ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

移住10ヵ月後のマイガーデン

2023-07-15 12:13:12 | 終の棲家

早いもので、新居が完成し引き渡しされてからちょうど一年がたった。
引っ越しをしたのは9月中旬だったので、住み始めてからは約10ヵ月。

今日は現在の庭や菜園を写真でご紹介。

と言っても先週末の大雨のあとに撮影したので、
あまり見栄えはしないのだけど…


まずは道路からみたアプローチ…
門扉回りと左側のカーポート脇の花壇から


アプローチ


門扉前


玄関前ポーチ


アプローチ花壇



門扉回りの花鉢やアプローチ花壇は、
春から初夏にかけてはチューリップや多年草の花々が咲きそろい、
けっこう見ごたえがあったのだけど…
今は最盛期を過ぎていてチョッピリ寂しい状態。

・・・・・


ガーデン入口


犬走りコーナー

ベンチ横には、朝顔の鉢とゼラニウムのプランターを置いてある。
真っ赤なゼラニウムは満開になると見ごたえバッチリ!
今は小休止中。


目隠し塀


ゴーヤーカーテン

二年ぶりに育てることができたゴーヤ。
手持ちの種は無くしてしまったので、今年は苗を買ってきた。



イイ感じで育ってはいるけど、私の好きなあばしゴーヤではないようだ。

・・・・・

自分で手作りしたオープンデッキ



半分は人口芝を敷いてテーブルコーナーに



もう半分は飛び石感覚でタイルを置き、
回りには、旧宅から持ってきたグランドカバー植物を植えこんだ。



通販で買ったテーブルセット

オットのお気に入りコーナーとなり、
毎晩ここに座ってウイスキーを飲みながら月や星を眺めている。



土が浅いので植物が育つか心配だったけど、
今のところは大丈夫そう。
早く、隙間なくびっしりと育ってくれないかな。


・・・・・


オープンデッキから見た菜園全景

手前と右サイドは花壇エリアにする予定だけど、
とりあえず、今春は野菜畑に…
もう収穫は終わったけど、ジャガイモはまあまあの出来栄えだった。



枝豆、インゲン、大葉。ナスや金時草など…
花壇エリアなのにいろんな野菜が…(笑)


かぼちゃエリア

袋栽培でかぼちゃを育て、まだ未開拓エリアに這わせてある。
グレーの敷物は「わらいらず」
黒い囲いは残滓入れ。



今のところ2つが育っている

・・・・・

夏野菜はレイズドベッドで栽培中!
現在育てているのは…
トマト4種類、ピーマン、キュウリ2種類、ナス3種類。
パブリカ、シシトウ、大甘長。
トウモロコシ、枝豆、オクラ。
大葉、ミックスレタス、バジル他




オットの完全協力のもと、200cm×80cmのレイズドベッドが4本完成!

土は市販の一番安い園芸用土を使用。
かなりの量が必要で、初期経費もずいぶんとかかってしまった。
今後は落ち葉の腐葉土などで、少しづつ自給自足していくつもり。



トウモロコシエリア


トマトエリア

・・・・・


一番最初に手掛けた山側花壇

旧宅から移植したアジサイや空木、コムラサキ等…
どれも枯れずに新芽を出して根付いてくれたよう。
アジサイは枝を短くカットしての移植だったので、
今年は花は咲かなかった。

菜園周りの小道には、瓦チップを敷き詰めた。

・・・・・

その他…


アジサイやバラを挿し木してみたり…


野菜の苗を育苗してみたり…


もちろん、花だって種からの育苗。

やってることは、これまでと全然変わらない。(笑)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中のご挨拶と近況報告

2023-07-09 15:44:17 | 終の棲家


暑中お見舞い申し上げます。

長い間…
ほんとに長い間、ご無沙汰しておりました。

新しい年を迎えて、左義長の記事をアップしたのを最後に…
冬が終わり…   春が終わり…
そして、暑い暑い夏が…

昨年秋、終の棲家と決めたこの地に引っ越してきて
初めての夏を迎えております。
早いもので、やがて1年が経つのです。

冬から春…そして今夏を迎えるまでに、
ねこばすガーデンも菜園もすっかり変身!
まだまだ完成とはいえないけれど、
なんとか様になってきたように思います。


ブログでしかお付き合いのないブロ友さんには、
更新のない間、ずいぶんご心配をおかけしたことを
深くお詫び申し上げます。


少しだけ近況報告を…

◎1~2月
覚悟はしていたものの、けっこう雪が降りました。
まだ何も植えていない庭と菜園は、スキー場のように雪が積もり
そこに相方がテントを張って雪中キャンプ…(笑)
寒かったけど楽しめました。

◎3月
雪が溶けはじめると同時に、庭や菜園のを開拓を開始。
オープンデッキ工事に取り掛かったり、
菜園にはジャガイモや葉物野菜を植えたりしました。
拓の散歩コースでは桜並木が見事に満開に!
毎日の散歩が楽しくて仕方なかったです。

◎4月
庭が菜園がどんどん形になっていきました。
予想外に(笑)相方がいろいろと協力してくれて、
菜園は予定通りレイズドベッドにすることができました。
野菜や花の種を播き、苗づくりに励み、
夏野菜は市販の苗を買ってきて植え付けました。

◎5~6月
植え付けた野菜の花の苗たちが順調に育ち、
忙しいけど、庭にいる時間がとても充実した幸せな日々となってきました。
ジャガイモはけっこうな収穫ができました。
旧宅から移植した多年草の花たち…
ほとんどが、花を咲かせてくれたことが何よりの喜びでした。

◎7月
夏野菜の収穫が始まっています。
もちろん、旧宅の頃よりは量は少な目だけど、
最近の我が家の食卓の野菜は、ほとんどが自家製になってきています。


・・・・・・

悲しいお別れもありました。
4月に実家の母(91歳)と愛猫 リク(13歳)が、
相次いで亡くなりました。

母はコロナ禍になる前に大腿骨骨折をして手術。
長い入院生活とリハビリで体がかなり弱くなっていました。
コロナ禍で会うこともままならず、
その間にも何度か圧迫骨折などを繰り返し、車椅子生活に。
自宅での介護が困難になってきたので、1年前に特養に入所しました。
今年の3月。ようやく面会解禁となったので会いに行くと…
私のことはすっかり忘れてしまっているようでした。
コロナ禍から約4年ぶりの再会。
認知症も出始めていたようで、仕方のないこと。
これからはもっと頻繁に会いに来て、思い出してもらおうと…

それから2週間後…
突然、施設内で母は息を引き取りました。
どこも病気はなかったのですが、
最近は食欲もなく眠ってばかりの日々だったそうです。
お昼寝中に呼吸が止まっていたのだそう。
最後の最後に顔を見に行けたのが、せめてもの救いでした。


それから数日後…
母の初七日の朝。
リクが虹の橋を渡っていきました。

リクは昨年の秋ごろ口の中に悪性腫瘍が見つかり手術。
抗がん剤治療も続けていましたが、完治は難しく…
進行と痛みを抑える治療を続けるしかありませんでした。
口の中の腫瘍だから、エサを食べることが困難になり、
どんどんやせ細っていきました。

そして4月18日の朝、私の手の中で静かに息を引き取りました。

血を分けた姉妹ではなかったけど、ずっと一緒に育ったソラ。
自分で毛づくろいをできなくなったリクの体を、代わりに舐めてやり、
腫瘍のせいで垂れ流しになった、薄い血の混じった涎も舐めとってやったり…
最後の最後までリクに寄り添っていました。

今は、信じられないくらい私たちに甘えっこになっています。
あのツンデレ女王のソラがです。(笑)
甘えっこだったリクの代わりをして、私たちを慰めてくれているのかな。


拓は…
イイも悪いも(笑)まったく変りなく、元気に過しています。
もうすぐ6歳。ウチの子になって4年が経とうとしています。
拓はこのまま…
一生、今の拓のままで、私たちと暮らしていくのでしょう(笑)



小学校の支援員の仕事は今年度も続けています。
4月に新年度が始まり、新一年生が入学してきました。
どの子もどの子も可愛くてしかたありません。
もちろん、まだまだ手のかかる子たちばかり。
ついつい甘やかして手を出してしまうと…
「支援員の先生に手伝ってもらわんと、自分でやりなさ~い!」
との、担任の先生の厳しい声が…(笑)
ハハハハハ!すっかり祖母の気分です。

在校生で支援の必要だった子たちは、
新年度で環境が変わったせいか、大荒れの日々。
学校を脱走する子… 教室で大暴れする子…
新卒の若い女先生を舐め切って、
まったく言う事を聞こうとしないクソガキたち(笑)

やりがいのある充実した仕事だけど… 
正直、毎日がへとへとです。
夜はワイン飲んで食事してお風呂に入ったら…
もうバタンキュー。
好きな読書もドラマも観ることなく寝てしまう今日この頃…

夏休みまであと二週間。
待ち遠しくてしかたない日々ですよ。(子どもと一緒!笑)

・・・・・・・・・・

今日は…
というか、昨日から大雨で庭にも出れず憂鬱な気分。
思い切ってパソコンに向かいブログを更新してみました。


画像が何もなくて寂しいのだけど…
また近いうちに更新することをお約束して…

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築祝い

2022-12-16 23:10:48 | 終の棲家

恐怖の一週間がようやく終わった。

今週は、職場でコロナ感染者が激増…
かなり密な状態で接触をしていた同僚も発症してお休み。
私だって、いつ発症してもおかしくない状態だった。
いや、もしかしたら無症状で感染していたかも…
検査しなかったら分からないものね。
毎日の検温を欠かさず、頻繁な手洗い・うがい…
二重マスクなどで防御してきた。
私の手は、洗いすぎとアルコール消毒で無残な状態に。

4回目のワクチンは未接種のまま…

冬休みまであと1週間。
なんとか持ちこたえたいな。

・・・・・

もう2週間も前の週末になるけれど…

元職場の親しくしていた同僚たちが、新築祝いに駆けつけてくれた。
熟年の女性4人+小学生1人。
半年ぶりの再会に、ワイのワイのと、近況報告会にお喋りの花が咲いた。

新居のお披露目会をして、お茶をしながらお喋り。
本来なら私が手料理を振る舞って、
お客様をおもてなししなきゃならないのだけど、
そこは気心しれた友人たち。
自宅近くの田舎づくりのオシャレなカフェで、ランチをご馳走させてもらった。
カフェで二時間くらい居座ってまたお喋り。
自宅に戻って、またまた二時間ぐらいお喋り…
いやぁ~、喋った喋った。
こーんなに喋ったのどれだけ振りだろう(笑)

心ゆくまで楽しい時間を過ごすことができて、
元同僚たちには感謝でいっぱい。

・・・・・

今日は、元同僚たちから頂いた新築祝いと、
それ以前に、知人や友人から頂いた品々をご紹介。
(私の忘備録として、残します)


オリーブの鉢植え

高さ数十センチはあるオリーブの鉢植え。
鉢がとってもオシャレ~。
こういのが欲しかったから、すごく嬉しい。


シクラメンの鉢

鉢としては大振りで、花もビッシリ咲いているピンクのシクラメン。
花が少ない我が家がいっきに華やかになった。


盆栽

チェッカーベリーと黒松の盆栽。
鉢は軽石で出来ている。
私がこういのが好きだろうと思って、かなり早く買っておいてくれたそう。
でも、植物のお世話が大の苦手な彼女。
黒松の方を枯らしてしまった(笑)
でも私ならなんとかするだろうと…恥をしのんで持ってきたんだそう。(笑)
いやぁ~。ここまで枯れちゃったら無理かもね~。



手作りリース

土台の輪っか以外は、全て天然の材料を使ってのリース。
松ぼっくりだけでも3~4種類は使ってあり、
椿の種やら八角やらシナモンなどなど…
色味はシンプルだけど、我が家にはピッタリのリース。



季節の飾り人形

素材はヒノキで、鳥を型どってある。
右から二体はひな人形。
次が五月人形で左端が鏡モチなんだそう。
なんともシンプルで可愛らしくて、どこに飾ろうかワクワクしている。


一輪挿しとタイの熊手

タイの熊手は水引で作られていて、お正月かざりにピッタリ。
一輪差しもとてもオシャレな色とデザイン。



クッション

これをくれた友人は「何が欲しい?」と聞いてくれ、
「じゃぁ、玄関マットとクッション」とリクエストした。
あらかじめ、黄色とオレンジの二つのクッションを置いたソファーの画像を送っておいたら、
ピッタリの色味とデザインの青と北欧柄のクッションを選んでくれた。



玄関マット

こちらも玄関の画像を見て、合いそうなデザインのマットをチョイス。



ウイスキーと芋焼酎

オットの関係各位からは、ワインや日本酒やビールなどのアルコールを頂いた。
もう、早く飲みたくて仕方ないオット。
しかーし、お正月まではお預け!と言い渡してある。(笑)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜花台

2022-12-10 23:40:34 | 終の棲家

予想通り…更新ままならずな日々…

最近、夕食時にワインを飲むようになった。
ワインは酔いが回るのか、就寝前は眠くて眠くてしょうがない。

夕食後…だいたい9時半から10時頃にお風呂に入るのだけど、
たいていは浴槽内で寝落ちしてしまう。
わが家の浴槽には人感センサーみたいなのが付いていて、
浴槽に入って10分たつと、ピッピッ‼って大きな音がなる仕組み。
その音で目が覚め、ノロノロと髪や体を洗う。
浴槽も足を伸ばせる舟形になったので(以前は箱型)、
油断してると、つるっと滑って溺れそうになることも(笑)

って、どうでもいいしょうもない話しは置いといて…

とにかく夜は眠くて、ブログ更新をしようとPCを立ち上げても、
途中で挫折してしまうという…

以前の職場では、仕事中にネットをやり放題できていたことが、
今となっては懐かしい…

・・・・・

今日は、我が家のご近所回りをご紹介いたします。

今回引っ越したH町は、小山の麓に広い田園地帯のある町。
ほとんどが兼業農家さんか、繊維関係の小さな工場を営んでいる。
まぁ、俗に言う「在所」って感じかな。

私たちが済むエリアもH町に属するのだけど、
二十数年前、山の中に金沢と加賀地域を結ぶ大きな産業道路が開通。
その際に産業道路沿いの小山を開拓されてできた分譲地のようだ。
正式な名称ではないのだろうけど「桜花台」と呼ばれている。
「在所」の方々には「新しく移ってきた山の団地住民」と区別されているようだ。

「桜花台」と名付けられた理由は…
この分譲地の裏の坂道を降りると、
市が整備した「ブルーミングロード」という名の遊歩道があり、
道沿いは桜並木となっているので、
きっと、そこからネーミングされたと思われる。
この桜並木の遊歩道は市役所方面から何キロか続いてて、
ウォーキングする人や、ランニングする人がとても多い。
もちろん、ワンコの散歩コースにもうってつけの道。
春の桜の開花時期がとても楽しみだな。


桜花台は、分譲地の割には区画数は少な目で全部で50区画余りぐらい。
まだ数区画が空き地状態だ。

では、桜花台の町内を回ってみましょう。


産業道路

中央分離帯のある4車線の大きな道路。
結構な通行量があり信号も少な目だから、どの車も飛ばす飛ばす…


桜花台入口

桜花台に入るには産業道路側と反対側の急な斜面の道路しかない。
2本の通り沿いに住宅が立ち並び、ぐるっと1周出来る。


1本目の通り

わが家はこの1本目の通り沿いの山側にある。

真っ直ぐわが家方向に進むと、


緑色のログハウス

雰囲気あるログハウスが見えてくる。



そして、わが家を通りすぎると…



煙突のある家

これまた雰囲気ある煙突付の木造の家が…
このお宅は薪ストーブを使っているらしく、
家の周りには大量の薪が積み上げられている。

桜花台では、薪が積み上げられているお宅が3~4件。
薪はみあたらないけど、煙突のついているお宅が十数件はあるだろうか。
きっと、暖炉や薪ストーブのある家が建てられる…っていうのが、
分譲地売り出しの時の「売り」だったんだろうな。


空き地

わが家の建つ通路沿いに、こんな空き地がまだ5区画ほど残っている。
すごく安いんだけど… 
なかなか売れないみたいだ。

さらに真っすぐ進むと突き当たって…


突き当り

下に見える町がH町の在所…
見おろして優越感を感じてたりして(笑)

高台なので、ここからは遠ーくに海まで見える。
前に住んでいた町の近くの海だ。


この角を曲がると、





調整池を兼ねた公園が見えてくる



この公園の向こう側に裏(在所)に抜ける坂道と神社がある。


八幡神社


坂道

この坂道は結構な急こう配で、私は心臓破りの坂と呼んでいるのだけど(笑)
雪が積もったら通行止めになるのだとか。

拓の散歩時には必ずこの坂道を上り下りするので、
ますます体力がついたかも…(笑)

で、公園に戻り、2本目の通り。


2本目の通り

この通り沿いは、ほぼ住宅が建っている。



新居を訪ねて下さった人たちがまず驚くことは…
「なんだ、普通の住宅街やないの~!!」って。(笑)
どんだけド田舎と思っていたのか…(笑)

おじいさんもおばあさんも。
お父さんもおかあさんも。
赤ちゃん、幼児、小・中学生、高校生も。
色んな年代層が暮らす、普通の町です。

一番近いコンビニで歩いて15分。
スーパーは20分。
市役所や警察・消防署も歩いて15分。
バス停も15分くらいかかり、本数が恐ろしく少ない(笑)
やっぱり車は必需品ですね。

今のところ、ご近所様たちとはイイ感じでお付き合い。
犬の散歩で親しくなったり、ゴミ出しで親しくなったりして、
気軽にお話しできるようになった方が数人くらいかな。
これから一生住み続けるのだから、いざという時には助けていただくこともあるかも。
近所付き合いは大事にしないとね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそわが家へ…

2022-12-02 23:24:19 | 終の棲家

はぁ~、やれやれ…やっと金曜日が終わる
今週はやけに長く感じたな~。
明日からは待ちに待った週末休み…

・・

今朝はとっても寒かった。
空は墨を流したかのように真っ黒な雲が立ち込めていた。

拓の朝散歩の途中、道路が真っ白になるくらいのアラレが降りだした。
スノータイヤに換えておいて良かった~。

そっかー、もう12月に入ったんだ…
怒涛の1年だった今年も、あと1ヵ月。

・・・・・

ねこばす家の内見会

早いもので、移住して約2ヵ月半が経った。
最近では、友人・知人の方々が新築祝いにと新居を訪れて下さっている。
安っすいハウスメーカーの、まるでカタログショッピングから買ったような家だけど…
口を揃えて「平屋はいいなぁ~!」という感想を頂戴する。

今日は、ブログに来てくださる皆さまにも、
新居の内見会をさせていただきまーす。


まずは、玄関から…


ピーン、ポーン♪



一応、番犬の拓がのぞき見(笑)



いらっしゃいませ!




ささっ、お上がりください。


玄関では、見覚えのあるグッズたちがお出迎え!

真ん中の可愛い緑色のシーサーは、何年も前に「猫の母さま」より頂いた。

・・・・・



こちらがリビングです。

窓からのぞいていた拓は、そそくさとハウスに退去(笑)





キッチン側からみたリビング

・・・・・


キッチンでございます。



キッチンは白で統一してみました。


キッチンの小窓

ちまちま集めていたフクロウグッズたちを分散!

・・・・・


狭いですがおトイレです。



釣りをしている二匹の猫さんは、「すの姉さま」から頂戴した。


なぜかトイレは猫グッズに守られています(笑)

・・・・・


洗面所と浴室です。

・・・・・


ユーティリティー(家事室)です。

カウンターや棚があり、洗濯モノも干せます。


拓のハウススペース

ここには勝手口ドアがあり、拓の散歩はここから出入り。

・・・・・

居室は、私、オット、娘の3部屋。
それとクローゼットがリビングの横に平行。


3部屋とも同じような間取りとスペースなので、ねこばすのお部屋だけをお披露目。



ベッドとデスクとチェスト

ベッドの横にあるのは…


猫コタツ!


壁面には…


階段式の棚を設置

実はこれ、キャットタワーの代わりなのです。
一番上の段のカゴは猫ベッド!



ドア付近

猫のトイレが…
ちょっと臭いますが…(笑)


ペットドアー!

りくもそらも上手に出入りしてますよー(笑)

もう、お気づきでしょうが…
この部屋は私の部屋というより、猫たちのお部屋なのでしたー。(笑)

・・・・・

いかがでしたでしょうか?
シンプルで狭~い、家でしょう?
でも、人間2人(時々3人)と猫2匹、犬1匹が暮らすには、
十分なスペースなんです。

家具はほとんど手持ちのモノ。(50年~40年選手も多数)
TV以外の家電だけ買い替えました。
カーテンやカーペットなどは尻尾たちが汚すので、一番安いモノ。
身の丈に合った生活を心掛けたいと思っています。

まだ、クローゼットなどの荷物の整理ができておらず、
キッチンやユーティリテーの棚や引き出し内の整理も出来ていません。
これから天気もわるくなり、庭仕事もできなくなるので、
ぼちぼちと片付けていこうかな…


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする