朝寝のカプ

ネコは夜行性
そのため朝は食事の後
すぐに眠くなる
人間と同じか

カウントダウン「2020年」間もなく終了

2020-12-31 06:50:47 | 日記

来年のドラマ伊藤若冲が注目されている。絵の世界では江戸の浮世絵、北斎に並び称されるが、詳しくは謎の部分が多い絵師だ。天才かく覚醒セリをセールストークにPRがされている。生で見たいのだが、不在で別の機会に見ることになりそう。雪は仙台でも夜の間に積もり、今朝は4センチ。今日の最高気温はわずか1度だという。

     身を縮め 斜め45度の 歩行かな (駄作)

これまでほぼ毎日ブログを書き綴ってきた。新年は背伸びせず、たまに「休み」を設けようという気も出てきた。

     寒波きて 分かっていても 備え少し(駄作)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと2日

2020-12-30 05:09:43 | 日記

反省だけならサルでもできる。かどうかはわからないが、残すところあと2日となれば来し方行く末を考えざるを得ない。最大の関心事はやはりコロナ禍だろう。世界中で猛威を奮い何か人類へ挑戦しているような気もする。ウイルスも開発され高齢者や医療従事者を中心に先行接種が行われている。わずかに体に合わない人もいるようだが、リスクはどの場合もある。蔓延の防止にはやはりワクチン。年末年始も自粛ムードが広がり落ち込んだ雰囲気の中でのお正月になりそう。

31日から1日にかけては大寒波の予想。すでに山形新幹線などは計画運休が発表され、事前の運休などで対応策を打っている。こうした中での移動に頭を悩ませているが天候を頭の片隅に置いて雪国を満喫しようかと思っている。さあてどうなることかお天気次第の展開になりそう。しばし深呼吸の後、行動か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの「武漢」はどうなっているのか

2020-12-29 05:09:25 | 日記

新型コロナの発祥の地として武漢を名指ししてはなんだが、中国政府は相変わらず神経を研ぎ澄ませているようだ。中国の裁判所は新型コロナウイルスで都市封鎖された武漢の様子を取材し、報道した市民記者に懲役四年の判決を言い渡した。真偽不明の情報を流したというもの。1月に封鎖が始まった武漢には市民記者が相次いで入り、国営メディアが伝えない情報を伝えていた。政府の対応や医療の不足情報などを伝えていたもの。突然、情報発信が途絶えた市民記者も他にもいそうで当局に摘発された可能性があるという。

経済発展世界一の地位も間もなくの中国、共産党独裁の政治ではいずれどこかでほころびが出てくる。天安門事件のように市民の声が高まる事態も当然あるだろう。武漢報道や中国動向には目をそらさないようにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時が過ぎ、時間は流れる

2020-12-28 07:11:37 | 日記

今日は28日、もういくつ寝るとお正月なのだが子どもの時代の何か新しい年への期待感といったものはあまりなくなったような気がする。年末年始は寒波の予想で、都会を脱出、雪国で過ごすことになっている。さて、今日は官庁などの「仕事納め」昔は午前中でお偉いさんのご挨拶があり仕事が終わったという経験がかすかにあるが今の時代はどうなのだろう。

知事や市長などトップの挨拶はあるにしてもどう総括するかまあ、見ものではあるが・・・特に女川原発再稼働への知事の発言はこの時代の原子力の在り方への展望はあまりなく、将来を見越したものとはとても言えない。こうした課題とともに、緊急課題が新型コロナへの対応。ワクチンの接種は日本では年明け2月ごろではないかとささやかれているが、臨床実験の早期結論が欲しいところ。そんな課題山積で「丑年」を迎える。力強い、牛歩のあゆみ、どっしりとした体格のようにまっすぐとけん引してほしいところ。下の写真はバス車内の新型コロナ対策のポスター。渋い顔はバッテンだ。もうしばらくマスク生活が続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ変異種登場

2020-12-27 06:46:23 | 日記

ニッポンでもコロナの変異種登場、対応が困難になっている。良性に変異すればいいのだが人間が思っているほど甘くはない。これまでもウイルスが変異して大流行ということは何度でもある。ウイルスとの戦いの歴史ということか。海外との交流がこれほど大規模になっている時代、シャットアウト即実現とはならない。ようやく政府も海外からの入国制限や様々な制約を設けて必至だが、そのスピード感たるや相変わらずの遅さ。PCR検査など即座にできる体制もようやく拡充されつつあるが、イギリスをはじめヨーロッパ各国の対応ぶりを参考にするといいい。国境を接し,地続きのヨーロッパと日本との違いもあるが、危機感の感触がどうも緩い。GoToに邁進した結果が感染者数に如実に表れている。まずはこの反省から素直にした方がいい。4日連続の感染者数の更新だ。赤べこにコロナ退散を願うか。

      変異種に 慌てふためく 政治屋ら (駄作)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする