朝寝のカプ

ネコは夜行性
そのため朝は食事の後
すぐに眠くなる
人間と同じか

暦は日曜始まりがいいか、月曜がいいか

2016-06-22 07:11:07 | 日記
あまりまじめに考えたことはないが、
自分の予定などを書き込む家の大きなカレンダーは日曜日始まりだ。
多分かなり前からの習慣でこの種のカレンダーを使っている。
一方、職場にある卓上カレンダーは月曜日始まり、
一瞬日曜日始まりに頭を切り替え、
頭の中でワンクッション置きながら置換している自分がいる。

習慣とは恐ろしいもので、
長い間、慣れているものは、
それと異なるとまさに違和感を覚えるという具合だ。
人によって受け止め方は様々で、これに習慣が加わり、
人間の認知脳に影響を与えると感じる。

慣れれば、どちらでもいいようだが、つまらないことをこの梅雨時に考えた。
あなたは日曜始まり派、月曜派かな???




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思案橋ブルース

2016-06-22 04:51:10 | 日記
かつて仕事でしばらく長崎に滞在したことがある。
クールファイブの歌、思案橋ブルースというのがあった。
丸山と並んで大きな歓楽街だったところ。
長崎のこの場所には橋はなく川は暗渠になっている。
丸山遊郭に行くか行かないか迷ったところにあった橋だ。

調べてみると、四日市市にも思案橋がある。
古くは勧進橋という名だったらしい。
徳川家康が堺から浜松に向かう途中、
海路を進むか陸路を行くかまさに思案したところ。
織田信長の本能寺の変の時のことだ

仙台にもかつて思案橋があった。
宮城野区小田原近辺、駅東口の宮城野通りにあった地名だ。
先日通りを歩いていて道路沿いに、記念碑的な石柱を見つけた。
由来が書かれた石碑もあり、古くからの街の由来が分かる。
この石柱は矢先神社境内にもあり
神社の拝殿に向かう通路にうまく配置されている

石には思案橋の文字もあり、
古き良き時代の面影を思い浮かべることができる。
ふと浮かんだ思案橋ブルースのメロディ―に
いくつかの思案橋を思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする