chachaの目

食べて、観て、旅してそしておしゃべりして・・・などchachaからの色々情報

千葉がお気に入り

2019年03月13日 | おしゃべり

暖かくなりそうなので、久しぶりにゴルフへ行きました。

千葉!

お値段も高くないし、2サムでできるし・・・

今まで興味なかった「道の駅」ですが、保田小学校以来いいかも!と思うようになりました。

お目当てはピーナッツのお菓子と花。

ストックこんな大きな3本で380円。

いい香りがしてます。

ゴルフに花も加わって・・・千葉がお気に入りです。

~3月12日(火)~


三連休は

2019年02月21日 | おしゃべり

久しぶりに主婦業全開

金曜の夜には娘夫婦が泊まりに来ました。

土曜日の朝には息子が来ました。

娘夫婦は土曜日、日曜日共にももクロさんのライブへ。

息子は土曜日は友達と遊び、そのまま大学時代の友人もうちに泊まりました。

日曜日はその友達とフットサルへ。

月曜日は少し早めの私のバースディのお祝いをしてくれる予定。

私は料理を作って、家でのんびりを希望。

スワロフスキーのクマさんの置物。

息子から!可愛い!

 

ジェラートピケは娘夫婦から。

今まで持っていたのと形が違ってて、これもすごく暖かそう。

 

ケーキは近くのケーキ屋さんに注文してくれました。

イチゴたっぷりで美味しい。

 

みんな集まってくれてありがとう。

 


1月後半は

2019年02月05日 | おしゃべり

みなとみらいで散歩

港の見える丘公園が進化してる!

山下公園まで、下の道を行かずにたどり着けるのです。

今頃知ったなんて!ってことなのでしょうが。

 

万葉の湯へ

入館無料券があったので。

最近飽きてきたので、なんと2年ぶりでした。

 

タイ式マッサージ屋さんで「オイルトリートメント」を。

とっても上手なセラピストさんでした。

最後に出される、飲物と小さなスイーツ

 

友達の誕生日&還暦祝いでお台場へ

またJALのクーポン利用です。

前菜

 

メイン

これは美味しかった!牛のほほ肉の煮込みとハンバーグ。

 

デザート

 

友達の誕生日ってことで予約したら・・・

お台場の景色をバックに写真を撮ってくれました。

こんなサービスが最近多いなぁ。喜んでもらえて良かった。

 

久~しぶりにのんびりと食べながらおしゃべりしました。

満腹!!

 


2019年

2019年01月17日 | おしゃべり

今年もよろしくお願いします!

 

1月1日(火)

31日の11時頃、家を出発。

毎年恒例なので、「伊勢山皇大神宮」へ。

 

 

1月2日(水)

朝からタカシマヤへ。これも恒例。

福袋は目指さないので、開店を待って列が流れ出したら入店。

みなとみらいへ移動して、ぶらぶらと散歩。

山下公園まで歩いたら疲れたので、シーバスでぷかり桟橋まで戻りました。

 

 

1月4日(金)

上野へ。

 

あまり興味ないけど、「フェルメール展」を鑑賞。

その後、「上野の杜 韻松亭」でランチ

お高いおせち料理をデパートに注文するよりか、こうやってお正月料理をお店で食べるのもいいなぁと思いました。

二段重と胡麻豆腐、生麩のお雑煮、天ぷら、お赤飯、デザートがついて一人5000円。

リーズナブルにお正月が味わえる。

 

1月11日(金)

チームラボ お台場へ行ってみました。

 

 

 

 

 

「ランプの森」

こちらだけは並んで時間制限の入場

 

 

 

今までにない初めての体験。楽しい!

 

 


色々

2018年11月26日 | おしゃべり

今年に入ってからいろ~んなことがありました。

春頃にはもう限界で、子供たちの助けを借りました。

7月には原因を解決するべく生活が大きく変化。その変化に慣れないうちに親の入院でまたまた私はクタクタに。

全力をそそいでいましたが、自分の生活も大事!と反省していつもの生活をすることに決めました。

家族みんなの助けを借りていいんだ!と気が付き、とってもいろんなことが楽になりました。

一人で抱え込むのは禁物ですね。そんなことに今頃気づいた次第です。

8月

息子の引っ越しがあり、娘夫婦も手伝いに来てくれました。

帰りは送って行って、”肉”食べました。

~8月25日~

 

9月

くたびれている私を友達が車で海の方へ連れて行ってくれました。

本当に癒された一日でした。

~9月21日~

 

気分転換必要!と千葉へゴルフへ。

昨年気に入ったゴルフ場でしたが、コースにあまり変化ない?な~んて生意気にもちょっとつまらないかも!と思いました。

むずかしい位が楽しいのかもしれません。

~9月28日~

 

 

 

 


美味しい~

2018年05月28日 | おしゃべり

代官山で”服を買う”友人に付き合って、その後女子会です。

午前中はそれぞれの予定をこなして、代官山あたりで集合。

私が「Chez Lui」でパンを買い終わったころに全員集合となりました。

今回は全員4人集まれて嬉しい!

 

カフェ ミケランジェロで。

色々と注文してシェアしていただきました。

 

ー生ハムー

 

ーブルスケッター

 

ーサラダー

 

 

ーポテトー

 

 

ーニョッキー

 

 

ーエビのコンフィー

 

ーリエットとゴルゴンゾーラチーズー

 

 

 

ー私のデザート「シチリア産レモンのタルト」ー

〜5月26日(土)撮影〜

4時間も滞在しておしゃべりしてました。楽しい~!美味しかった~!

一緒に過ごしてくれた友人に感謝

帰りは夫に迎えに来てもらって皆で帰りました。

夜・東京、その上飲んでますからお迎えなけりゃぁなかなか実現させられません。

夫にも感謝です。

 

 


ZUMBA

2018年05月24日 | おしゃべり

最近、フィットネスクラブで私のお気に入りのスタジオメニューは「ZUMBA」

昨日は西城秀樹さんを偲んで(?)一曲目は”YMCA"でした。

 

~5月20日(日)山下公園で~

最近このエリアがお気に入り。

中華街近くに車を停めて。山下公園→赤レンガ倉庫と歩き。

この日は横浜まで歩こう!と思ったのですが、疲れてぷかり桟橋からシーバス乗っちゃいました。


RE又造

2018年04月26日 | おしゃべり

ランチ!

3種類のサンドイッチと淡路産玉ねぎのグラタン

 

お土産に食パン

「焼かずにそのまま」の香を買ってみました。

 

京都天龍寺で天井画を見たのが14年ほど前。

テレビで久遠寺にも竜の天井画があることを知り。

ちょうど加山又造のアート展「RE又造」が開催中と知り。

恵比寿へ行ってきました。

天龍寺の竜。古いものと先入観を持って見ていました。

が、描かれたのは1997年だって!

私たちが見たのは描かれてから7年後だったんだ。と驚きました。