goo blog サービス終了のお知らせ 
旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



もう次の旅行が控えているのに まだ終わらない 南伊豆旅行記つづきです

南伊豆旅行記 他の記事はひとまず 南伊豆記 目次 (下田、中木ヒリゾ浜、雲見サザエ祭) - 旅ゴハンどうぞ。


さざえ祭前日に賑わう雲見温泉(南伊豆?西伊豆?)

宿は観光協会の担当者に、込み合うところをどうにか予約してもらった民宿「かごや」さんです。

 


今回お世話になった「かごや」は雲見の中でも海の真ん前 明日の「無料さざえ狩り」にはまさに絶好のロケーション 宿泊代金は雲見の民宿一律価格です(この日は8,500円)

もちろん温泉付です。 雲見は温泉もいいよ~ とってもリラックスします。

 宿の夕食

海の民宿らしく魚づくし。この日の夕食は、いしもちのお造り、金目刺身、ウマヅラハギの煮付け、さざえつぼ焼きなど。

特にお刺身の美味しさにびっくり 美味しかったよ~ ウマヅラハギは個人的に大ヒットうまい。

コチラの民宿はとってもアットホームで すっかりお世話になっちゃいましたが。
朝食の後にところてんをサービスしていただきました、ナゼか酢醤油ときな粉付。 (息子にはヤクルトをいただきました

伊豆ってところてんも美味しいよね~    あと、やっぱり朝食の干物がうまいんだな~。ビバ伊豆


更に、宿のおじいちゃんが みかん食うか? と夏みかんをドッサリ袋に入れて持たせてくれました。

 とっても嬉しいし、美味しかったけど ドッサリすぎます



ちょっと雲見温泉街情報
川沿いにつづく温泉街はとっても素朴でなかなか味があり素敵♪
街の食堂ではあちこちでカキ氷が食べられたりして、夏を満喫 

面白い地元品が売っているスーパーも夜8時まで開いていて色々買ってみました。 
雲見には、ちょっと散歩すると絶景ポイントもあるんです。 それは次回記事にしますね♪


 温泉街で見かけた鯛を抱いた天使

顔がものすごくショボイ なんで? 




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )