ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

イモイモ日誌《8月29日編》

2010-08-31 14:00:09 | 猫&動物
《8月29日》

これまでは、自然のまま、なるべく人間の手を出さずに観察してきたけど、
イモイモに愛着を持ってしまった今は、最後まで成長を見届けたい気持ちが一杯。


最初のポリシーからは外れちゃうけど…
室内でイモイモたちの観察をすることにした。



柑橘3鉢
観察場所は2階の私の部屋。
北向きに面した網戸つきの出窓。
窓の向こうはねこばすGarden。



シークワサー保育園から3匹の園児を葉っぱごと抜粋…



大・中・小 3サイズのイモイモたち


それぞれ、体に見合った木に葉っぱごとテープで取りつける。



1番大きな鳥のフン
●1番茂りが良く大きめの柚の鉢
●名前(考え中)
●体長1.3cm



2番目の鳥のフン
●金柑の鉢
●名前(考え中)
●体長0.7cm



1番小さい鳥のフン
●柚の1番小さい鉢
●名前(考え中)
●体長0.5cm


ここでの観察は自然環境から隔離してしまうことになるけど、
少なくとも外敵の心配はなくなるはず…


一応、部屋を共有するダンナには許可をもらった。
私 「この出窓の植木でアゲハの幼虫を観察するから、毛虫だと思って取らないでね」
ダンナ 「はぁ~、今度は毛虫か? ボクは取らないけど、カイが喰っちまうぞ!」
カイ 「呼びましたかニャ?」


この部屋の外敵はカイかぁ~。
どうなんだろう?

カイは、蝶だったら100%捕獲しちゃうだろう。
だけど芋虫とか毛虫には興味はないんじゃないかな…。
自信はないけど…。


3匹に名前をつけたいなぁ~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑だけど秋の使者…

2010-08-30 22:19:36 | ガーデニング
8月も、あと2日で終わろうとしてるのに、
日に日に最高気温があがっていく石川…

週末も、土曜日が34℃で日曜日が36℃。
今日は35℃で明日は34℃の予報が出ている。

夜も連日の熱帯夜…
眠りの浅い日が続いている。

いったい、雨は何日降っていないのだろう。

もう1ヵ月もすれば涼しい季節になるとは分かってるけど…


そんな猛暑の昼下がり…
ねこばすGardenに、秋のお客様がやってきた。




赤トンボ


季節は確実にめぐっている。
連日の暑さも、もう少しの辛抱だな~。




玄関先に置いてある4鉢のハイビスカス。
毎日、2~3個の花が咲いてくれる。



ハイビスカス・クリスタルピンク
昨日はピンクのハイビが2つ咲いた。



真っ赤なハイビーが一番すきだけど、やっぱりこのピンクもいいなあ~。


挿し木のハイビ
今夏に挿し木をしたハイビにも小さな花が咲いた。
お隣りは、挿し木苗のバラ、シャルロット。


小さな小さなハイビの花。
さて?こんな色合いのハイビってあったかな?


オクラの花
ハイビと同じ葵科のオクラの花。
最近は、オクラの花も毎日咲いている。
オクラの成長をあんなに待ち焦がれていたのがウソのようだな~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!!イモイモ日誌

2010-08-30 15:12:09 | 猫&動物
イモイモ倶楽部を立ち上げたくせに、10日以上もイモイモ日誌をさぼっていた。

サナギ1号が無事に羽化し、観察が一区切りついたのと、
成長を楽しみにしていたイモイモたちが、ある日突然いなくなる…
ひどい時には数匹が一度にいなくなる…という事態に、
正直ついていけなくなってしまった。
特に、モスラ化して可愛い盛りの頃にいなくなると、ほんとうに心が傷む…


屋外の庭という環境は、イモイモたちにとっては厳しい環境。

先日図書館で、イモイモ倶楽部長まきやんさんお薦めの
「バタフライガーデン」という本を読んでみた。

自然環境の中では外敵が多く、羽化までの生存率は1~2%なのだと知った。
主な外敵は野鳥なのだとか。
その中にはカラスも含め、わが庭にも飛んでくる鳥が幾種類か入っていた。


蝶たちが空を飛び回れるまでの道のりは、なかなか大変なのである。


しか~し!まだまだ夏は続き、ねこばすGardenにもたくさんの蝶がやってくる。
今度は前回とは違った方法で、イモイモ観察を続けることにした。



《8月28日》


シークワサー保育園
そんなに大きな木でもないけれど、
アゲハ蝶が次々と卵を産みにくる、シークワサーの木。



サナギの殻
シークワサー保育園で、唯一?羽化できたアゲハが残した卒業証書。
今も壁に取れずに残っている。



今、在籍のイモイモたちを確認してみた…



鳥のフン1号


鳥のフン2号


鳥のフン3号


鳥のフン4号


鳥のフン5号


それぞれ、いつ生まれたのかは分からないけど、微妙に大きさが違うイモイモが5匹。
まだ孵化していない卵は確認できなかった。


わが家には庭においてあるシークワサーの鉢の他に、
種から育てた、柑橘類の鉢がある。
2年目の柚2鉢(茶)と金柑が1鉢(白)。

まだ25センチにも満たない丈だけど、それぞれイモイモ1匹ぐらいなら養えるかな?


柑橘ミニ鉢

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の出窓

2010-08-27 16:35:58 | ガーデニング
早、週末の金曜日。
慌ただしかった今週の仕事もほぼ片付き、
ホッ…としたひとときを過ごしている。

でも、油断は禁物。
こんな日にかぎって、退社まぎわにバタバタすることがあるからネ。
退社時間になったら、トットと帰ろう~。

==================================

まだまだ~、真夏日が続きそうなこの夏。
外の草花たちもしんどそう~。

毎朝夕の水やりは欠かさないから、枯れているものは少ないけれど、
下葉が黄色くなってたり、花も咲きそうで咲かなかったりと、
やっぱり、ギラギラ太陽の悪影響は出ているようだ。


そんな外界をヨソ目に、室内で涼しげな顔をしている鉢モノたち。

いつもお気に入りの鉢物を置いてある、リビングの出窓。
ここは常に冷暖房が効いてる部屋なので、
植物にとっては快適な場所なんだろうなぁ~。



暗くてわかりづらいけど、向かって左から…
サンセベリア、クロトン、テーブル椰子、
怪しい古九谷壺、ジャスミン、サンセベリア




テーブル椰子とジャスミン
この2鉢は、7月初旬に3個で100円という見切り品を買ってきたもの。
「夏の見切り苗」参照。

大きめの鉢に植えかえたら、新芽も伸びてきて見栄えが良くなった。


ジャスミンの花
この鉢には、詳しいタグがついていなかったのでよく分からないけど、
一般的なハゴロモジャスミンとは違うみたいだ。
大きめの白い花が咲いたのでシルクジャスミン?



買って来たばかりの頃のテーブル椰子とジャスミン


この時、一緒に買った他の花苗たちもほぼ枯れることなく、順調に育っている。
ちょっと枯れかかった見切り品でも、復活させることができると嬉しい。




サンセベリアとクロトンとテーブル椰子



100均クロトン
クロトンは、超~元気な、沖縄植物だそうな。
「今日是好日」のまきやんさんが、
いつぞやご自分のブログで紹介されていた。

100円ショップで売ってるとのことで、私も探していた。
ようやく、ゲット!!
植えかえたら、少し大きくなったみたいだ。

クロトンは、少し大きな鉢だと3000円くらいはするらしい。



くもサンセたち
一昨年、~風々堂・覚え書き~の青葉くもさまから刺し芽を頂いたサンセベリア。
「虎の尾」と「ムーンサンシャイン」の2種類。

いつのまにやらこんなに大きくなって…。
来年の春はもう一回り大きな鉢に昇進かな~。


只今、「100円植物を3000円植物に育てよう~」
キャンペーン開催中!!(笑)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にがうり日誌=8月25日編

2010-08-25 22:39:29 | ゴーヤ栽培
8月も残すところあと1週間。
昼間はどんなに暑くても、さすがに9月に入れば朝夕くらいは涼しくなるかなぁ?
涼しくなって欲しいなぁ~。

9月になれば雨が降るかなぁ~。
降って欲しいなぁ~。

朝夕の水やりが、すっかり苦痛になってきた今日この頃…

===============================================

にがうり日誌

我が家のにがうりたち…いまいち元気がない。
まあ、無理もないけれど。


雄花ばかりのにが花

カーテンもスカスカだ…


爆発寸前のアバシと島心



白れいし



島心の種

黄変した島心の種は黒かった~。
黒くなるのが正解。
島心で黒い種はこの子が初めてだ。


にがうりの収穫が、ほんと少ない。
今年はまだ、ゴーヤ茶も作ってないのになぁ~。



=============================


菜園日誌


島とうがらしとレッドサピナ

今年は、すっかり影が薄いトウガラシたち。
苗で買ってきた剣先なんばも絶不調だし、
種から育てた島とうとレッドサピナはまだこんなに小さいし…



葉っぱはこんなにキレイなんだけどなぁ~。

自家製の一味唐辛子にラー油にタバスコ…
今年は無理かも。



赤オクラ

オクラは花は咲くけど、収穫まで至らないのは何故?
気づけば大きくなりすぎてたり…
葉っぱのハマキムシもいい加減、なんとかして欲しい…



ミニ冬瓜の花

あいかわらず、雄花ばかりが咲いている。


塀の向こうで着果したような…

ミニ冬瓜第1号となるかな~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする