすばらしい眺めでした。
戦場ヶ原自然研究路では鹿に出会いました。ツキノワグマが冬眠から覚めて目撃されているということなのでちょっと不安がありましたがおしゃべりしながら存在を知らせて歩けば大丈夫と言われました。鹿でよかった!
ここ日光でもおいしいレストランを見つけました。「明治の館」と同じ敷地にある仏蘭西懐石料理の「ふじもと」です。料理それぞれのソースが素材の味を引き立てながらも存在感があるのです。クレソンソースやポルト酒のソースがとってもおいしかったです。帰る日のランチでしたのでもう一度食べた~い!という希望は叶えられず、また日光への旅を企画しましょうと心に決めました。

トリエンナーレのシンボル「サーカス」の門

2005年05月02日 | その他の出来事
9月に開かれる「横浜トリエンナーレ2005」のシンボルとなるオブジェが山下公園に出来ました。
コンテナを4個つなげた五角形のゲートでサーカスやジャグリングをイメージしているそうです。
そんな記事を新聞で読んでいたので近くを通りかかった日曜日ちょっと寄ってみました。あいにくカメラは持っていなかったので携帯で撮りました。
連休3日目の山下公園は芝生に寝ころぶ人、演奏をしている人、大道芸をしている人、歌を歌っている人、お弁当を食べている人など思い思いの休日を過ごす人たちでにぎやかでした。
私たちは今お気に入りのカフェのテラスで遅いお昼をいただきました。
ホテル ヨコハマノボテルの一階「cafe saison」のテラスからは山下公園がながめられていつまででも座っていたい場所です。ペットもOKですよ!
この日初めていただいたのは「薄焼きピザ」。サワークリーム、ベーコン&チーズです。生地がパリパリでベビーリーフがたくさんのっていてチーズがしつこくないのです。サンドイッチに加えてお気に入りのメニューになりました。さわやかな5月はテラスに座るにはベストシーズンです。