ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

深まる秋の庭

2016-10-26 23:15:53 | ガーデニング

寒かったり暑かったりの日々…って書いたけど、
今日は暑かったりの日。

昨日が寒かったので厚着をして出勤したら、
気温が24℃まで上がって暑いのなんの。

そして明日はまた20℃を下回るそうで…
おばちゃんの体はついていけんぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんだかんだと秋も深まり、庭は冬支度のシーズン。

夏の花が少しづつ終わりを告げ、ちょっと寂しげな花壇。


































春咲きの種を播いたり、球根を植えたり…
ミカンやユスラウメなど果樹の剪定もやらなきゃ。

やりかけの花壇作りも仕上げたいし。
門塀のペンキの塗り替え…年内に出来るんだろうか。

春に計画したこと…
半分もできていない気がする。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミセバヤの秋

2016-10-23 21:37:56 | ガーデニング

暑かったり寒かったり…
今年の秋は、まったくもっておかしな毎日。

今日は…
晴れのち曇り、ときどき雨。
昼まではムシ暑かったのに、午後からは風が出てきて寒っむい。


今日は亡き義母の七回忌法要。
自宅にお坊様に来て頂き、家族だけでお参りした。

年月が過ぎるのはあっという間だ…


おばあちゃんが生前好きだった花「ミセバヤ」が咲いた。












このミセバヤの株は、私の亡き心友の忘れ形見である。

奇しくも義母が亡くなった2ヶ月後に亡くなった。


あ~、そうか。
ってことは友も今年は七回忌だ。


何年たっても想い出は薄れないケロ

ねこばすGardenもそろそろ冬支度の準備に取り掛からねば…




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうたんかぼちゃ=初収穫

2016-10-15 22:45:22 | 家庭菜園

今日は朝から一日中、快晴!
絵に描いたような、爽やかな秋晴れ!

日が暮れると東の空からは、ほぼ、まん丸のお月様が…
明るく畑や庭を照らしている。

おぉ~~、秋じゃのぉ~。

・・・・・・・・・・・・・


台風が来ても…
大雨に降られても…
急に気温が下がっても…

なぜか、元気もりもりの「ひょうたんかぼちゃ」こと、鶴首かぼちゃ。






次から次へと雌花が咲いて、
ベビーひょうたんがお生まれになっている。(笑)





先週末、試しにひとつを収穫してみた。




ちょっと、早すぎた感もあるけれど…
かぼちゃの収穫時期ってのがイマイチよく分らない。




縦に半分に切ってみた。
って、切りにっくぃ!

予想どおり、まだ若かったようだ。





下半身?種のある方を煮物にしてみた。




ちょっとべチャべチャした感じ。
味もイマイチ。
甘くない。




上半身?首の種のない部分はスープにしてみた。




ちょっと!!
ばかウマなんですけどーーー!
生の食パンに浸して食べたら激ウマ。



収穫適期を調べてみた。

皮の表面が白く粉っぽくなったら収穫時期。
収穫後は3週間ほど寝かせて熟成させるのだとか。
そうすると甘味が増して美味しくなるそうな。




本日、2個目を収穫。
粉っぽい。

でも、食べられるのは11月に入ってからだな。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーロード

2016-10-13 23:07:54 | ガーデニング

台風18号が過ぎ去り、ようやく秋らしくなった。

昨日、今日などは最高気温が17℃ほどしか上がらず、
寒くて寒くて、初暖房をつけてしまった。

もちろん、お布団には毛布も追加…


北陸は9月からずっと日照不足が続いているそうで、
農作物に要注意と天気予報で言っていた。

そう言われてみれば、種まき後の葉モノ野菜や、
苗を植えた白菜やブロッコリーたちの成長が芳しくない。

台風とその後の長雨のせいかと思っていたけど…
そうか、日照不足か…

暑い、暑いと文句ばっかり言っていたけど、
太陽パワーは不可欠なんだね~。

=========


今年のねこばす菜園は、お借りしている宅地のほぼ全部を管理。
といっても、あまり十分な手入れは出来ていないんだけど…


今夏は菜園の道路沿いに、たくさんの花を植えてみることに…

もともと、地主さんが空き地と道路の境目を作るために、
いくつかのプランターを置いてらした。
最初の2~3年はチューリップなんかを植えられていたけど、
最近は完全に放置されてて、雑草だらけ。







そこで、夏の花の定番「ジニア」の苗を植えてみた。





盛夏は水やり管理が大変だったけど、
苦労のかいあって、みごとに花を咲かせてくれた。





プランターの内側には、これまた定番の「千日紅」を。
そして「マリーゴールド」や「クレオメ」。
「ケイトウ」や「セージ」なども混植して、
にぎやかな、夏のフラワーロードが完成した。







種を播いた時期が遅かったので、今も元気に開花中!








手前味噌だけど…
犬の散歩やウォーキングをする近所の方々にもなかなの評判なんだって。

来年の夏は、ミニヒマワリの種も播いてみようかな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの植え付け

2016-10-08 22:31:18 | 家庭菜園

今日から三連休。月曜日は「体育の日」だ。

でも、あいにくのお天気。

先月の三連休も雨だったし、なかなかキャンプに行けてない。
行けないとなると行きたいし、
行けると決まるとちょっとメンドイ…

どっちやねん!!


・・・・・・・・・・・・・


今日は、雨の止み間を狙っては台風の後始末。

倒れた棚の撤去や、ピーマン・シシトウなどの株の仕立て直し。
風で傷んだ葉や枝は、思い切って剪定した。
せめて、10月いっぱいは頑張って欲しいな。






茎ブロッコリーが根元から折れてしまったので、栽培終了~。




最後にこれだけ収穫できた。

長い間、お疲れ様。






台風に唯一、負けなかったのがオクラ。



まだまだ、花も沢山咲いてて…




実も…




毎日のように収穫が続いている。

今年の夏秋は、オクラもた~くさん食べたな。
1本を2~3切れに乱切りして、ゴマ油で炒めて、
鰹節とお醤油と砂糖で甘辛くしたのが好き。
山芋の短冊と一緒に炒めても美味しい。





今日は頑張って、ニンニクの植え付けも済ませた。



今年は、種用のニンニクをHCで買ってきた。

いつもは、スーパーで3個100円くらいの中国産の食用のを植えていたんだけど。
でも、あんまり大きく育たないんだな。




1片づつばらすと数十個の種に。





春にイチゴを栽培していた場所を、ニンニク用に準備してあった。

15cm間隔で植え込んでいく。

全部、芽が出て育ったら50個くらいのニンニクが収穫できる?

でも…
ウチって、ニンニクはほとんど使わないんだけど…(笑)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする