今夜の一杯は白ワインをベースにしたカクテル「キール」
ワインベースのカクテルといえばキールと言われるほど有名なカクテルね。
白ワイン(辛口) 4/5
クレーム・ド・カシス 1/5
ステア
フランス・ブルゴーニュ地方の都市デイジョンのキャノン・フェリックス・キール市長に由来したカクテルですと。キール市長は市のレセプションにはデイジョン特産の白ワインとクレーム・ド・カシスを使ったこのカクテルを必ず出したそうだ。我が伊東市の市長さんも伊東市特産のミカンを使ったカクテルを必ず出すといった市長自らのプロモーションをすればかっこいいのにね。
で、ジローはこういう甘いカクテルが好きなのねって誤解されそうなんだけど、ま、たまにはね。
じゃ、ジローの今夜の「もう一杯」は…
スモーキーなアイラのシングルモルト「LAGAVURIN 16Y」
アイラ島が誇る荘厳なる一品。
ピート、海草、ウッド、フルーツの複雑な香味で、島の名を世界中に知らしめました。
スコットランドが生み出した最高のシングルモルトウイスキーのひとつです。
これをハーフのソーダ割りで・・・ふ・・・贅沢だなぁ
こういうのがJIRO'sでは700円で飲めちゃうのよ。もっとも、かなりスモーキーでアイラモルトを初めて飲む人は「ん?正露丸?」なんて言われちゃうからあまり勧めはしないけどね。
飲みながら聴いているのは Ann Burton 最近はまってます