台風3号が九州から上陸し、四国を通過し、今は関東沖を通過中だ。
北陸は直撃をまぬがれてはいるが、大雨という影響を受けている。
今朝方3時過ぎ、携帯の警報アラームにたたき起こされた。
またもや、わが街に土砂災害警戒警報が発令されたようだ。
今日は一日中、とてつもない大雨で、
特に、朝の出勤時は車のワイパーが追いつかないほどの豪雨。
会社でも午前中に警戒警報のアラームが鳴り、
この時は社員全員の携帯が一斉に鳴ったもんだから、
ちょっとしたプチパニックに…
その後は、またもや菜園が浸水してるのんじゃないかと、
仕事にも身が入らず…
帰宅後、すぐに菜園を確認。
土曜日よりもちょっと多目の浸水状態。
でも今回は、朝からずっと降り続いた状態だったから浸水時間は長い。
根腐れとか… 大丈夫かな~。
現在も大雨警報は解除されていない。
お天気の神様。
「梅雨なのにぜんぜん雨が降らないじゃん」などと、文句を言ってごめんなさい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ねこばす菜園の奥の方(ねこばす家から見て)の全体の4分の1くらいは、
砂利が多くて野菜を育てるのに向いていない地質。
でも、ほっておくと雑草で覆い尽くされるてしまう。
そこで、草を生やす代わりにツルもの野菜を這わせるエリアにしている。
ツルもの野菜は、株を育てる場所だけしっかり耕して苗を植え、
伸びてきたツルはそのまま這わせておけばオッケー!
今夏、育てるツルもの野菜は3種類。
小玉スイカ2株・坊ちゃんかぼちゃ1株・えびす南京かぼちゃ2株
ツルの下に敷いてあるグレーのシートは「ワラいらず」。
ツルもの野菜は伸びてきたツルが絡まるものが必要だ。
本物のワラを敷ければいいのだけど、始末が大変なので、
代わりに「ワラいらず」というシートが開発された。
去年購入し、今年は2年目だけど、なかなか便利なシートだ。
雑草はシートを突き抜けて生えてくるけどね~。
小玉スイカ
赤(たぶん)
黄(たぶん)
大きく見えるけど、まだ野球のボールくらい。
去年は初めて育てたスイカだったけど、甘くて美味しいスイカが収穫できた。
はたして、今年の出来はどうなるかな〜。
えびす南京かぼちゃ
ベビーえびす
えびす南京かぼちゃとは、いわゆる、普通にスーパーで売られている普通のかぼちゃ。
皮が濃い緑色で中が鮮やかなオレンジのあれだ。
ベビーかぼちゃの時は以外と薄い色なんだな。
坊ちゃんかぼちゃ
坊ちゃん
坊ちゃんかぼちゃはサイズが小さくて甘味が強い。
小さいと使い勝手がいいので、人様に差し上げても喜ばれる。
こちらはベビーの時から濃い緑。
どれくらいのサイズで収穫したらいいのか迷いそうだ。
かぼちゃと言えば、去年、ブロ友・まきやんさんに種を頂いて「鶴首かぼちゃ」なる品種を育てた。
ちゃんと成長して収穫もできたのだけど、繁殖力がハンパなくて、
他の作物をも埋め尽くすほど、葉やツルが暴れまくった。
私の育て方も悪かったのだろう、旺盛なツルのわりに収穫できるかぼちゃが少なかった。
晩秋になって、枯れてきたツルの後始末にも難儀した。
今年も種は採ってあったけど、去年のことを思うと…今年の栽培は断念した次第。