ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

ピアノを手放す

2022-03-24 22:58:24 | 断捨離

今日は晴れの予報が出ていたのに、
薄曇りな、なんだかすっきりしない天気だった。

外で遊ぶ気が起きなくて…
今日は、断捨離でやらねばならぬことをノートに書きだしてみた。

まだまだ「やらねばならぬこと」がいっぱい。

その中のひとつに、ピアノの処分がある。



このピアノは亡くなったお姑さんが自分用に買った。
お姑さんは70歳くらいの時に、突然ピアノを習い始めた。
お隣さんが自宅でピアノ教室をしていたこともあり、興味をもったようだ。
そのうちに小学生だった娘も習いだし…
なんと、この私までも一緒に習いだした。
結局、お姑さんは亡くなる前の年くらいまで(10年くらいかな)ピアノを続け、
私は5年ほど習ったけど… 練習する時間がほとんど無くて…
結局、何も習得しないまま辞めてしまった。
娘は成人するまで続けていたけど、電子ピアノに移行した。
そして、このピアノは誰にも弾いてもらえなくなってホコリを被っている。
誰も弾かないのに、新居には持っていけない。
広い場所があれば、インテリアとして置いておきたい気もするけど…

ピアノ買取り業者に電話をかけてみた。
近いうちに引き取りに来ることが決まった。

思い出深いピアノ…
なんだか寂しいけど…

カバーを外し、ピッカピカに磨き上げた。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの追加植え!

2022-03-23 22:15:28 | 家庭菜園

今日も肌寒い一日。
朝は霜が降りていた。

あぁ~、うららかな春はいずこに…

・・・・

今日は午後から歯科受診の予約が入っていたので、
午前中は寒いのを我慢して、目いっぱい活動。

ジャガイモの種芋を植え付けたり…
家まわりの除草をしたり…
本棚の解体作業をしたり…

歯科治療は、先週抜歯した歯茎の抜糸とクリーニング…
そして、部分入れ歯の1回目の型取り。
型取りはもう1回あるらしく、入れ歯が出来ても微調整やらなんやらで
あと4~5回は通院しなくてはならないらしい。

私の通ってる歯医者さんは、元?職場の近くにある。
仕事の昼休みを利用して通えるよう選んだ。
でも、自宅からは片道車で30分ほどかかる。
通勤していた時は慣れてしまってて、どうって事なかったけど、
久しぶりに自宅から直接、歯医者さんまで通ってみると…
やけに遠いなぁ~…と実感。
今度引っ越す町からは、さらに遠くなる。
今の治療が終わったら、新しい町で新しい歯科医院を探さないとなぁ~。

・・・・・

ほうれん草、収穫終了



3月に入って、一気に成長したほうれん草も、残りこれだけに…



全部収穫!
ほうれん草栽培は、私の苦手野菜のひとつ。
でも、今回はよく育ってくれた。
満足、満足。

・・・・・

ジャガイモの追加植え





先日、プランターに合計7個のジャガイモを植え付けた。




でも、種芋がまだ余っている。

ほうれん草の収穫も全部終わったことだし、
追加で物干し畑に植え付けることにした。



大きな種芋は半分に切って乾かし、草木灰をつけておく。





物干し畑に8個の穴を掘り、肥料を混ぜこむ。
種芋を1個づつ埋めて、もみ殻でマルチ。

今年は菜園もないし、ジャガイモ栽培は諦めていたんだけど…
なんだかんだと、合計15個の種芋を植えちゃった(笑)
収穫は6月終わりか7月初旬。
引っ越しまでにギリギリ間に合いそうだ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電製品の買取り

2022-03-22 22:11:23 | 断捨離

今日は朝から雨が降っていた。
でも「春雨じゃ、濡れて行こう…」的な、弱い雨。
午後からは陽が差し始めたけれど、風が冷たくて、すごく寒かった。

・・・・・

拓との夕方散歩




最近お気に入りの散歩コース(かなり遠距離コースだけど…)
麦畑の麦がグングン伸び、青々してきた。
これからの成長が楽しみだな。



夕方5時頃で、まだ陽が沈む前。
拓と私の影法師が長いなぁ~。

・・・・・

家電の買取り

今日はセカンドストリートに行き、家電製品を買取りしてもらった。



持参したのは…
◎パン焼き機 ◎マッサージ機付きクッション
◎布団乾燥機 ◎加湿器 ◎ハンディスチームアイロン



また新たに出てきた不要雑貨も…


買取り結果は…



合計1,452円

布団乾燥機が1,000円
アイロンが100円
雑貨が110円
買い取りアップキャンペーンで20%アップ。

なんでも、家電製品は10年以内のものしか買取りしないらしい。
加湿器もパン焼き機も12~3年は経ってる。
マッサージ機系も買取りしないそうだ。

なかなか思惑通りにはいかないもんだなぁ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーと菜花の収穫

2022-03-21 22:39:58 | 家庭菜園

今日は春分の日、春のお彼岸だ。
天気は晴れたりくもったり…
でも、この時期としては気温は低く、肌寒い一日だった。

朝の拓との散歩は、お墓参りコースにした。
お線香とロウソクだけを持ち、3つほどの町を歩き抜ける。
片道3㎞くらいかな…
往復で6㎞だから、けっこうハードな散歩になった。
ふくらはぎが痛い(笑)

・・・・・

カリフラワーの収穫

サイズは小さめだけど、収穫時期がきていたカリフラワー。





ミケランジェロと紫を収穫した。



少なっ(笑)


白菜の菜花




トウ立ちを始めていた白菜。
そろそろ菜花が咲き始めたので、1回目の収穫。



花や蕾がついた茎を手で折りとる。



今日はこれだけ。
次々と脇芽でトウ立ちしてくるので、しばらくは収穫が楽しめそうだ。

今朝の収穫



ほうれん草とサニーレタスも収穫。



夕食にミケランジェロの素揚げと、菜花のお浸しを作った。
初物の春の味を堪能!

・・・・・

育苗用に種を播いてあった、スティックブロッコリーとサニーレタス。



少し大きく育ってきたので、苗用に間引きと移植をした。







インゲン豆もようやく発芽の兆しが…



小ネギも発芽開始。



やっぱり春は楽しいなぁ~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝起きの頭痛と着物の買取り査定

2022-03-20 23:23:36 | 断捨離

この三日ほど、冬に逆戻りしたかのように寒い。
拓の散歩は、冷たい雨風の中を濡れながら歩くので、風邪をひきそうだ。

・・・

今朝はひどい頭痛で目が覚めた。
後頭部がドーンと重痛い。
日曜日なので朝寝坊したかったけど、痛みが気になって眠れない。

昨夜は合氣道の稽古があった。
昨日は三ヵ月に一度の昇級審査日。
私も4級を目指しているけど、まだ2つの技の課題をクリアできていないので、
今回は審査を受けられなかった。
でも、4級の審査を受ける人の組技の受け(攻め)を担当した。

で、頭痛だが…

昨日の審査の受けをした方は、私より少し年上の男性で少々技が荒っぽい。
(未熟とも言う(笑))
かなりの粗技で投げ方が強く、受け身が取り切れずに後頭部を打ってしまった。
本番前の組んで練習をしている時も…
もちろん、私の受け身が下手くそなのもある…
で、今朝の頭痛は頭を打った後遺症が出たのかと…

起きて、頭痛薬を飲んでしばらく様子をみてたら収まってきた。
良かった…
それからは、全然まったく大丈夫。

寒かったので軽く風邪をひいたか…
花粉症特有の頭痛が出たか…

ちなみに、私が組んで審査を受けた方は合格!良かった!

・・・・・

着物の買取り

連日、取り組んでいる断捨離作業。

今日は着物編を…

私ぐらいの年齢だと、ほとんどの人が嫁入り道具に着物を揃えていると思う。
私の実家は父が早くに亡くなっているので、
人並みの嫁入り道具など用意してもらえるはずもなく…
でも、母親は最低限だけでも…と、
喪服や色無地や小紋、大島紬などを用意してくれた。
今思えば、経済的にも大変だったろうに…
ほんとに親って有難い。

だけど…
結婚して41年間、小紋以外の着物は一度も袖を通していない。
仕付け糸も取っていない。
おそらく、これからも着る機会はないだろう~。
私の着物以外にも、娘の振袖一式。
亡くなった義理母のさらに古い着物や帯。
和ダンス1本にぎゅうぎゅう詰めに…
さらに、草履やバックや、帯留めや足袋、小物…
和装って、なんでこんなに大量の用具が必要なのか…

ず~っと、何年も迷っていたけれど…
この機会に、思い切って和装ものは全て処分することにした。

と言っても、洋服と違って着物はなかなか捨てられない。
実家の母に買ってもらった着物には、特に罪悪感を感じてしまう。

しかーし、遅かれ早かれ何とかせねばならぬのだ!

シミや汚れの酷い襦袢などの下着類や、
虫食いで穴だらけの義母の着物は捨てることにして、
そこそこ見栄えのする着物は、今はやりの「着物買取り査定」に出すことにした。

私が選んだ買取り店は、ネットで申し込むと、段ボールが送られてくる。



この段ボールに、着物や小物(バックや草履)を詰めて、送り返す。
送料も箱代も無料。
用意が出来たとネット連絡すれば、佐川急便が取りに来てくれる。
スタッフに自宅に来てもらって見てもらう…
というシステムよりは気が楽だ。



私の着物たち。



成人式と兄の結婚式の2回着ただけの娘の振袖。



義母の着物類。
私のが40年前なら、義母のは60年以上も前の着物?
たとう紙っていうの?着物を包んである紙が、ぼろっぼろ。




浴衣とかも一緒に箱に詰め込んで…




大きな箱2つと小さな箱1つを、買取店に送った。
査定額はまだ出ていないけど、引き取ってもらえるなら0円でもいいや…




義母の着物は、申し訳ないけど半分くらいは捨てることに…



ごめんなさい。


義母の着物の中から、こんなのが出てきた。





普段着の羽織?
袖口にゴムが入ってるのも…
この2着は洋服の上に羽織っても可愛いので、私が着ることにした。
ちょっと色が派手かしらね~。(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする