ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

秋野菜の種まき

2024-09-30 20:57:00 | 家庭菜園
あの能登豪雨以降は、曇りがちでも穏やかな天気が続いている石川県。

おかげで先週末は菜園作業がはかどった。



ブロッコリーベッドの残りスペースに、購入苗のロマネスコやカラーカリフラワーを定植。


レイズドベッド3号はブロッコリーベッドになった。

さらに...


露地栽培の畝を立て…


購入苗のキャベツ各種と余り苗のミニ白菜を定植。


防虫ネットも張って...


ここはキャベツ畝と命名。




そして...
どうしても9月中に済ませたかった秋野菜の種まき!



レイズドベッド2号には…


ほうれん草、べんり菜、チンゲンサイを種まき。



トマト畝跡地には...


小かぶ、辛味大根、水菜、春菊を種まき。




やれやれ...
これで秋冬野菜の苗の定植、種まきが終了!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月28日

2024-09-28 21:24:48 | 家庭菜園
夏栽培のトマトの脇芽を挿木して育ったミニトマトを初収穫。思いのほか甘くて美味しかった。今夏もトマトもキュウリも沢山収穫でき堪能。今は、もうどちらも収穫終了しちゃったけど、スーパーでは買う気がしない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱗雲と中秋の名月で秋を迎える

2024-09-21 22:36:24 | 家庭菜園

今週も暑くて過酷な一週間だった。

昨日は雨が心配されていたけど見事?予報が外れ晴天!
小学校の運動会は無事に行われた。

やれやれ… 来週からは平常モードに戻れるかな。

今日から三連休。
あいにくの大雨となったけど、骨休めにはちょうどよかったかも。


一方、県内の能登地方では記録的な豪雨に見舞われ、
各地で河川の氾濫や浸水、土砂災害の被害が出ている。

能登地方は年初めに大きな震災があったばかり…
まだ復興も全然進んでいない状態なのに…
何で… 
あまりのことで言葉がでない。


・・・・・・・・・・


連日30℃超えの真夏日が続いていても季節は確実に秋。



拓の夕方散歩時にふと空を見上げれば



夕日に輝く秋の鱗雲が…



野山にはいつの間にかススキも…



二日ほど前には…





美しい中秋の名月。




散歩路には山栗の実が落ちるように…



この山栗…
小さいから拾っても食べる気にならないのよね~



拓も「いらない」って(笑)

・・・・・・・・・・

先週末はレイズドベッド4号に白菜の苗を定植した。

そして…



隣のレイズドベッド3号にはブロッコリーの苗を定植





種から育苗した9本ある苗のうち7本を定植



残りのスペースには、違う品種の苗を買ってきて植えようかな。




発芽して育った大根は一回目の間引き。





ちょっと色が薄くて徒長気味かも…



間引いた幼菜はお浸しで食す。



今年最後のエダマメを収穫



今季は、種まきをずらす栽培方法で、収穫を長く楽しめることができた。





ビールのおつまみが終了してしまい、
こんなことにも秋の訪れを感じる今日この頃…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のような一週間と秋野菜の種まきと定植

2024-09-15 23:35:23 | 家庭菜園


長かったような…
それでいてあっという間だったような…

とにかく暑くて暑くて… 
真夏のような一週間だった。

連日晴天で、ぎらつくような日差しが肌に痛い。
最高気温は32℃、33℃、34℃、35℃、36℃…
とても9月とは思えない日々…

今日も33℃。
でも午後から久しぶりに雨が降った。
それもバケツをひっくり返したような土砂降りの大雨…

日本の天気…
ほんとにオカシイよ。


・・・・・・・・・・



毎日が暑すぎて秋の菜園作業がなかなか進まない。


先週の日曜日。
ようやく大根と玉ねぎと人参の種を播いた。





品種は「青首宮重総太り」





大根は畝に露地栽培





3日ほどで発芽開始…
さすが、大根の発芽は早いな~。





今では間引きが必要なほどに成長した。






玉ねぎと人参はプランターに種まき






こちらはようやくチラホラと発芽を開始のようす。


・・・・・・・・・・


今日の午前中は蒸し暑いけど、少し曇っていたのでミニ白菜の苗を定植。




種から育苗していたミニ白菜とブロッコリー。

先に白菜の方がすっかり育ってしまって…


カボチャを撤収して空きができたレイズドベッド4号。
肥料や米ぬかなどを入れすでに耕し済み。





一株ずつ定植…



株間が狭くないかって?(笑)

この白菜は普通サイズの半分くらいのミニサイズ。
だから多分大丈夫…
の、はず…




丁寧に稲ワラを敷いて





昨年は黒マルチシートの畝に白菜の苗を定植した。
そしたら強い日差しで熱くなったマルチに苗の外葉がペタンとくっつき、
枯れてしまうという事態に。
故に、今年のマルチは稲ワラにしてみた。




防虫ネットも速やかに設置。

やれやれ、これで白菜苗の定植は無事終了。

しか~し、まだブロッコリーの苗が控えているし、
他にも葉物野菜の種まきが控えている。

今後の作業は種まき畝を一本でも多く準備すること…


明日、少しは作業が進むといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャとオクラとブーツプランター

2024-09-07 22:49:47 | 家庭菜園

新学期が始まってようやく一週間が過ぎた。

長かったー!
ハードだったー!

小学校では9月20日に運動会を予定している。
来週からは団体競技や演技の練習で時間割も大幅変更。
ほぼほぼ、運動場で過ごすことになるだろう~。

炎天下の下… 体力が心配だな。


・・・・・・・・・・

秋冬野菜に着手しなくちゃいけない時期なのに…
ぜ~んぜん進んでいない…

まだ収穫できそうな夏野菜を撤収することができず、
空き畑地の準備が進まない。

とりあえず大根用の畝は1本確保。
耕して整地も終わったので、明日にでも種を播けそうだ。


・・・・・・・・・・




レイズドベッド4号のミニカボチャ。




枠からはみ出して4つの実がなっている。



小さいけどツルがコルク化しているようなので収穫することに。







まだ雌花も咲き続けているけれど、場所を開けるために撤収!




ここには何を植えようか…

とりあえず、苗がぐんぐん成長中のミニ白菜かな~。


・・・・・・・・・・






撤収したい夏野菜のひとつのオクラ…

背丈が2m以上にも育った。
先日の台風の強風にも耐えた強者。(笑)








でも…
一日に2~3本の収穫が続いているのよね~。




種用に大きくして残しておいたダビデの星。
そろそろ収穫しよう。




細いオクラは丸オクラ。
大きくなっても硬くならないから私のお気に入り。





今朝の野菜収穫。

さすがにキュウリはもう取れなくなった。
時期をずらして種を播いたエダマメが切れ間なく収穫できている。


・・・・・・・・・・


この地に移住してきてそろそろ二年が経つ。
その時から履き続けていたガーデンブーツに穴が開いてしまった。



代わりに雪かき用のブーツを下ろすことに。

古いのは… 捨てる?
このブーツけっこう好きだったんだよね~。

て、ことで…



花苗を植えて、ブーツプランターに変身。




ちょっと見た目が寂しいので棕櫚縄でリボンをあしらってみる…




道路沿いの門塀前に置き、道行くご近所さまにもお披露目~。

さっそく、仲良しの花友さんから「ステキね~!」の声が掛かった。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする