ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

旅に出たいナ

2007-10-31 15:20:49 | 猫&動物


一週間程前だけど、カイが脱走した。
掃除中、うっかり開け放した洗面所の窓から外へ。
だけど、窓の下には降りず、窓枠より少し高い位置にある簡易物置きの屋根の上に
上がってしまった。
普段はきかんぼうだけど、ほんとうはビビリな性格のカイ。
降りることもできず、戻ることもできず、遠くを見つめて「ナオ~ン、ナオ~ン」と鳴いていた。

カイは、毎年この時季になるとやたらと外に出たがる。
ご近所さんの猫さんたちも同じようで、いつも以上に我家の回りを徘徊している。
庭や畑でウン●の被害も多くなる。
動物たちにとって春と秋は特別な季節なんだろうな~。
きっと、天から与えられた使命を果すべき行動をしようとしてるのだろうけど、
人間がそれを許さない。その方が動物たちの幸せのためだと信じて…。

果してカイは私たちと暮らしてて、幸せなのかな~?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤収作業

2007-10-29 17:04:49 | ゴーヤ栽培
ゴーヤカーテンのツルの撤収作業をした。
結構、大変な作業かと思っていたけど、
下の方のツルを強めに引っ張れば、簡単にズルズルとネットからはがれていく。
見た目より、ずいぶんと枯れていたんだなあ~。
ひと引きするごとに、枯れた葉がこまかく砕かれ、私の頭の上に降り注ぐ。
食べる葉がなくなった「シャクガ」の幼虫も降ってくる…。
30分ほどであっけなく終了。


元の、物置き壁面に戻った。
あちゃ~、ゴチャゴチャした中が丸見えだ~!

ツルを絡ませるのに使ったネットは昨年と今年で2年使用。
100円くらいのキューリネットなのに、かなり丈夫。
来年もいけるかも…。


鉢はまだそのまま。
日当りの良い特等席なので、島トウガラシと交代させようか…。

はあ~。それにしても、ゴーヤのない菜園生活がこれほど寂しいとは。
一番、力いれてたからなあ~。
これからは、秋播きの花の作業が待っている。
お花たちにも力いれなきゃね~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄野菜の今日この頃

2007-10-24 14:40:05 | 家庭菜園
わが菜園で育てている沖縄3大野菜。

●ゴーヤ ●島オクラ ●島とうがらし

どれも、温暖な気候を好む沖縄の夏野菜たち。

先日のブログでも書いたようにゴーヤの収穫は、ほぼ終了した。

島オクラは、最盛期であるはずの夏場は調子が悪かったが、
9月過ぎから巻き返し、順調に収穫できていた。
でも、最近は花が咲いても実にならなかったり、小さいうちに黒ずんだりと、
終りが近い状態になってきている。

最後に、島とうがらし。


3株とも、すこぶる元気。
葉っぱはワサワサ、ツヤツヤ。
花も沢山咲いていて、実もそこそこに…。


でも~、気になることが…
島とうがらしも、たしか赤くなるはず。
薄黄色い実はたくさんあるが、赤い実が見当たらない。


かろうじて、赤い実を2粒発見!
でも、普通のより短くて小さい。

和唐辛子は育てたことがあるから、青い実が赤くなるまでに時間がかかることは知っている。
でも、でも、もうすぐ寒い寒い北陸の冬がやってくる。
室内に入れるといっても、こんなに大きくなってしまったのを3鉢も置く場所がない。

この島トウガラシの種をもらったまきやんさんちでは、今年芽を出した子より、
去年、芽を出して越冬した2年目の子が絶好調らしい…。
島トウガラシは2年草?
いくら近年は暖冬とはいえ、北陸での越冬は可能なんだろうか?

マジ、温室が欲しいなぁ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の収穫

2007-10-22 17:32:06 | ゴーヤ栽培
週末の土曜日。
石川の天気は大荒れとなった。
朝から雨が降り出し強風が吹き荒れ、金沢沖では竜巻きが起きた。
気温も低く、寒さのあまりホットカーペットを出す。

翌、日曜日。
うって変わって爽やかな秋晴れ。
菜園作業にはもってこいの日となり、
サッサと家事をすませイソイソと裏の畑に…。

エッ!!


ゴーヤカーテンがたった1日で無惨な姿に…。
昨日の大荒れの天気のせいだ。


まだ、青々していた葉も黒ずんでチリチリになっている。

大きくなりかけの実やチビニガもイボイボが黒く傷み、それよりも驚いたのは、
一度に葉っぱが枯れてしまったせいか、例の害虫(シャクガの幼虫)が
チビニガはじめ、実という実、すべてに大量に群がっている。

ウヒャ~!気持ち悪い。
ヨシ!決めた。ゴーヤの収穫は今日が最後としよう。
脚立を持って来て、なっている実をかたっぱしから収穫。


だけど…、なんとか食べれそうな実はこれだけ。
群がる幼虫を一匹ずつ引き剥がし、処刑。


こんな写真もこれが最後だな。

撤収はヒマを見てぼちぼちやろう。
なんだか、あっけない最後となってしまったな~。

今年も楽しませてくれたゴーヤさんたちに感謝。ありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2個めのオカマちゃん

2007-10-19 15:50:59 | ゴーヤ栽培
またもやオカマちゃんを見つけた。ちょっと腰曲がり。


花が大きく、雌しべ?が黄色い。


前回、見つけたオカマちゃんは、結局どうなったのか枯れ葉に紛れてわからなくなった。
この子もどうなるのかな~。とりあえず、受粉はしてみたけれど…。


こぼれ種から育った苗も、やはり成長が悪い。
少しは大きくなっているけど、色も薄いし、花の気配もないし…。
ビニールででも覆って、温室みたいにしてみようか~…。


同じ棚で咲いている、こぼれ種アサガオ。
すごい勢いで棚を占領中!。花もたくさん咲いている。
どこから運ばれて来た種なのか知らないけれど、いやはや、元気だね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする