chachaの目

食べて、観て、旅してそしておしゃべりして・・・などchachaからの色々情報

レコード

2014年12月24日 | その他の出来事

久~しぶりに・・・

多分10年ぶりくらいに・・・

トランクルームからレコードを3枚だけ出してきました。

リフォーム騒ぎで一部は売ってもらいました。

残ったのは主にクラシック。夫が若い頃に買った物です。(当たり前?か!)

残りは4~50枚くらいでしょうか。

中にはシャンソンがあったり、子供の「ポンキッキ」(ポンキッキーズの前)の歌なんかもありました。

レコードプレイヤーはCDの時代になってから慌てて買ったような気がします。

休みに二人でゆっくりと聞いてみました。

いいですねぇ。

時々テレビを消して・・・・楽しもう!

 

 


恒例:イルミネーションツアー

2014年12月16日 | 遊び

夫が会社に忘れ物を取りに行く!というのでついでにイルミネーションツアーです。

 

まずはミッドタウン

 

 

今年のこの青いイルミネーション、今までで一番いい感じですよ。

今年で8回目らしい。

 

木々もライトで飾られています。

 

 

次はパーキングに停めずに・・・・

けやき坂を通り抜けながら眺めます。

もう何度となく見て、降りてまで見なくていいやぁって!

あの白と青からしばらくするとこんなかわいい色に変わります。

隠れハート?があるらしいけど・・・・

 

丸の内の通りを通って眺め。今年はシャンパン色?

帝国ホテルの変わらないイルミネーション前を走り。

順番は忘れました~。

 

東京タワーが東京へ向かっている時は普通の赤い色でしたが、変化したので撮影。

このハートしばらくしたら消えました。

ささっと車で回ってもらうと楽でいいなぁ。

~12月13日(土)撮影~

 


恒例:カレンダー作成

2014年12月11日 | その他の出来事

2015年のカレンダーが出来てきました。

PC教室の恒例です。

今年のテキストのテーマは絵フォントを使う!です。

そういえば、今年の初め2014年のカレンダーを1枚づつ載せよう!なんて言っておきながら1月までで終わってました。

それでは今年を振り返って・・・・

ー2月ー

お台場のホテル日航東京のラウンジ「ベランダ」のアフタヌーンティセット。

季節で変わるので時々行ってみます。

この時はあまおう。

 

 ー3月ー

いつも自分の写真のみを使って好き勝手に作っていました。

2014年のテキストはwordの機能を駆使して作ろうというテーマでしたので、それに忠実にそして写真は全て自前のものを使いました。

この和柄が素敵!でも私は小さくバリ島の写真を入れました。

ウブドの「フォーシーズンズ リゾート バリ アット サヤン」のレストランのテーブルにあったキャンドル。

 

ー4月ー

ルーヴル美術館のナポレオン3世の居室のうちの食堂です。

 

ー5月ー

バリ島ウブドの「ウブド美術館」の庭

小さな写真の実はなんと「ジャックフルーツ」帰ってきてから調べて知りました。巨大!

その翌年バリ島インターコンチの朝食レストランで見かけたよ~。

 

ー6月ー

 

これは色々な写真。黒背景に合うものを探しました。

バリ島・スパのフラワーバス。パリ・オペラガルニエの天井画、サントシャペルのステンドグラス。など

 

ー7月ー

 

エッフェル塔

シャン ド マルス公園から撮りました。

シャイヨー宮側からは絶好の写真撮影スポットですが、こちら側からも是非。

 

ー8月ー

モンサンミッシェル・修道院の西のテラスから

 

ー9月ー

この月もテキストでは写真を使っていなかったのですが、小さく入れました。

バリ島「インターコンチ」のメインプール。

 

ー10月ー

モンマルトルのサクレクール寺院

 

ー11月ー

 

地下街「カルーゼル ドゥ ルーヴル 」のルーヴル美術館地下入口にある逆さピラミッド

 

ー12月ー

これだけは娘と行ってない・・・京都「ウエスティン ホテル」のクリスマスツリー

 

娘にもあげようと娘と行ったパリとバリ島の写真を使うのが私のテーマでした。

遥か昔2009年のパリ行き。

計画したら・・・夫の恒例のブリュッセル会議と重なってしまい。

娘と二人で成田を飛び立ち、頼んであったドライバー&日本語ガイド付き車でホテルへチェックイン。

翌日は現地発のモンサンミッシェルへのツアーに参加。

帰ってきて夜にやっと夫と合流しましたっけ!

私たちは何度も行ったところが多いですが、大好きなパリを娘に見せる!という旅でした。

 

そして2011年のバリ島。

急に11月に休みが取れる~と娘が言ってきたので。

急きょバリ島へ二人で行くことになったのでした。

1か月を切った時点では、エアー&ホテルのセットはどの旅行社ももうダメでして・・・。

エア予約とホテル予約を別々にしました。割高。

でも、お迎えが旅行者手配でなくてホテルからのお迎えだったのですっごく乗り心地のいいベンツでした!

スペシャルブレックファーストを私たちだけにガゼボで用意してくれたり。

数少ない海が見える部屋だったり・・・

私たちの大好きなバリ島での癒しを娘に経験してもらいました。

 

今年は・・・

娘も是非次かいつか一緒に過ごして欲しい!の願いを込めてKoOlinaのコンドミニアムを中心に10月のハワイ旅の写真で作りました。

表紙の写真をLINEしたら気に入ってくれて、中身を楽しみにしてくれてるようです。

 

 

 


女子会

2014年12月05日 | 食べる事

6月の「テラスでディナー」の女子会から半年ぶり。メンバーは6人。

今回は高層階で夜景を見ながら女子会です。

飲み放題付でも私は2杯と決めているので、アルコールは2杯しか飲みません。

楽しい

 

メンバーの一人がみんなにこんなにかわいいサンタさんのクマさんをプレゼントしてくれました!

カワイイ

帰りは、夫が近くで用事を済ませたので拾ってもらいました。

楽チンに帰宅しました~。

~12月4日(木)シェラトン、スカイラウンジで撮影~


紅葉&イルミネーション

2014年12月01日 | 遊び

なんだか慌ただしかった秋。

紅葉を見に行く計画なんて考えもせず・・・・。

でもシーズン最後のゴルフへ行ってきました。

また千葉。ツーサム確約でフェアウエイ乗り入れが第一条件の私たちにはリゾートゴルフ以外ではなかなか近場で見つけられないのです。

ゴルフ場のなかには紅葉が見られました。

寒かったり、雨だったりと日々天気が変わりますが・・・

この日はとっても暖かくてラッキーでした。

ネックウオーマーも毛糸の帽子も使わずにプレイできました。

 

紅葉を見に来たのなら、ちょうど見ごろですね。

コースのいたるところできれいな紅葉が見られて、うれしい!

 

夕方からは「東京ドイツ村」のイルミネーションを見に行きました。

家からだと、なかなかこの為だけには出かけていく元気はないけれど。

近くまで来ているので寄って見ました。

 

 

 

 

スマホでなんとなく撮影なので・・・雰囲気だけ味わってください。

大型バスがたくさん来ていて賑わっていました!

~11月28日(金)撮影~