定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

「今夜のWhisky」 カナディアンクラブ・シェリーカスク

2015年05月29日 | バラ日記

JIRO's の「今夜のWhisky」

カナディアンクラブ・シェリーカスク

カナダのウヰスキーといえば「カナディアンクラブ」 飲みやすく柔らかなブレンドウヰスキーで知られる。
僕も現役時代は仕事でカナダの西部、バンクーバー、ウイリアムレイクス・100マイルハウスや中央部内陸のウィニペグには度々足を運んだ。何度も行けば友も出来る。友が出来れば酒になる。で、いつものボトルは「カナディアンクラブ」。

そのカナディアンクラブが、バーボン樽で8年間熟成させた原酒をシェリー樽に入れ替えてさらに熟成させたシェリー樽後熟のブレンドウイスキーがこれ。

深く赤い琥珀色とシェリー香と熟した果実の甘味を感じる美味いウヰスキー。JIRO'sでは女性のお客様に好まれる人気のウヰスキーです。

JIRO's でのお値段 ⇒ ¥600./shot・40ml


今夜のウヰスキー I.W.ハーパー ゴールドメダル

2015年05月29日 | バラ日記

JIRO's の「今夜のWhisky」
またまた今夜もバーボン?
I.W.ハーパー ゴールドメダル

何なのですかね。JIRO'sってバーボンBAR?って言われそう。マイウヰスキーを探し求める旅に出ましょう、なんてカッコいい事言っちゃって、何でバーボンが続くのかって?
たまたまです。タマタマではありません。偶々です。決してバーボン業界から不労所得を得ている訳ではありません。ジローがバーボンオタクって訳でもありません。

で、このバーボン、1877年にドイツ系アメリカ人のアイザック・ウォルフ・バーンハイム(Isaac Wolfe Bernheim)によってケンタッキー州ルイヴィルで生まれたんですと。で、彼のイニシャル(I.W.)とその無二の親友であったフランク・ハーパーに由来するそうです。これ、輸入元のキリンのHPに出ています。1885年にニューオーリンズでおこなわれた万国博覧会で金賞を受賞。世界の博覧会で5つのゴールドメダルを獲得し、これらのメダルはボトルのゴールドラベルに印刷され現在に至る。つまり、I.W.ハーパー、ゴールドメダルですね。

世界の博覧会で5つの金賞を獲得?う~ん…当時のウヰスキーってあまり美味いウヰスキーが少なかったのかなぁ…なんてこというとキリンからどつかれそうだけど。

バーボンとしては何ですね、甘さ控えめガツンも控えめ、飲みやすくおとなしい感じのバーボンではありますねぇ。でもね、いい酒ですよ。因みに、ずっと後で紹介しますが、デカンタボトルのI.W.ハーパー12年は別格ね。

JIRO's でのお値段 ⇒ ¥500./shot.40ml 
世界でゴールドメダル五個でっせ。安い!