ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

鳥たちの冬の食料

2006-11-30 11:39:11 | 猫&動物
これは何という名の木の実だろうか?
ねこばす菜園のすぐお隣のブロック塀の際に植えられている。
葉っぱは小さく、枝には鋭い棘がついている。
秋になると赤い実が枝にびっしり実り、まあ美味しそうなこと。
この実は春まで鳥たちの餌となっている。
私の畑には、色々な種類の野鳥が飛んでくる。
カラスや雀はもちろん、ヒヨドリ・モズ・千鳥・オナガ・キジバト・カッコウ…
他に、名前のわからない鳥も2~3種類。
特に、モズは畑の隣の家の大きな木で産卵、子育てをしているみたいで、
夏場、私の畑はモズの子どもたちの遊び場となっている。
夏の朝、収穫のために畑に出ると、キューリやゴーヤの棚の中からヒナが飛び出してきてビックリさせられることが…。



暗い画像だけど、コレ、何かわかるかな~?
落葉したブルーベリーの枝にカエルが突き刺されて、ミイラになっている。

モズの早贄(ハヤニエ)だ。

モズが冬の食料とするために、雪が降る前に捕獲した餌を枝などに刺しておき、
雪が降って獲物が見つけにくくなったら、このハヤニエを食べる。らしい…
こちらでは、このハヤニエの刺さっている場所の高さで、今年の雪の深さを予測する。
高い位置にあれば大雪で、低い位置にあれば雪が少ないというふうに。
ちなみに、私が見つけたハヤニエは高さ30センチ位の高さ。
この冬は雪が少ないと予想したけど、どうかな~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のゴーヤ

2006-11-28 15:20:52 | ゴーヤ栽培
物置きの中に蔓が侵入し、雌花が咲いて、ダメモトで受粉させたら、
見事に育ってしまった、「今年最後のアバシゴーヤ」
1週間前より約1センチ大きくなっていた。全長12センチ。
葉っぱは元気だが、よく見ると萎れたものや虫食いでレース状のものが…
実の方は、ツヤもあり、きれいだし、もう少し置いておけそう。
12月まであと2日。がんばれよ~。



現在の外のゴーヤの状態。
この枯れ果てた木から物置内の蔓が続いているとは、とても思えないのだけど…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青首大根の収穫

2006-11-27 16:54:53 | 家庭菜園
昨日の午後から天気が崩れだし、今日は朝から冷たい雨が降っている。
室内でも寒く感じ、長時間パソコンを打っていたら手がかじかんできた。
こんな日に外回りの仕事はつらいだろうなあ~。内勤で良かった。

一昨日は素晴しい天気だった。雲ひとつない、澄み切った青空。
気温も16度と、アウトドアライフには最高の日。
って、畑仕事もアウトドアライフと呼べればの話しだけど…
先週に引き続き、漬け物用の「青首大根」の収穫をした。
同じ場所に育っているのに、何でこんなに大きさが違うのか?
ほっんとに~不思議なくらいバラバラのサイズ。

href="http://">

それでも全部で百本近く。1袋350円の種が100本の大根に…。  



収穫した大根全部を葉を付けたまま、きれいに洗い、縛ってフェンスにかけて干し作業。
このまま10日ぐらい干したら、樽に漬け込む。
昨年は、この干し作業の段階で異常寒波に見舞われ、大根が凍ってしまい全滅。
今年は去年より作業時期も早いし、暖冬との予報も出ているので大丈夫だろう。多分…

それより、先週塩漬けにした白菜を糠漬けにしようと、樽の蓋を開けたら、
全然漬かっていなかった。塩が少なすぎたようだ。
下の方は若干、水分が出ていたが、上の方はカリカリに乾いてしまっている。
駄目もとで乾いた部分を切り落とし、もう一度、塩を(今度は大量に)足し、漬け直した。
でも、失敗かもしれないなあ~。
もう、20数年も漬け物作りをしているのに、まだまだ修行が足りないみたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい~、ブロッコリー

2006-11-24 16:13:55 | 家庭菜園
昨日、ブロッコリーを初収穫した。
直径20センチ位。
これまでにスーパーで市販されている地物のブロッコリーは何度も食べている。
地物だから新鮮だし、値段も安い。美味しいとも思う。
でも、我が家で採れたブロッコリーは一味違う!
甘さ?食感?
文才がないので、上手く表現できないけど… やっぱり、何かが違う。
これから春(3月中旬)までこの味を楽しめると思うと幸せだなぁ~。 


水菜も一緒に収穫。

〈この日の夕飯メニュー〉
●水菜と舞茸とベーコンのチャンプルー
●茹でブロッコリーとゆで卵とハムのサラダ
●冬瓜とあげのあんかけ風煮物
●大根とワカメの味噌汁
●白菜と小カブとキューリと人参の切り漬け
●鯵の塩焼き(4匹で298円)

さて、問題です。
このメニューの中で自家製野菜は何種類あるでしょうか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へっ、へっ~。見せびらかし~。

2006-11-22 17:31:10 | その他
これは何でしょう?へっへ~、蟹でしゅ。チョキチョキかにさんですよ~。
こちらでは「香箱蟹」(こうばこがに)と言います。ずわいがにの雌です。
昨日、ダーリンの取引先から御歳暮で届きました。これってワイロ?
足が取れていたり、傷があったり、大きさもバラバラだったりで、
そんなにお高いものではなさそうなんだけど、
蟹はかに。食べれば味は同じ。
北陸は蟹処。でも~、やっぱり一般庶民には高値の花。
いつもはチマチマと食べるんだけど、昨日は思いっきり大胆に食べ散らかしを経験できました。

正面からのワンショット!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする