ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

ニガウリ日誌9

2011-06-30 17:13:15 | ゴーヤ栽培
6月26日

連日の真夏日と雨のおかげか、ニガウリさんたちは日々成長している。




物置壁カーテン


洗面窓カーテン


2回目の摘芯をしてみた。



摘芯した葉はもちろん、頂きます。


アバシの2個目の雌花が咲いた。




今年2個目の雌花


雄花も咲いていたので今度は慎重に、にがキッス…


アバシの雌花1号
単独で咲いていたので受粉ができなかった1号。
でもいっちょまえに、チビニガの形になってるね~。


画像はないけれど、今朝(30日)も2個の雌花の受粉をしてきた。
早く、ゴーヤチャンプルーが食べたいなぁ~。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週と今週のお花

2011-06-27 14:14:10 | ガーデニング
先週末はさすがの北陸も30℃超えの暑~~い真夏日となった。
おまけに、強風とゲリラ豪雨。
せっかく順調に育ち始めた、花や野菜苗たちにも過酷な試練に…

それでも、自然って凄いな。
嵐がおさまり、日が差してくれば、また元の姿に戻ろうとする。

文句ばっかり言ってないで、私もがんばろう~。


=================================

花画像が溜まってしまった・・・・。






コリアンダー
すのさんに種を頂いたコリアンダー。
今年はこぼれ種から育っていた。
白い清楚な花が清々しい~。





名前知らず?
宿根草で毎年この時期になると花が咲く。
色々調べてみたけれど、どうしても名前がわからない。
薄い紫のベルのような小花が固まって咲く。





ますます旺盛なツルバラ
たくさん咲いて嬉しいんだけど、花ガラ摘みが大変なの~。









ゴテチア
今年は絶不調と思っていたゴテチア…
気づけば、あちらにこちらにと花が咲き始めた。
私ってば、いろんな所に種を播き散らしていたんだわぁ~。



満開のスカシユリ
息子にもらったオレンジのユリも満開。(先週)
現在、花は全部咲き終わったけど、別種のユリの花が待機中。



ピンクのチドリソウ
絶滅したと思われたチドリソウのピンク。
少しだけど、花が咲き始めた。
良かった~。忘れずに種を採っておかないと…





ハンゲショウ
ドクダミの仲間、半化粧も白く色づき始めた。
今年は去年の2倍くらい増えている。
思ったよりも繁殖力が強い。





黒龍の花
黒いリュウノヒゲ。
この花が青い粒となって、宝石みたくなる。





西洋あじさい
あれっ?水色の花色のはずなのに、紫色とはこれ如何に??


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金糸梅とハイビスカス

2011-06-22 17:25:52 | ガーデニング
昨日、今日は30℃を超える真夏日となった石川。

今日は降る、明日は降ると予報されながらも、なかなか雨が降らない日が続いてたけど、
昼過ぎになって、ようやくまとまった雨が降り出した。

これで梅雨らしくなるのかな~。

===============================

ねこばすGardenでは、梅雨の季節に咲き出す黄色い花…
金糸梅(キンシバイ)が咲き始めた。





キンシバイはオトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉小低木。
ヒペリカムともいう。

中国原産で、江戸時代に渡来したといわれる。
花の形が良く梅に似ており、色が黄色であることが名前の由来。
庭木や地覆い用植え込みとして、北海道をのぞく全国各地で植えられている。





ピンクのハイビーも一挙に開花…





季節は、すっかり「夏」なんだね~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にがうり日誌8

2011-06-21 10:08:41 | ゴーヤ栽培
6月19日/脇芽・ニョキニョキ

親ヅルの摘芯をして約1週間。
脇から子ヅルがたくさん出てきた。




物置壁にがカーテン

誘引もしてないのに、自分からしっかりとネットに絡まっていく。
今年のにがさんたちは自立心旺盛の逞しい子たちのようだ。


洗面窓にがカーテン


フェンスにが



6月20日/にが花・初開花


なんと、今年初のにが花が咲いた。


トップを飾ったのは雄花だ。
お久しぶりのこ黄色い花~♪
可愛い~。


花が咲いたのは去年収穫したアバシの種の苗。
良く見ると、他にも花芽がたくさんついている。

なんだかさい先が良い1週間の始まり。
嬉しいなぁ~。



6月21日/雌花・初開花

残念ながら画像はなし。
昨日咲いたアバシの雄花の下の方(同じ株)に雌花が咲いていた。
他に花は咲いておらず、昨日のしぼんだ雄花をむりやり開いて受粉してみる。
結実は100%無理だとおもうけど~(笑)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの季節…かな?

2011-06-19 23:11:31 | ガーデニング
梅雨本番だというのに、鉢物の草花には水やりをしている毎日。
全然、梅雨らしくないなぁ~。


梅雨の花と言えば、やっぱりアジサイ。
アジサイって漢字は「紫陽花」
ムラサキのヒのハナ?
紫色のお日様みたいな形の花…ってことかな~。


我が家のアジサイも花が咲き始めた。




山あじさい・くれない
最初、白かった花びらが、縁の方からほんのり紅色に染まっていく。
この紅色、日がたつともっと赤くなっていくから不思議だ。
去年は一つしか咲かなかったのに、今年はた~くさん。





カシワバ・アジサイ
こちらは初開花~!
1本だけだけど、ピラミッド型の花穂がつき、花が咲き始めた。
カシワバアジサイは葉が柏の葉に似ていることから、この名がついたらしい。
花は私の好きな淡いアイボリー色で、とってもいい感じ~。
鉢が小さく、すぐに水切れするので、花が終わったら庭に地植えしよう。






西洋アジサイ
こちらも、今年初めてついたツボミ。
ほんのり青色が見えてきた。
ツボミはたくさんついているのだけど、なかなか花が咲かない。
開花がとても待ち遠しいのに…

梅雨が終わっちゃいますよん。


~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日のオマケ

鳥のフンからモスラに変身した2匹のイモイモ~

今年は名前はつけないことに…
だって去年は、かなり苦労したもの。(笑)

  



サナギになるまで大きくなってね~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする