RHSJ理事、山本紀久顧問の集大成ともいえる著書「造園植栽術」が出版されました。
単なる植栽の話にとどまらず、その地域の風景との融合、生物多様性を意識した植栽管理などを、動植物に対する深い愛情をお持ちの山本顧問が書かれたこの本は、難しい内容を噛み砕いて分かりやすく解説しています。造園の専門家だけでなく一般ガーデナーである私たちにも非常に在り難い1冊といえます。
顧問はディズニーランドの植栽を設計しています。前回RHSJガーデニングサロンが行われた翌年、山本先生のレクチャーを受けながらディズニーランドを回り勉強会が開催されたことがありました。今、観光のお手本と言われるディズニーランドは、人がそこに足を踏み入れたときから夢の世界に突入します。それは植物の世界でもおとぎの国の演出がされていたことに、レクチャーを受けながらシミジミと感じた勉強会でした。
顧問の「全て教えますよ」と言わんばかりの力強いお話に、今回もどんどん引き込まれて、あっという間の3時間でした。
北海道に置き換えても、多くのヒントを戴きました。私も「造園植栽術」を熟読して北海道の風景をもう一度考えたいと思います。

2時間、3次会といつもの様に盛り上がりを見せる、北海道の暑きガーデナーに、この次は良い季節にお会いできることを約束してこの日はお開きです。


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。



■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ先生2年目、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
単なる植栽の話にとどまらず、その地域の風景との融合、生物多様性を意識した植栽管理などを、動植物に対する深い愛情をお持ちの山本顧問が書かれたこの本は、難しい内容を噛み砕いて分かりやすく解説しています。造園の専門家だけでなく一般ガーデナーである私たちにも非常に在り難い1冊といえます。
顧問はディズニーランドの植栽を設計しています。前回RHSJガーデニングサロンが行われた翌年、山本先生のレクチャーを受けながらディズニーランドを回り勉強会が開催されたことがありました。今、観光のお手本と言われるディズニーランドは、人がそこに足を踏み入れたときから夢の世界に突入します。それは植物の世界でもおとぎの国の演出がされていたことに、レクチャーを受けながらシミジミと感じた勉強会でした。
顧問の「全て教えますよ」と言わんばかりの力強いお話に、今回もどんどん引き込まれて、あっという間の3時間でした。
北海道に置き換えても、多くのヒントを戴きました。私も「造園植栽術」を熟読して北海道の風景をもう一度考えたいと思います。

2時間、3次会といつもの様に盛り上がりを見せる、北海道の暑きガーデナーに、この次は良い季節にお会いできることを約束してこの日はお開きです。


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。



■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ先生2年目、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/