ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

ミセバヤと落花生の収穫

2017-10-27 23:15:00 | 家庭菜園


明日からの週末。
またもや台風がやってくるそうな。

この週末はオットとキャンプに行く予定だった。
もちろん雨中キャンプは嫌だからキャンセル。

9月から、これで3回目のキャンプ中止。
私は雨女なのかもしれない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この春、ブロ友の猫母さんに差し上げたミセバヤの小さな苗。
ひとつだけ花が咲いたとの報告をいただいた。

我が家のミセバヤも最盛期。


ミセバヤ

今年は植え替えをしているので、花も少なめかな。



ピンク色の丸い固まりが可愛いな。




小さい鉢に植えておいた小苗、さすがに開花は無理っぽい。

猫母さんちのミセバヤの開花は、小さな奇跡かもよ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まだ台風21号が来る前、落花生の収穫をしてみた。



落花生・おおまさり

落花生の栽培は初めての挑戦。

収穫時期もよく分らないので1株だけ試し掘り。






「おおまさり」という大粒の品種で普通の落花生より1.5倍のサイズ。



1株でカゴに半分くらいの収穫。

大きいのやら小さいのやら、サイズはまちまちだ。
小さいのも豆が入っているのかな。




キレイに洗って、量ってみた。
約1.2kg。

多いのか少ないのか…



圧力鍋で茹でてみる。

普通の鍋で茹でると4~50分はかかるらしいが、圧力鍋だと4分。



ちょっと茹で時間が長かったのか、柔らかすぎたみたい。
でも、茹でた落花生がこんなに美味しいとは。



北陸では、落花生の栽培をする人は少ないと思う。
スーパーなどでも、普通の乾燥した落花生(ピーナツ)は売られているけど、
生の落花生は見たことがない。


柔らかく茹で過ぎて、食べやすかったのもあるけど、
約1.2kgの落花生、ほぼ私一人で食べちゃった。

オットはあまり好きじゃないみたいだ。
枝豆の方がいい!と、ほざく(笑)


畑にはまだ3株が残っているので楽しみ。

でも、最近ヒヨドリが畑にやってくるようになり、
なんと!落花生を土からホジって食べて行くではないか。

器用に殻を割って、中身だけ食べるみたいで、
毎朝、散乱した落花生の殻の量が増えていく…

なくならないうちに、収穫しちゃわないとね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風21号

2017-10-23 22:56:59 | 家庭菜園

衆院選とともに全国を駆け抜けた台風21号。
秋台風は勢力が強く、被害も出やすいというが、ほんとにそうだった。

北陸は、一昨日から激しい雨が降り続き、昨日の午後から強風に。
夜半から明け方にかけ、今年最高の強風が吹き荒れた。

朝、出勤する夫が玄関のドアを開けようとするが、開かない。
裏口から回って見てみると、
玄関ポーチに避難させてあった鉢物が割れ、散乱していた。



どうやら、玄関に向かって突風が吹きつけたみたいだ。
ドラセナの鉢が倒れ、中身が飛び出し、
鉢台にしていたお気に入りの骨董品の瓶が割れてしまった。


さらに、ポーチ脇の軒下では…



ブロックの上に並べて置いてあったミニバラの鉢が…

5つのうち、3個が割れた。
そして、お気に入りだったヤシの白い鉢も…



泣くしかない…




これはユーカリの木。

大きなパキスタン鉢に植えてあったからビクともしなかったけど、
細くてしなやかな木が支柱ごと折れ曲がってしまった。


被害は菜園にも…



大雨が降れば恒例の水没状態。

さらに強風が吹いたもんだから…




キャベツやブロッコリーが…




根っこから引き抜かれた苗も。






一昨日までは、こんなに順調に育ってたのに…






白菜も水没寸前。

強風で葉っぱはグチャグチャ。





一昨日の白菜。

すごくきれいに育っていたのになぁ~。




明日から天気も回復するみたいだし、コツコツお直し作業せねば。


なんだか…
どっと疲れが出てきちゃった。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の菜園

2017-10-13 22:13:25 | 家庭菜園


一昨日のブログでは、まだ暑くて半袖でも過ごせる…って、書いたばかりなのに、
昨日から雨が降り、一気に気温が下がった。

寒いよ。


今週末はオットとキャンプの予定をしていたけど、雨なので中止に。

先月の友人との合同キャンプも台風で中止になったし…
私って、雨女か?  つまんないなぁ~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



菜園では秋野菜が充実してきた。




秋茄子

夏から休眠していたナスが盛り返してきた。
ナスの下にはピーマンがいっぱい。




金時草

加賀野菜のひとつ。
葉をちぎって、天ぷらにしたりお浸しにして酢の物で食べたり…
ぬめりがあるので、つるムラサキに似ているかも。



大根菜

2回目の間引きした大根菜。



人参・ラディッシュ・チンゲン菜

人参は金時人参。
赤みが強くて、匂いがモロ人参(笑)



ミニ冬瓜

ミニ冬瓜のほか、ササゲマメ、丸ナス、ゴーヤ、カラーピーマン。



白菜・ブロッコリー・キャベツの苗の定植も無事に終了~!


秋野菜畝

やれやれ…


ブロッコリー苗



白菜苗


大きくなれよ~!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のグリーンカーテン

2017-10-11 23:17:56 | ゴーヤ栽培


10月に入ってからの北陸は、穏やかな秋晴れの日が続き、
気温も25℃以上の日が多く、まるで夏に逆戻りしたようだ。

今日も暑くて、半袖でもいいくらいの一日だった。
お風呂上りの今は、暑くて汗が止まらない~!

でも明日から天気は一変!!

雨の日が続き、気温も20℃以下にまで下がるとか…
体調管理が難しいね~。


・・・・・・・・・・・・・・・

この夏、自宅の3ヶ所に設置したグリーンカーテン。
って、いつもの場所にいつもの植物を植えたんだけど…(笑)

今年はグリーンカーテンコンテストに参加したこともあり、
例年より丁寧にお世話したせいか、10月半ばになろうとしてるが、
まだ元気に頑張ってくれている。



ゴーヤカーテン1



ゴーヤカーテン2


ひきで見ると全体的に葉が黄色くなってきてるけど…




大きな朝顔は、毎朝たくさん咲いている。






まだまだ収穫も続いている。




雌花も、毎日のように発見できてるし…










ちびにがだって、たくさん。

今年はシャクガの被害も少ない。
暖かい日が続いているせいかな。




フウセンカズラ

西側出窓に設置の「フウセンカズラ」カーテンも、下の方は枯れて葉が散ってきたけど、
上の方は、まだ剪定をしなくちゃならないほど青々と繁っている。





同じ西側の物置壁面に設置のミニ冬瓜とササゲ&四角豆カーテン。

ようやく、冬瓜を1個収穫した。


ミニ冬瓜

まだ食べてないけど、お手軽サイズだな。



と、新たに冬瓜の雌花が咲いた。
一応、受粉は試みるも…
はたして、収穫できるサイズにまで育つことができるかなぁ~。


ササゲマメ

シカクマメはあまり収穫できてないけど(10個ぐらい)、
ササゲマメは優秀だ。
3日に1回ぐらいのペースで収穫が続いている。


これから気温が下がる日が続けば、
グリーンカーテンも一気にイエローカーテンに変化するだろう。

撤収までもうしばらく…
夏の名残を楽しませてもらおうかな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だより

2017-10-05 23:45:05 | ガーデニング


日々、慌しく過ごしてるまに10月を迎え、季節はすっかり秋本番。

昨夜の仲秋の名月はきれいだったなぁ~。
今日は、少し霞がかかってて、ちょっと残念なおぼろ月。



ミニヒマワリ



コスモス

庭では、夏のヒマワリと秋のコスモスが同居状態。



センニチコウ



ジニア



西洋菊



斑入りヤブラン



コムラサキ



そろそろ夏の花の種取りをしたり、
来春の花の種や球根の準備をしなくちゃならないんだけど。

でも、まったく余裕がない…

って、毎年、同じこと言ってるけど…(笑)





秋の収穫


菜園では秋野菜苗の定植準備で大忙し。



定植待機中の苗

種から育てた、キャベツ、ブロッコリー、白菜の苗達が、
定植してもらえるのを首(茎)を長~くして待っている。




定植用の畝

先週末、ようやく定植用の畝が完成した。

黒マルチも貼って、後は穴をあけて苗を植えつけるだけ。




大根

9月に入ってから種を播いた、大根や葉物野菜は順調に育っている。


今週末は三連休。
天気も良さげだし、がんばんべ~!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする