chachaの目

食べて、観て、旅してそしておしゃべりして・・・などchachaからの色々情報

桟敷席

2015年08月31日 | 観る事

~8月30日(日)新橋演舞場で撮影~

「有頂天旅館」観てきました。
渡辺えりさん!好きなんです。
桟敷席で観たいと左側桟敷席を選択。
テーブルがあって、堀ごたつの様に座れて座椅子と座布団もあります。
幕間前には注文したお弁当が後ろの棚にそっと届けられます。
熱いお茶がポットでテーブルに用意されています。
体が自由に動かせて、すごく快適な観劇でしたよ。

ライブハウスへ

2013年09月18日 | 観る事

いつもの六本木のライブハウスへ、いつものアコーディオンを聴きに行きました。

ゲストはなんと加藤登紀子さん!

 

久しぶりにライブハウスで食事しました。

カクテルは「アメリカンレモネード」

ジュースのようにゴクゴク飲めてしまいます。

 

三品をシェアーしました。

 

食べられそうなので、デザート盛り合わせを追加。

 

広すぎないし、やっぱりライブハウスはいいなぁ!

いつものごとく藤田朋子さんもいらしてたようです。

~9月17日(火)撮影~

 


四季のミュージカル「オペラ座の怪人」

2012年04月08日 | 観る事

私は「オペラ座の怪人」は2005年から7年ぶり、2回目の観賞です。

今回は娘と。

娘とは「ライオンキング」を見て以来の四季です。

3年前のパリへの旅で娘も「オペラガルニエ」を見たし、是非一緒に観に行こうと。

私が貸した映画「オペラ座の怪人」も見たし、PCのデスクトップは「オペラガルニエ」で撮ったあのシャンデリアとシャガールの天井画の写真にしているそうで、娘の準備は万端です。

「2005年のパンフレット」

表紙は濃い紺色(?)で仮面はシルバー

「今回のパンフレット」

表紙は黒で仮面は白

~4月6日(金)撮影~

 

オークション会場の場面から19世紀のオペラガルニエへの変貌は二度目でも“みごと!”と感激。

そしてあの“音楽”は体がしびれるほどに・・・・・。

やっぱり、ファントムに惹かれます。

 

娘も「オペラガルニエを見てからの観賞で良かった!」と「生の舞台はやっぱりすごい」と。

そして「次は歌舞伎行こうよ!」と誘われました。

 


ライブ「一声四手」

2010年09月30日 | 観る事
久しぶりにボタンアコーディオンを聴きに行きました。
何度か訪れている六本木のライブレストラン「STB139」で。


「カフェムースとcafé au lait」をいただきながら聴きました。


ボタンアコーディオンは「桑山哲也」さん。
鍵盤式アコーディオンを弾きながらシャンソンを歌うのは「パトリック・ヌジェ」さん。
それで、一つの声と四つの手。

ヌジェさんとの初めての出会いは、自由が丘のレストランでのライブでした。
桑山さんのアコーディオンを初めて聴きに行ったところです。
この時もこのお二人の組み合わせでシャンソンを聴きました。

後半はロバン・デゥブイさんのチェロが加わりました。
アコーディオンのみよりも、やっぱりいいなぁ!

シャンソン、久しぶりでした。
フランス語で語るように歌うシャンソン。好きです。

帰りはCD聴きながら帰りました。

今回買ったCDは、
カフェ「茶寮」の為に作られたCD「saryo's collection vol.7」
このカフェに行ってみたくなりました。

桑山さんの奥様もいらしてました!
自由が丘のレストランでは、私の隣にいらした!なんてこともありましたっけ。

話があちこち飛びますが。
中原中也の「サーカス」が読まれました。
それをシャンソンにしてヌジェさんが唄います。
私の好みではなさそうな中原中也ですが、ランボーなどを訳しているそうなので訳した詩にはちょっと興味あり。

そして、この夏亡くなった石井好子さんの話も。
聴きに行かなかったのが悔やまれる。

学生時代は友人と銀巴里とかに行ったけど、今はもうないし・・・・。

やっぱり「LAPIN AGILE」に行きた~い!


アバター

2010年01月15日 | 観る事



オキザリス

3年目の花です。
良く咲いたものです!

昨年夏になってもほったらかしでした。

もう秋が終わるという頃にやっと手入れを始めました。

私向きです。

3年目で、
ほったらかしで、
手入れが遅れても、
こんなに満開!!!!



昨年末、見たいのを我慢。
ららぽーとでプレミアム(通常料金)に来るのを待っていました。
やっと・・・・の先週。
でも3Dではなかったので、普通の座席で3Dで見ました。

CGがすごい!だけでなくて・・・ストーリーもなかなか良かったよ。
ネイティりにあこがれちゃう。
あんな風に生きるっていいなぁ。
でも、鳥に乗って飛ばなければならなくなったらこわい!

土曜日朝一番・9時半の上映でしたが、かなり空席が・・・・。
いつも見るとちょうど良い席よりも少し前がお勧めだそうです。
その通りにちょっと前寄りを予約。
その近辺だけ人口密度が高かったけど、がらがら。

3Dのテレビならちょっと買う気になっていましたが、メガネが重いんです。







「夏の夜の夢」

2009年06月08日 | 観る事
久しぶりの観劇。
初台のオペラシティーにある「新国立劇場」で観ました。

ここは広々としていい空間です。



シェイクスピアは「十二夜」を観て以来2作目です。
いつも喜劇。

村井国夫さん、麻実れいさん、神田沙也加さんあたりが知った顔です。

かなりおもしろくて、お勧めです。

観劇自体久しぶりですが、感激も久しぶり!

私は妖精「カラシの種」を演じた人と「ロビン」役の人が気に入りました。

劇中劇では観客役の人たちが椅子を舞台から下ろして、私たち観客の前に座って観客になったり、オーケストラボックスの人たちも妖精の羽をつけていたり、工夫も素敵。

今回前から2列目(ちょっと前過ぎ!?)でよ~く顔も見えて、さらに楽しめました。

始まる前に食べたお寿司。
にぎり8貫と巻物。
早めの夕食なので劇場近くで簡単に食べようということで・・・・
チェーン店ですが、まあ美味しかったかな。




夫が食べたにぎり寿司・若葉というのについてきた「桜海老とわかめの酢の物」



桜海老って特に好きではなかったけれど、
初めて食べたこの生の桜海老は意外と美味しかった!

写真を見て気がついたけれど、この葉っぱを載せたようなお皿がユニーク。




ホノカアボーイ

2009年03月30日 | 観る事
ららぽーと横浜で観てきました。

ハワイ島ってどんな感じなんだろう?とこの映画を観てみたくなりました。
北の方の小さな町なんですね!ホノカアって。

溶岩台地もワイピオ渓谷の眺めも草原もなんだか大き~い。
さすが、“BIG ISLAND”

ビーさんが「人間はみんなひとりなんだよ。」というような言葉を言っていました。
そうだね。そう思えば少し元気に生きられる?


どこでも、上映場所がスクリーン1、とか2とかっていくつかありますが、
今回「プレミアム・スクリーン」というお部屋でした。

入る前の場所にはソファーが置かれてゆったりできますし、
中の座席がとってもゆったりでリクライニングします。

二つの席の間にはテーブルがあり、飲み物や食べ物が置けます。
こんな環境で映画が観られたらずいぶんと楽。

これからこのスクリーンを狙って観に行こう!


終わってから、
おやつ or お夜食にする為にケーキ屋さんや和菓子屋さんで何にしようかなぁ?なんて思っていたら・・・「ロールケーキ」を発見。
多分、前にはなかったので新しいお店のようです。


一本でも買えますが。
こんな風に一切れで包装されているものがあるので、いろんな種類が買えます。
 
これは、「ピーチ」
他に、「フルーツ」「ティラミス」「抹茶」を買ってきました。

ティラミスを食べましたが、周りのスポンジがコーヒー味。
中のクリームがチーズ味だと思うのですが、あっさりとしています。



もう一回くらい他の種類を買いに行ってみよう!




歌舞伎座へ

2008年10月26日 | 観る事
先週また娘と歌舞伎座へ行ってきました 

昨年末に初めて観た時には花道がよく見えなくて次はちゃんと見たい!と言われていました。
またまた、草もち姫さまのお力を借りました。
今回は6列目。

玉三郎さんですし、花道も見えて娘は大満足でした。


初回は食堂に予約をしてご飯を食べました。
量も多く、時間もたっぶりと使ってしまうので不評。
今回は外の茶屋で買えるお弁当を電話で事前に予約しました。

この位の食事なら「小倉アイスもなか」も楽々とお腹に収まりました。
これも楽しみのひとつです。
前回は「紅白もち入りタイ焼き」を食べました。

お土産は毎回必ず「人形焼き」。
焼きたてでおいしい。

あ~。私はどこへ行っても食べることばかり・・・。

実はなんだかいつまでも続くと思った歌舞伎座通いですが。
考えてみたら、来年からは娘と行くのはなかなかむずかしそう。

それに再来年には建て替え。

やっと定期的(?)に行かれそうな感じだったのに・・・