チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『コロナ後の仕事選びの研究は最高の求人案内創りに使える!』

2020年06月12日 | モチベーション


『コロナ後の仕事選びの研究は最高の求人案内創りに使える!』

コロナウィルスによる経済に与える影響は甚大で、

観光、飲食、サービス業、旅客、航空、のような業態は

壊滅的な状態になっていますね!

すでに多くのスタッフさんたちが、

リストラされ、職を失った、という話が、

聞かれるようになっています。

大企業も例外ではなくて、

万人規模のリストラも?というような話も

出てきています。

それとは逆に、宅配や、デリバリー、移動販売、ネットでの販売などは、

注文殺到で、商品が足りなくなったり、スタッフ不足したり、

設備の能力が追いつかなくなってきたりして、

増員や、設備投資が間に合わないという

起業が、出てきているのも事実です。

今までにないような、労働力の流動化が起きることは、

間違いない状況です。


       ※画層にリンクを貼っています!


【科学的な適職】著者 鈴木 祐

この本が紹介している、適職の選び方の条件はというと、

仕事の幸福度を決める7つの徳目

1,自由・裁量権はあるか?
2,進歩している感覚はあるか?
3,焦点…「攻撃型」に適した仕事、「防御型」に適した仕事タイプは合っているか?
4,明確…「賃金体系が不公平」「指示が一貫しない」が体調を破壊
5,多様…業務内容が、バライティーに富んでいるか?
6,仲間…自分に似た人がどれぐらいいるか
7,貢献…他人の生活に影響を与えられるか?

この項目を見て、すぐにピンときたのは、

いま人手が足りなくて困っている企業や、

今まで、いい人材を採用することが、出来なくて、

思うような、業務が、出せていないと思っている、企業は、

求人については、過去最高の、ビッグチャンスが来ているということだ。

この7つを満たすことのできる、人事戦略と、求人案内を

今すぐに作ることができれば、今までに来てくれなかったような、

人材の確保も夢ではなくなると思う。


【科学的な適職②】〜仕事の幸福度を決める7つの徳目〜

 


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


生命科学ランキング

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『今大切!スペイン風邪を生... | トップ | 『コロナが教えてくれた覚悟... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モチベーション」カテゴリの最新記事